
1:名無しさん:2022/10/29(土) 11:51:27.86ID:3AJ2IqrR0.net
ゲーム化したら面白そうなのになんで?
3:名無しさん:2022/10/29(土) 11:52:48.43ID:y04M0+oea.net
ソシャゲならいくらでも
4:名無しさん:2022/10/29(土) 11:54:20.53ID:Sj10BuwY0.net
クソソシャゲになって速攻終わってるイメージ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2022/10/29(土) 11:54:25.17ID:sWpnWQtRM.net
ノベルゲーム化はされとるやろ
6:名無しさん:2022/10/29(土) 11:54:34.20ID:w6I0nzvVp.net
絶対つまんないと思う
9:名無しさん:2022/10/29(土) 12:02:21.51ID:7lRAJrZirNIKU.net
大半の主人公がチート性能でゲームを作ろうにもバランスが初めから壊れるからやろな
10:名無しさん:2022/10/29(土) 12:09:23.13ID:QQMauA5H0NIKU.net
ステータスオープンとかやってるなろうアニメあんなにあるのに作中みたいなUIのゲームひとつもないの逆に怖いよな
何かひとつくらい「この世界観ゲームで再現したろ!」ってゲームメーカーに思わせるようなもん無いんか
何かひとつくらい「この世界観ゲームで再現したろ!」ってゲームメーカーに思わせるようなもん無いんか
11:名無しさん:2022/10/29(土) 12:15:17.33ID:+d2pi0iW0NIKU.net
原作主人公をラスボスにしてゲームではオリジナルキャラを主人公にすればええんや
15:名無しさん:2022/10/29(土) 12:20:06.56ID:lR0nA+NnMNIKU.net
既存のゲームに何らかのチートスキル付与させるだけでいいやろ
18:名無しさん:2022/10/29(土) 12:27:03.43ID:7lRAJrZirNIKU.net
ラスボスまでワンパンのRPGやりたい奴いないしステータスオープンだってゲームなら当然の機能やしわざわざやる必要が無いわな
19:名無しさん:2022/10/29(土) 12:28:20.18ID:SIKdabGT0NIKU.net
コンシューマーでやりたいのにテンプレソシャゲばっかや
転生もののアニメってゲーム化されないよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667011887
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667011887
ガチれる作品無いだろ