世界系

1:名無しさん:2023/01/28(土) 17:42:41.332

あと一つは???????????


2:名無しさん:2023/01/28(土) 17:42:56.201

ニャル子の年は

4:名無しさん:2023/01/28(土) 17:43:19.932

今年


6:名無しさん:2023/01/28(土) 17:46:17.864

>>4
それはなさそう


スポンサーリンク



5:名無しさん:2023/01/28(土) 17:45:18.712

2011


8:名無しさん:2023/01/28(土) 17:46:48.628

>>5
これ

9:名無しさん:2023/01/28(土) 17:51:15.068

>>5
まどマギだけじゃん

7:名無しさん:2023/01/28(土) 17:46:41.756

2022って言うほど豊作か???
ぼざろとリコリコと水星とスパファぐらいしかなくね?


11:名無しさん:2023/01/28(土) 17:55:13.876

>>7
サイバーパンクとぼざろとメイドインアビスは面白かった
あと、モブサイコとかアキバメイド戦争とかジョジョあたりも良かった
着せ恋とかリコリコとかプリコネとかDIYとかハコヅメ、後宮の烏とか日常系とか萌え系でも良いの多かった
しかも、艦これと惑星のさみだれもある!!

12:名無しさん:2023/01/28(土) 17:57:38.999

>>11
サマータイムレンダのことも思い出してあげてください
平家物語は21年になるのかな

13:名無しさん:2023/01/28(土) 18:00:52.886

>>12
サマータイムレンダは個人的にそんな面白くなかったから……
平家物語も地上波だと入るのか、おもしろかったよね

14:名無しさん:2023/01/28(土) 18:02:22.052

2011
2013

15:名無しさん:2023/01/28(土) 18:06:17.852

2011年
あの花、まどマギ、シュタゲ、日常、ピングドラム、ゆるゆり、タイバニ、Fate/zero、ピングドラム、うさぎドロップ、ギルクラ、未来日記、GOSICK、ちはやふる、電波女、賭博堕天録カイジ

これ超えるの永久に無理だろ


17:名無しさん:2023/01/28(土) 18:09:44.143

>>15
確かに強者揃いだな

16:名無しさん:2023/01/28(土) 18:06:42.960

2005年だろ

19:名無しさん:2023/01/28(土) 18:24:33.943

2006はハルヒギアスNHKしか知らん
2009は化物語とレールガンしか知らん


20:名無しさん:2023/01/28(土) 18:29:21.825

>>19
けいおんのことも思い出してあげてください

アニメが最も豊作だった時期「2006年」「2009年」「2022年」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674895361