Home
Twitter
About
まとめサイト速報+
2chまとめのまとめ
ヌルポあんてな
ワロタあんてな
しぃアンテナ
2chnavi
業界
次の10件 >
2020年02月19日
19:34
アニメは円盤を売るより公式がYouTubeに広告付きでアップした方が収益になるんじゃね?
カテゴリ
業界
コメント( 14 )
1:
名無しさん
:2020/02/19(水) 08:24:17
違うの?
2:
名無しさん
:2020/02/19(水) 08:26:07
それだとまずアニメ作る金が出てこない
3:
名無しさん
:2020/02/19(水) 08:26:18
最近その流れもあるけどYouTubeは地上波以上に規制厳しいからYouTube基準のアニメ作りになったらマジでつまらんアニメばっかなるぞ
この記事の続きを読む
2020年02月06日
13:24
アニメ化するってすごい事なの?
カテゴリ
業界
コメント( 2 )
1:
名無しさん
:2020/02/06(Thu) 08:38:54
ラノベなんかもう惰性でアニメ化してる感じじゃね
2:
名無しさん
:2020/02/06(Thu) 08:40:10
お前らが惰性で見るからな
3:
名無しさん
:2020/02/06(Thu) 08:40:15
アニメ化でコミックの売り上げ伸びるしグッズの売り上げも期待できる
この記事の続きを読む
2020年01月18日
18:14
ハルヒが放映されたのが14年前の2006年。初代ガンダム放送からエヴァ放送まで16年。
カテゴリ
業界
コメント( 7 )
1:
名無しさん
:2020/01/18(土) 11:26:06
なのにガンダムとエヴァに比べて大してアニメが進化してない気がする
2:
名無しさん
:2020/01/18(土) 11:26:32
それはない
3:
名無しさん
:2020/01/18(土) 11:27:18
>>2
ハルヒと今じゃ大差ないぞマジで
CGが少し綺麗になったくらい
この記事の続きを読む
2019年12月18日
21:11
『金色のガッシュ、幽遊白書、烈火の炎』←ここらをリメイクアニメすれば再ブーム起こせそうじゃね?
カテゴリ
業界
コメント( 56 )
1:
名無しさん
:2019/12/18(水) 17:35:59.180
ID:CfCS3jkn0.net
全部アニメが大分昔で終わってる
2:
名無しさん
:2019/12/18(水) 17:36:33.969 ID:T6IMlYxs0.net
ガッシュのボスって何だっけ
4:
名無しさん
:2019/12/18(水) 17:38:41.190 ID:+U2bYwYma.net
ついでにARMSも再アニメ化してほしいわ
6:
名無しさん
:2019/12/18(水) 17:39:45.035 ID:m2FTifWl0.net
声優が変わって叩かれそう
この記事の続きを読む
2019年11月25日
16:41
アニメの作画ってここ10年ぐらい進化してないよな
カテゴリ
業界
コメント( 16 )
1:
名無しさん
:2019/11/24(日) 20:27:43.051
ID:/DteY2+f0.net
3Dで見れるアニメがちょこちょこ出てきたぐらいじゃね?
2:
名無しさん
:2019/11/24(日) 20:28:21.277 ID:g0PA4Z7F0.net
これ以上進化するところないしなぁ
3:
名無しさん
:2019/11/24(日) 20:29:18.298 ID:31OFpHZC0.net
作画の進化って何?
4:
名無しさん
:2019/11/24(日) 20:32:04.674
ID:/DteY2+f0.net
>>3
言葉で表すのは難しいが
2000年と2010年の作画比べると「おっ進化してるな」って思えるやん?
でも2010年と今の作画比べてもあんま変わらん
この記事の続きを読む
2019年11月25日
08:19
何でアニメの製作って通常想定よりも1クール前から作り出すとか後にするとかしないんかね?
カテゴリ
業界
コメント( 9 )
1:
名無しさん
:2019/11/25(月) 00:02:12.340
ID:CaksFbKF0.net
こうすれば作画崩壊も総集編だの変な回挟まずに放送出来るんだろうに
過密過密言うならせめて4話くらい上がってから製作発表とかしろや
5:
名無しさん
:2019/11/25(月) 00:03:40.757 ID:CBuDu1ZCa.net
過密だからだろ
8:
名無しさん
:2019/11/25(月) 00:04:24.135 ID:OqQHuAiG0.net
前倒しに作り始めでも締め切りも前倒しになるだけじゃ?
この記事の続きを読む
2019年10月26日
14:04
アニメ・ゲーム業界で働きたかった奴wwwwww
カテゴリ
業界
コメント( 3 )
1:
名無しさん
:2019/10/26(土) 10:55:28.213
ID:YAEuTMcc0.net
ワイや
普通のサラリーマンつまらん
2:
名無しさん
:2019/10/26(土) 10:56:14.887 ID:Nje+Vhtm0.net
ゲームアニメ業界でも経理や総務やらされたりするだろ
どこも変わらんぞ
6:
名無しさん
:2019/10/26(土) 10:56:52.684
ID:YAEuTMcc0.net
>>2
今の仕事より面白そうやん
給料安そうやけど
この記事の続きを読む
2019年10月21日
23:04
2009年に1999年のアニメ見たら物凄く古臭く感じたけど今2009年のアニメ見ても全く古さ感じないよないよな
カテゴリ
業界
コメント( 5 )
1:
名無しさん
:2019/10/21(月) 00:08:46.950
ID:e0tJslyD0.net
何故なのか?
2:
名無しさん
:2019/10/21(月) 00:10:41.192 ID:6f+fDzwRd.net
でも何だかんだで雰囲気違うと思う
7:
名無しさん
:2019/10/21(月) 00:14:44.106
ID:e0tJslyD0.net
>>2
けいおんとか今年のアニメですって言われても違和感ないわ
この記事の続きを読む
2019年10月17日
16:04
ロボアニメをCGで作らない方が良いと思ってる
カテゴリ
業界
コメント( 21 )
1:
名無しさん
:2019/10/17(Thu) 07:57:47
手抜きすんな
2:
名無しさん
:2019/10/17(Thu) 07:58:13
わかる
3:
名無しさん
:2019/10/17(Thu) 07:58:38
楽園追放面白かった
この記事の続きを読む
2019年10月15日
22:19
アニメーターって漫画家になろうとは思わなかったのかな
カテゴリ
業界
コメント( 13 )
1:
名無しさん
:2019/10/15(Tue) 19:33:14
どうなの?現役アニメーターさん
2:
名無しさん
:2019/10/15(Tue) 19:34:05
アニメーターじゃないからわからんけど
話作ることに興味無いなら選択肢から真っ先に外れるよな
4:
名無しさん
:2019/10/15(Tue) 19:34:30
>>2
そこが不思議なんだよなぁ
この記事の続きを読む
次の10件 >
オススメ記事
お知らせ
ブログについては
こちら
を参照下さい
ご連絡はこちらから
メールフォーム
2chリンク
http://www.2ch.sc/
http://open2ch.net
人気記事(画像付)
最新コメント
スペシャルサンクス
当サイトでは「いらすとや」さんの画像を多数使わせて頂いております。
感謝の意味もこめてリンクを貼らさせて頂きます。
かわいいフリー素材集 いらすとや
管理人
当ブログについて
twitter
プライバシーポリシー
スポンサードリンク