
1:名無しさん:2022/12/02(金) 08:45:03.727
根暗な美少女
イケメン男子
狼とかの獣人
鬼っぽい敵
キャラ属性辞典みたいなのからそのまま持ってきているだけ
ストーリーもそうだが
エヴァみたいな「未知」を見せる作品が全くない
イケメン男子
狼とかの獣人
鬼っぽい敵
キャラ属性辞典みたいなのからそのまま持ってきているだけ
ストーリーもそうだが
エヴァみたいな「未知」を見せる作品が全くない
2:名無しさん:2022/12/02(金) 08:45:38.490
そうしないと売れないからしゃーない
4:名無しさん:2022/12/02(金) 08:46:08.665
たぶん読み取れてないだけ
スポンサーリンク
3:名無しさん:2022/12/02(金) 08:45:43.948
そういうのしか見てないだけでは?
5:名無しさん:2022/12/02(金) 08:46:31.157
エバとかコドギアとかターンエーとかハルヒは違うのか?
6:名無しさん:2022/12/02(金) 08:49:17.817
マンガやアニメに何求めてんだよ
7:名無しさん:2022/12/02(金) 08:50:03.484
お前の視野が狭いからそう見えるんだろ
10:名無しさん:2022/12/02(金) 08:51:54.671
いつも思うけどなんでゴールデンアニメと深夜アニメを比べんの?
12:名無しさん:2022/12/02(金) 08:54:32.792
>>1
きみ今「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のことバカにしたよね?
きみ今「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のことバカにしたよね?
13:名無しさん:2022/12/02(金) 08:55:20.040
今のトレンドはいかに「表層的」であるかってことらしいな
表層的にある種のテンプレをわざとなぞってく感じ
あまり生々しい描写をするとドン引きされるし
「どこかで見たことある」ぐらいのリアリティが丁度いいらしい
表層的にある種のテンプレをわざとなぞってく感じ
あまり生々しい描写をするとドン引きされるし
「どこかで見たことある」ぐらいのリアリティが丁度いいらしい
15:名無しさん:2022/12/02(金) 08:56:50.412
エバーも言うほどだろ
16:名無しさん:2022/12/02(金) 08:57:26.343
今は漫画もアニメも視聴者と一緒に双方向的に作られてるから
全く未知のものよりは「いいね!わかってるね!こういうのでいいんだよ!」みたいな作品の方が受けやすいのかな
全く未知のものよりは「いいね!わかってるね!こういうのでいいんだよ!」みたいな作品の方が受けやすいのかな
17:名無しさん:2022/12/02(金) 08:57:53.065
まあエヴァが発端とも言えるかもしれないな
そういう風潮って
そういう風潮って
19:名無しさん:2022/12/02(金) 08:58:51.420
わかりやすさはそれくらい大事
なろうの異世界が似たような世界観も共通認識があってわかりやすいから
なろうの異世界が似たような世界観も共通認識があってわかりやすいから
23:名無しさん:2022/12/02(金) 09:02:40.450
王道展開だけでも何種類もあるしな
25:名無しさん:2022/12/02(金) 09:04:19.489
大体の漫画は最初よくあるようなキャラ設定の導入からだんだん進むごとに内心が明かされて深みが出てそのキャラ固有のパーソナリティが確立されるし
毎回一話切りしてたら全部同じに見えてくるのはわかる
毎回一話切りしてたら全部同じに見えてくるのはわかる
31:名無しさん:2022/12/02(金) 09:09:45.824
今日日登場人物に厚みとか求められてないからな
分かりやすくストレスなく気持ちよくなれればそれでいいんだ
分かりやすくストレスなく気持ちよくなれればそれでいいんだ
35:名無しさん:2022/12/02(金) 09:12:06.682
漫画アニメのラノベ化なろう化が凄い来てる
42:名無しさん:2022/12/02(金) 09:22:40.930
昔の漫画やアニメもわかりやすいキャラばっかりじゃね
48:名無しさん:2022/12/02(金) 10:13:31.351ID:1ZYCz9z8a.net
そういうキャラにしないとたぶん「中途半端なキャラだな」とか「キャラ固まってなくね?」とか言われるんじゃねーの
最近の漫画とかアニメとかって「わかりやすいキャラ」しかいなくないか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669938303
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669938303
今は個人個人が使える限られた時間の奪い合いだからね、仕方ないね