
1:名無しさん:2022/11/08(火) 18:55:03.29ID:GKHYjpAud.net
ああいうのでおすすめある?
2:名無しさん:2022/11/08(火) 18:56:12.53ID:cgE9VmnAd.net
ハルヒがレトロ…?
ん…?(絶望)
ん…?(絶望)
3:名無しさん:2022/11/08(火) 18:57:10.40ID:GKHYjpAud.net
あの年代独特の良さがあるわ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/11/08(火) 18:57:27.73ID:kfkDjD890.net
2000年代後期のアニメがレトロとか
泣くよ?
泣くよ?
5:名無しさん:2022/11/08(火) 18:57:54.84ID:+ttBvPts0.net
ガンダム00もレトロアニメか?
6:名無しさん:2022/11/08(火) 18:57:56.96ID:nqlbL4Wf0.net
エイトマン
7:名無しさん:2022/11/08(火) 18:57:57.89ID:Qg1aoTRW0.net
俺妹とかどうや?
8:名無しさん:2022/11/08(火) 18:58:04.55ID:n0uuH6o90.net
私、気になります!
9:名無しさん:2022/11/08(火) 18:58:04.87ID:gYayrVnJa.net
人類は衰退しました
電波女と青春男
とかそのへんやな
電波女と青春男
とかそのへんやな
10:名無しさん:2022/11/08(火) 18:59:02.13ID:kfkDjD890.net
悔しい
11:名無しさん:2022/11/08(火) 18:59:07.19ID:mOKPMehI0.net
化物語とか
12:名無しさん:2022/11/08(火) 18:59:07.57ID:c4GnPPU50.net
おうらんこうこうホスト部
13:名無しさん:2022/11/08(火) 18:59:17.66ID:g+y0wFOe0.net
とらドラとか好きだった
14:名無しさん:2022/11/08(火) 19:01:20.58ID:gYayrVnJa.net
後ゴールデンタイムとかもか
まあ2000年代アニメはもうレトロと言って過言ではないやろ
まあ2000年代アニメはもうレトロと言って過言ではないやろ
15:名無しさん:2022/11/08(火) 19:03:31.91ID:DxjYfl4M0.net
円盤皇女ワるきゅーレ
イリヤの空、UFOの夏
灼眼のシャナ
ここら辺もええで
イリヤの空、UFOの夏
灼眼のシャナ
ここら辺もええで
16:名無しさん:2022/11/08(火) 19:04:11.73ID:HZ8lbgtF0.net
ガンバリスト!駿
17:名無しさん:2022/11/08(火) 19:04:57.34ID:M/8Z/14y0.net
ガチでレトロになったから反応に困る
18:名無しさん:2022/11/08(火) 19:05:08.62ID:/Cqea/HQ0.net
NHKにようこそ
モノノ怪
モノノ怪
19:名無しさん:2022/11/08(火) 19:05:11.16ID:Qg1aoTRW0.net
はがない まよチキ さくら荘 変猫
バカテス 中二病
バカテス 中二病
21:名無しさん:2022/11/08(火) 19:07:11.93ID:kfkDjD890.net
>>19
まよチキとバカテスすごい好きだった
まよチキとバカテスすごい好きだった
26:名無しさん:2022/11/08(火) 19:09:19.96ID:Qg1aoTRW0.net
>>21 懐かしいよな ワイはPSPでみてたわ ウサギの子推しだった
29:名無しさん:2022/11/08(火) 19:10:16.03ID:kfkDjD890.net
>>26
ワイも
マサムネほんとかわいかった
ワイも
マサムネほんとかわいかった
20:名無しさん:2022/11/08(火) 19:06:33.12ID:smypwicj0.net
君が望む永遠
22:名無しさん:2022/11/08(火) 19:08:10.71ID:smypwicj0.net
Φなるアプローチ
23:名無しさん:2022/11/08(火) 19:08:13.88ID:HZ8lbgtF0.net
天空戦記シュラト
25:名無しさん:2022/11/08(火) 19:09:06.25ID:smypwicj0.net
藍より青し
27:名無しさん:2022/11/08(火) 19:09:24.26ID:Jp1tCFo+0.net
はなかっぱ
28:名無しさん:2022/11/08(火) 19:10:11.56ID:smypwicj0.net
まぶらほ
30:名無しさん:2022/11/08(火) 19:11:08.76ID:IvGR5GBK0.net
わいもソードアートオンラインというレトロアニメを見たで
31:名無しさん:2022/11/08(火) 19:11:09.03ID:GgAOtk/Z0.net
ワイが一番アニメみてた時期やな
32:名無しさん:2022/11/08(火) 19:11:46.69ID:smypwicj0.net
Air
33:名無しさん:2022/11/08(火) 19:12:59.80ID:P83isEg60.net
ゼーガペイン
とらドラ!
にゃんこい!
とらドラ!
にゃんこい!
35:名無しさん:2022/11/08(火) 19:13:22.60ID:06gU/OFdd.net
げんしけんええぞ
36:名無しさん:2022/11/08(火) 19:13:33.15ID:81HSPPhP0.net
最近の子はリゼロとか知らないだろうなw
37:名無しさん:2022/11/08(火) 19:13:40.48ID:smypwicj0.net
これが私の御主人様
38:名無しさん:2022/11/08(火) 19:14:52.51ID:gYayrVnJa.net
そらのおとしもの
42:名無しさん:2022/11/08(火) 19:19:00.31ID:Zq7kcSeO0.net
ナジカ電撃作戦
43:名無しさん:2022/11/08(火) 19:19:35.17ID:ehcfCB820.net
アラレちゃん
44:名無しさん:2022/11/08(火) 19:24:36.07ID:IF0iF1ia0.net
かんなぎ
45:名無しさん:2022/11/08(火) 19:27:57.11ID:0g6F3GXU0.net
鉄腕アトム
46:名無しさん:2022/11/08(火) 19:28:52.25ID:i+mZMtnSr.net
ひぐらし
Angel Beats
けいおん
コードギアス
ローゼンメイデン
Angel Beats
けいおん
コードギアス
ローゼンメイデン
47:名無しさん:2022/11/08(火) 19:28:52.64ID:nLrIfrB90.net
瀬戸の花嫁
ロザリオとバンパイア
ロザリオとバンパイア
48:名無しさん:2022/11/08(火) 19:28:57.54ID:81HSPPhP0.net
朝にやってたGA二期観てた時はアングラ感みたいなの感じた想い出があるは
49:名無しさん:2022/11/08(火) 19:29:11.85ID:3mtvhZlxa.net
CLANNAD
50:名無しさん:2022/11/08(火) 19:29:23.67ID:AJxXHDxop.net
のらくろ
ハクション大魔王
ハクション大魔王
51:名無しさん:2022/11/08(火) 19:30:48.90ID:g9srYQRa0.net
けいおん
52:名無しさん:2022/11/08(火) 19:33:10.29ID:c4GnPPU50.net
シャナとクラナド面白かった
内容良く覚えてないけど
内容良く覚えてないけど
53:名無しさん:2022/11/08(火) 19:33:26.49ID:jg8+Q3SF0.net
ひぐらし最近見たけどおもろかったわ
食わず嫌いやったがやっぱ知名度ある作品はおもろいもんやな
食わず嫌いやったがやっぱ知名度ある作品はおもろいもんやな
最近ハルヒみたいなレトロなアニメ見るのにハマってるんやが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667901303
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667901303