疑問顔

1:名無しさん:2022/11/19(土) 14:39:47.07ID:aczoeZRS0.net

なんでや


2:名無しさん:2022/11/19(土) 14:40:42.72ID:zJ2ZPprjp.net

スポーツと遊びの中間だから

4:名無しさん:2022/11/19(土) 14:42:13.58ID:Zs6cHYFR0.net

ドッジ弾平があるからな



スポンサーリンク



6:名無しさん:2022/11/19(土) 14:43:17.62ID:aczoeZRS0.net

>>4
もうら30年前くらいの漫画しか出てこないの草


7:名無しさん:2022/11/19(土) 14:43:45.13ID:3eLYn7Jwr.net

コロコロで2つ程あったはず

8:名無しさん:2022/11/19(土) 14:44:10.33ID:ANscApfN0.net

小学館のマンガで何か見たことあるぞ

10:名無しさん:2022/11/19(土) 14:45:36.64ID:Z1wEKbQh0.net

確かに色々アレンジ効きそうやけどな

11:名無しさん:2022/11/19(土) 14:46:19.94ID:znlFedn+0.net

コロコロで前に連載してた筈
流行らそうとした感はある

13:名無しさん:2022/11/19(土) 14:47:18.21ID:aczoeZRS0.net

何個かあるのはわかるんやけど大人気になってるのが少なすぎんか
ドッヂ弾平がいまだに挙げられるのはどうなんや
別ジャンルのハンターハンター見てたらなんか面白そうな事てきそうやんドッヂボール


15:名無しさん:2022/11/19(土) 14:47:27.01ID:h/Rzg4lra.net

隅っこで残る隠キャがいないのが不自然だから

17:名無しさん:2022/11/19(土) 14:49:41.38ID:hU0MtCv30.net

熱血高校ドッジボール部

19:名無しさん:2022/11/19(土) 14:49:49.73ID:5mlOhoMl0.net

発祥はどこの国なの?

21:名無しさん:2022/11/19(土) 14:51:52.38ID:aczoeZRS0.net

ゲームの分野でも『熱血くにおくん』を超えるゲームが出てないのおかしいやろ
これ金脈が眠ってる可能性あるぞ
スプラトゥーン以来の


24:名無しさん:2022/11/19(土) 14:54:55.10ID:nDkCNrW/0.net

>>21
今作ったら無駄演出無駄システム多すぎてやっぱFC版やなってなりそう
まあアドバンスのやつくらいならええけど

22:名無しさん:2022/11/19(土) 14:52:11.60ID:Xfx+20MJ0.net

今やるスポーツとしては暴力的すぎる

23:名無しさん:2022/11/19(土) 14:54:45.93ID:UEY/dEsF0.net

ドッチボールオリンピックでやればええのに


25:名無しさん:2022/11/19(土) 14:54:57.02ID:WLM/p9OZp.net

男女対抗のドッジボールで男子はボール当たると女体化しちゃうやつ好き

27:名無しさん:2022/11/19(土) 14:55:06.38ID:3OAEyNCS0.net

ドッヂボールは暴力的なスポーツやから無理やな
子供の頃、ボールを顔にぶつけられた時めちゃんこ痛かったぞ

28:名無しさん:2022/11/19(土) 14:55:10.76ID:+P3UDbEtd.net

そういやドッヂ弾平以外で知らんわ

29:名無しさん:2022/11/19(土) 14:55:27.30ID:oUFL8sKWH.net

だって部活もなければ大会もないやん
ドッチボールなんて鬼ごっこやドロケイと同じカテゴリーやろ


【疑問】なぜ小学生に大人気なスポーツ「ドッヂボール」が題材の漫画は少ないのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668836387