food_bentou_waribiki

1:名無しさん:2023/02/08(水) 21:46:08.39ID:4PGqOZHT0.net

今日も行ったら半額にならず閉店してしまってたんだけど・・・・

スーパーってこんなもんなんか?


2:名無しさん:2023/02/08(水) 21:47:06.59ID:AdWAIj2H0.net

ベン・トー見た事無いんか?


7:名無しさん:2023/02/08(水) 21:55:47.23

>>2
ベン・トーは見たこと無いけど、リアルファイトになったのははじめてみた。

でもお年寄りのファイトだから全然迫力ない。物も壊れてない、買い物かごを投げ出して取っ組み合いになりすぐ店長らしき人が来て引き離した。

ちな、半額にならない惣菜は今日20個ほど弁当も余ってたで、3割引のシールすらはられなかったんや。



スポンサーリンク



5:名無しさん:2023/02/08(水) 21:49:56.88ID:4PGqOZHT0.net

70代ぐらいのじじい2人が半額弁当を前に「俺が先だろ!」「おれじゃ!」ってなって取っ組み合いの喧嘩になったんや。

半額シールはってるお姉さんがバックヤードに消えて、周り求めようとした時に店長らしき人が来て「みんな離れて!」って大声で叫びやがる。

じじい達を惣菜コーナーの通路真ん中くらいまではなしたから、俺が残ってる半額弁当買おうと手を伸ばした。

もう一人援軍の店員が来て俺を引っ張り「危ないから離れてください!」って行って売り場から遠ざけられ、半額の弁当を全部片付けられてしまった。

その後パトカーも来てて大変だったわ。


6:名無しさん:2023/02/08(水) 21:53:41.52

んで、今日も半額になる時間に行ったら何も半額になってない。こっちも昨日あんなことがあったから半額の時間遅くなるんだなと一旦、上の売り場見に行ってたんや。

それで帰ってきたらまだ半額になってなかった。ちな閉店30分前、そしてそのまま閉店してしもた・・・・その後寂しく牛丼をテイクアウトして帰宅した。

やっぱり1度取っ組み合いのケンカが起こったらもう半額にならないのかな・・・・最初に売り場行った時は常連の半額ハンターが来てたけどみんな肩透かし食らったみたいやな。


8:名無しさん:2023/02/08(水) 21:57:27.05ID:WN6IUnOja.net

そりゃパトカーまで来たらなぁ
しばらく半額は自粛すんちゃうか


12:名無しさん:2023/02/08(水) 22:02:20.40ID:4PGqOZHT0.net

>>8
昨日は弁当全部引き上げられた。揚げ物惣菜と巻きずしは目を盗んで買えたけどな。

パトカーは止まってただけかもしれない、警察官はのっていなかった。


9:名無しさん:2023/02/08(水) 21:58:17.87ID:IfUlciut0.net

生半可な気持ちで闇の半額デュエルに挑むんじゃない


12:名無しさん:2023/02/08(水) 22:02:20.40ID:4PGqOZHT0.net

>>9
先にカゴ入れご法度、売り場に長時間群れて待機しないを心がけとるんや!


10:名無しさん:2023/02/08(水) 21:58:52.07ID:4PGqOZHT0.net

昨日騒ぎを起こしたジジイ達はきてなかったし、俺が帰る時にパトカーとまってたから捕まったんだと思う。

他に半額弁当でリアルファイトになったやつはみたことないんか?


11:名無しさん:2023/02/08(水) 22:01:12.27ID:eY9xb5Bk0.net

スラム街かよ


15:名無しさん:2023/02/08(水) 22:05:44.65ID:4PGqOZHT0.net

>>11
先カゴ入れは昔流行ってて、暇なジジババが6時過ぎくらいからカゴに入れて放置してた。んで店員が張り出したらカゴに入れた弁当持ってきて「貼って!」「貼って!」やってたんだけど禁じ手になったんや。
弁当だけいれて放置してるカゴは一定時間たつと回収されるようになった。

あとリス戦法というのを使うやつが居て、関係ない惣菜コーナーの近くの売り場棚に弁当を隠して半額の時間になったら出してくる戦法使ってるやつはいた。

また夫婦できてご主人がブロックして奥さんが買い占めるタッグパートナー戦法を使ってる奴らもいる。


20:名無しさん:2023/02/08(水) 22:08:53.66

>>15


18:名無しさん:2023/02/08(水) 22:07:21.86

>>15
そのスーパー何でそんな猛者ぞろいなんや

23:名無しさん:2023/02/08(水) 22:12:46.92

>>18
でかいスーパーが数年前に下町に進出してきたんよ。

一応うちのスーパーで俺が見たテクニックを披露する。

先程紹介した先カゴ戦法、リス戦法、夢の夫婦タッグパートナーがいる。

コミュニケーション戦法は惣菜コーナーのスタッフに半額時間を聞き出す奴もいる。

悪臭戦法と思われる明らかに風呂に入ってない香りのする奴もいるけど、あれは戦歩なんだろうか?

