ファンタジー

1:名無しさん:23/09/13(水) 23:13:24 ID:S2sE
そこに人間の社会があるならマストな職業だろうに


2:名無しさん:23/09/13(水) 23:13:44 ID:S2sE
学生とかニートとかブラック企業勤めしかおらん理由はなぜなのか


22:名無しさん:23/09/13(水) 23:18:37 ID:a9Da
>>2
神様「なんかかわいそうで草」

で転生させてる


スポンサーリンク



24:名無しさん:23/09/13(水) 23:19:56 ID:S2sE
>>22
間違えて死なせてしまった人間に神様が謝罪してお詫びをするとか意味わからんよな
そんな気遣うわけないやろ


5:名無しさん:23/09/13(水) 23:14:24 ID:kAqX
公認会計士ってなにすんの?

6:名無しさん:23/09/13(水) 23:14:30 ID:S2sE
医者や薬師はおらんのかいな


7:名無しさん:23/09/13(水) 23:14:44 ID:fci1
家電持ってくなら電気系の資格持ちの方がいいよね

9:名無しさん:23/09/13(水) 23:15:02 ID:Jvba
公認会計士はいらんだろ流石に
監査とかする会社もないし

11:名無しさん:23/09/13(水) 23:15:09 ID:qZc9
会社も決算もない世界に公認会計士飛ばして何になるんや


13:名無しさん:23/09/13(水) 23:15:52 ID:iyHk
>>11
それいうならニート飛ばす意味なんだよ

15:名無しさん:23/09/13(水) 23:16:16 ID:I0pO
アニメやマンガの主人公が少年な事に同じこと思ってそう

16:名無しさん:23/09/13(水) 23:16:44 ID:hoEF
弁護士やけど
法制度違うところ行っても大して役に立たんと思う
法整備支援ならむしろ官僚の方がええし

17:名無しさん:23/09/13(水) 23:17:22 ID:Y9xf
マジレスすると異世界転生がニートばっかなのは元の世界に戻る動機がないからや
普通は大切な家族がいれば戻ろうとするやん


20:名無しさん:23/09/13(水) 23:18:26 ID:S2sE
>>17
たしかに家族は亡くなってることが多いよな


21:名無しさん:23/09/13(水) 23:18:30 ID:6K1V
>>17
転生なら新しい家族いるやん

そっちは見捨てるんか?

18:名無しさん:23/09/13(水) 23:17:24 ID:S2sE
頭悪かった下層の奴らが貴族と渡り合ったり商人と交渉したり外国語をすんなりネイティブレベルで話せてるの違和感しかないんやが


23:名無しさん:23/09/13(水) 23:19:20 ID:S2sE
転移者らが金を稼ぐ手段が軒並み「冒険者ギルドで素材を換金する」しかないの馬鹿の一つ覚えで草


27:名無しさん:23/09/13(水) 23:28:13 ID:XrVv
転生してワンチャンしたい奴らが読者なのにエリートじゃ自己投影しづらいからやろ


28:名無しさん:23/09/13(水) 23:29:51 ID:4WBU
>>27
なるほどなあ

30:名無しさん:23/09/13(水) 23:34:53 ID:Yb4s
異世界ではないけど医者の転移ものって仁って漫画があるやん


( ´∀`)魔法の世界で医者は意味あるのだろうか…
( ´∀`)回復魔法で十分でしょ

なぜ医者や弁護士、大学教授や公認会計士らは異世界転移しないのか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694614404