
1:名無しさん:2023/03/14(火) 07:00:37.66ID:MjP98ulMd.net
ガチでなんでいきなりこんな流行ったんや?
2:名無しさん:2023/03/14(火) 07:02:39.54ID:w7ENiqZJa.net
転売屋に見つかった
4:名無しさん:2023/03/14(火) 07:04:39.61ID:bVtnjqYt0.net
他のトレカがゲームバランス崩壊してるからやろ
ポケモンはそれがないあっても少しの間だけ
ポケモンはそれがないあっても少しの間だけ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2023/03/14(火) 07:07:51.31ID:kadJSTRM0.net
噂聞いて放置してたカード売ったら一枚何万とかのが結構あった
6:名無しさん:2023/03/14(火) 07:09:24.16ID:LdrYS4+40.net
10年前はヤフオクで1円でも売れなかったポケモンのカードのゲームが去年久々に出品してみたら8000円で売れて驚いた
8:名無しさん:2023/03/14(火) 07:12:44.52ID:kadJSTRM0.net
こんなんて相場作ってる様な奴らが抜けたら昔みたいなほぼ無価値になるんじゃないん?
11:名無しさん:2023/03/14(火) 07:18:20.34ID:527Kckd6p.net
そもそも誰も真面目に遊んでないからあんまり性能とか関係なく商材選べるのは転売ヤーにとってプラスだよな
13:名無しさん:2023/03/14(火) 07:19:03.31ID:4ZoIp4oW0.net
異常な値段で取引されてるのおかしいよなこれ
17:名無しさん:2023/03/14(火) 07:24:29.21ID:4ZoIp4oW0.net
バブルはいつ崩壊するのかな?
一時期崩壊する言われてたけどまたバブルになってね?
異常だぞこれ
一時期崩壊する言われてたけどまたバブルになってね?
異常だぞこれ
20:名無しさん:2023/03/14(火) 07:27:53.32
youtuberもポケカに群がってるな金金金
なんかカラクリがあるんじゃね?
なんかカラクリがあるんじゃね?
23:名無しさん:2023/03/14(火) 07:31:03.16ID:4ZoIp4oW0.net
モンスターに価値は全然なくて女の子カードに価値があるのもきもい状況で草
( ´∀`)リザードンとかイーブイとか高いよね
( ´∀`)最近は女の子のカードが高いけど
ポケモンカードとかいう発売20年以上経って突如として流行り出したカードゲームw
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678744837
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678744837
当時の子供が大人になって経済力を持つと同時に昔を懐古する時期だからである
なので2040年ごろに鬼滅の刃は再ブームになる
これはすでに予言だ