
1:名無しさん:2022/11/23(水) 01:27:09.91ID:vfZQgOG0d.net
なんで?
2:名無しさん:2022/11/23(水) 01:27:50.88ID:4jfyBTSW0.net
ようは面倒くさがりが増えたんやろ
カタルシスだけ味わいたいんや
カタルシスだけ味わいたいんや
3:名無しさん:2022/11/23(水) 01:28:40.04ID:uqNMZKZH0.net
日本人ばっか異世界転生するからやで
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/11/23(水) 01:29:07.52ID:1dN1siPt0.net
今の自分に満足してなくてやり直せればってとことそれが魔法的なファンタジーで努力が目に見える形になるのが良かったんやろ
5:名無しさん:2022/11/23(水) 01:29:36.55ID:mbWthqNa0.net
社会背景が起因してる
親ガチャが流行った背景と実は同じ
親ガチャが流行った背景と実は同じ
6:名無しさん:2022/11/23(水) 01:31:26.49ID:mbWthqNa0.net
本質は日本の階級闘争と格差の可視化と宿命論
7:名無しさん:2022/11/23(水) 01:32:58.54ID:+7gVFPVAp.net
みんな学園ラノベに飽きてきたから異世界ファンタジーが再評価されたってだけじゃね
8:名無しさん:2022/11/23(水) 01:34:21.26ID:xQdXT5Xo0.net
いや分かるやろ
異世界物なんて普通にラノベの順当な進化の果てに生まれたもんでしかないわ
ラノベの時点で魅力ないバカが理由もなく女にモテまくる話やん
異世界物なんて普通にラノベの順当な進化の果てに生まれたもんでしかないわ
ラノベの時点で魅力ないバカが理由もなく女にモテまくる話やん
9:名無しさん:2022/11/23(水) 01:37:11.54ID:Bl4Cus0M0.net
この手の話で社会問題がーとか言い出すやつすげー馬鹿だと思うわ
もともとSFファンタジーの時代があってそれが学園ラブコメになってまたファンタジーに戻ってきたって感じだよな
もともとSFファンタジーの時代があってそれが学園ラブコメになってまたファンタジーに戻ってきたって感じだよな
15:名無しさん:2022/11/23(水) 01:42:40.29ID:mbWthqNa0.net
>>9
じゃあなんで戻ってきたんや?(厳密には異世界転生と往来のファンタジーモノは似て非なる)
あと社会“問題”とは一言もいってないやで
SFファンタジーの時代も学園ラブコメも非日常モノも流行った背景には世の中と密接に関係してるぞ
じゃあなんで戻ってきたんや?(厳密には異世界転生と往来のファンタジーモノは似て非なる)
あと社会“問題”とは一言もいってないやで
SFファンタジーの時代も学園ラブコメも非日常モノも流行った背景には世の中と密接に関係してるぞ
10:名無しさん:2022/11/23(水) 01:37:52.44ID:uY5NkuKh0.net
ネタがなかった
11:名無しさん:2022/11/23(水) 01:38:02.89ID:FnYuFtly0.net
リアルベースの超能力漫画ヨダレ垂らして突っ込みにくるSFかく有りきおじさんを
「異世界物理です」「魔素パワーです」で手っ取り早く黙らせられるからだろ
「異世界物理です」「魔素パワーです」で手っ取り早く黙らせられるからだろ
12:名無しさん:2022/11/23(水) 01:38:07.49ID:ie98s6RB0.net
寝る前にはちょっとはするだろ、都合よくモテる妄想
それを日中できるやつが多いんだよ
それを日中できるやつが多いんだよ
21:名無しさん:2022/11/23(水) 02:02:26.78ID:yv/ZNV4h0.net
>>12
毎日できないから読むんや
毎日できないから読むんや
14:名無しさん:2022/11/23(水) 01:42:00.57ID:Yr1rW4Hh0.net
「俺だってやり直せればきっと…環境が変わればきっと…本当は評価されるべき人間なんだ…上手くいくはずなんだ…」
っていう現実逃避の願望詰め込みセットが弱者のニーズに合致しただけやろ
っていう現実逃避の願望詰め込みセットが弱者のニーズに合致しただけやろ
16:名無しさん:2022/11/23(水) 01:46:22.21ID:WtqbKq3Wp.net
なろうで異世界転生が流行った理由とそれがラノベや漫画として出版されて売れた理由はまた別だからな
17:名無しさん:2022/11/23(水) 01:46:56.83ID:pg6eEb710.net
なろうアニメって海外の日本アニメファンはどう思ってるん?
ほとんど感想見かけんけど
ほとんど感想見かけんけど
24:名無しさん:2022/11/23(水) 02:08:06.74ID:QLBTzF9K0.net
転生前がイケてる人生じゃないのが答えだろ
26:名無しさん:2022/11/23(水) 02:10:04.06ID:R0Oy8Pej0.net
無能でも環境が変われば評価されると思ってるやつがおっさんだらけだから
【悲報】異世界転生が日本で流行った理由、ガチのマジでわからない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669134429
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669134429