認知混じってる年寄りは尿臭戦法使うやつも居て、隣にくるとオシッコの臭いがツーンと来て食欲が失せるんや。


24:名無しさん:2023/02/08(水) 22:15:32.17

>>23
きっと臭ってる系は本人が気づいてないだけやで・・・
そっとしておいてやるんや

27:名無しさん:2023/02/08(水) 22:20:43.34

>>24
ちょっと知的ぽかったんや。



ちな俺は推理戦法を使ってる。
半額になる時間を予想して、シールを張り出したちょうどいい時間に売り場に到着するやつ。
ちな、肩透かしや前倒しではられると凄まじい敗北感を味わうで。

スーパー側の防衛策として過去にも肩透かしや時間ずらしはつかわれてたんや。でもその時は全部の弁当に3割張られて肩透かしされとったのに今日はシール無しで閉店やぞ・・・


13:名無しさん:2023/02/08(水) 22:02:42.24ID:t6cH9ont0.net

その時間周辺になるとはいかにも貧乏そうなやつがうろちょろしてるよな残り少ない惣菜全部買ってやるわ


19:名無しさん:2023/02/08(水) 22:08:31.29

>>13
後数十分で半額に下落するまで劣化した惣菜を3割で買う気になるかという葛藤に悩まされへんのか?


14:名無しさん:2023/02/08(水) 22:04:38.26ID:XLMA//rHH.net

不利益になるならやめるだろ


19:名無しさん:2023/02/08(水) 22:08:31.29

>>14
取っ組み合いになるとは思わなかったんだよ。今日の肩透かしでどれだけ半額ハンターの人口を減らせるかなんだけど・・・・食品ロスを取ってくるスーパーがいつまで持つかやな。


16:名無しさん:2023/02/08(水) 22:05:59.53ID:lWBagFgV0.net

ジジイのけんかとかしょぼそうとめれるだろ

17:名無しさん:2023/02/08(水) 22:07:20.24

どこかの部族の話か?日本やないな

21:名無しさん:2023/02/08(水) 22:10:21.28

喧嘩の規模によっては営業時間中にガッツリ現場検証入ってその間商売出来なくなるからな、たまったもんじゃないわ

25:名無しさん:2023/02/08(水) 22:16:18.65

ちな、尿臭戦法の年寄りは来なくなったけど、家族に施設に入れられたと思う。

悪臭戦法のヤツの末路は、リカーコーナーで500mビール万引きしとったわ。全く関係ない休日の昼過ぎに行ったら入口に6本パックのビールが散乱してて悪臭戦法の奴が警備員に捕まってた。
「はなせよー!」っていかにも知的っぽい声で騒いでた。もう40歳以上のおっさんなんだけどな。それ以来見ていない


26:名無しさん:2023/02/08(水) 22:17:50.64

話長くて草
要約しろよジジイ


30:名無しさん:2023/02/08(水) 22:23:00.30

>>26
俺の戦法とポリシー

戦法:1.時間推理

ポリシー:1.売り場で長時間待機しない 2.カゴに専有しない 3買ったらすぐにレジに向かう

これを守っとる。これでええんか?


28:名無しさん:2023/02/08(水) 22:22:00.27

ベン・トーやんけ

29:名無しさん:2023/02/08(水) 22:22:22.02

結局同じ穴のムジナ

31:名無しさん:2023/02/08(水) 22:24:24.15

もうそこまでするなら万引きすればええのに


36:名無しさん:2023/02/08(水) 22:31:29.31

>>31
悪臭戦法はそれで散ったぞ。


32:名無しさん:2023/02/08(水) 22:26:14.74

場末感が半端ないな
そんなところに居るだけで運気が下がりそうやん


36:名無しさん:2023/02/08(水) 22:31:29.31

>>32
でも半額で買えるとテンション上がるんだよな・・・・流石に1時間も前から待機しないけどな。

昨日はそんな売り場で取っ組み合いになったんだよ。弁当は幕の内弁当で後が若い子向けの揚げ物多めのやつだったから二人共抑えたかったんだろうな・・・・

まあみんな貧しそうには見えるけどな。


ちなジジババは籠持って待機してる時、いつもいる奴同士顔なじみになって喋ってるのもいるな。ここはサロンかよって思ってしまう。


33:名無しさん:2023/02/08(水) 22:27:08.46

俺の利用してるスーパーで見られる猛者

1.カゴ専有派 一時期最大勢力、店が対策して今は少ない。

2.リス派 今でも惣菜コーナーの弁当などを別の売り場に隠してる

3.夢の夫婦タッグパートナー派 数名の家族が使ってる、金、土が多い

4.子供ファンネル派 小学生くらいの子をファンネルのように使いおかんはカートを母艦のようにして待機している。子供が持ってきてドサドサカゴに入れいらないのはまたファンネルが返しに来る。


こんなとこかなー


35:名無しさん:2023/02/08(水) 22:30:40.93

半額シール貼り始めてる横でババアが売り場のおにぎりニギニギしながらこれもして!これも!って騒いでるのは見た
店員立ち去ってババアも立ち去った
後にはニギニギされたおにぎりだけが残った


37:名無しさん:2023/02/08(水) 22:36:17.54

>>35
それカゴ専有派も昔使ってな、店員が張り出すと持ってきてカゴから出して貼ってもらうやつな。
でもカゴ専有に貼るのはご法度になり、ちょっと先にリリースして貼ったらまた取るって戦法になったわ。

惣菜半額も熱いけど、平日の夕食買い物少し前に行われる精肉半額バトルも熱いんだよね。
精肉半額バトルはスーパーによってぜんぜん違うけど、俺が通ってるとこは平日の14時代が多いね。し
このバトルは推理派の俺が有利で、大体賞味期限から計算したら7割半額ゲットしてるぞ。


34:名無しさん:2023/02/08(水) 22:30:22.01

ベントー定期


( ´∀`)ベントーの続き見たいよね
( ´∀`)2011年のアニメだからもう12年前か…

昨日スーパーの半額バトルでシール貼る時間に取っ組み合いのケンカが起こってしまった・・・・
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675860368