
1:名無しさん:2022/11/17(木) 17:19:04.768
俺は悪くない
3:名無しさん:2022/11/17(木) 17:19:39.565
親がかわいそう
7:名無しさん:2022/11/17(木) 17:20:20.582
>>3
でも親が自分の判断で俺の事産んだ結果だよね
自業自得
でも親が自分の判断で俺の事産んだ結果だよね
自業自得
スポンサーリンク
4:名無しさん:2022/11/17(木) 17:19:45.425
そうだよ悪くないよだからずっとここにいてね
5:名無しさん:2022/11/17(木) 17:19:46.669
社会に貢献しないことは悪いこと
10:名無しさん:2022/11/17(木) 17:21:13.725
外で暴れるやつよりはマシというだけだな
悪くないってのはおかしい
悪くないってのはおかしい
12:名無しさん:2022/11/17(木) 17:22:58.615
>>10
ろくに運動もしてないから暴れたところで中学生とか女にも取り押さえられそうだしな
ろくに運動もしてないから暴れたところで中学生とか女にも取り押さえられそうだしな
16:名無しさん:2022/11/17(木) 17:25:10.060
まぁむりやり働かせても損害デカくなるだけな気もするしな
20:名無しさん:2022/11/17(木) 17:28:03.517
>>16
ホントにな
働いたら皆に迷惑かけるから親1人でとどめてる
ホントにな
働いたら皆に迷惑かけるから親1人でとどめてる
27:名無しさん:2022/11/17(木) 17:33:22.856
ニート「わかった働く!」
企業「この空白期間は?」
ニート「!!・・・・」
企業「・・・もういいです本日はありがとうございました」
不 採 用 !
企業「この空白期間は?」
ニート「!!・・・・」
企業「・・・もういいです本日はありがとうございました」
不 採 用 !
31:名無しさん:2022/11/17(木) 17:34:09.765
>>27
世間は働けとか言うのに雇う気がないよね
世間は働けとか言うのに雇う気がないよね
34:名無しさん:2022/11/17(木) 17:35:47.199
>>31
社会に適応できる能力を自己責任で身につけてから働け 雇うかどうかの決定権はこちらにある だからね
社会に適応できる能力を自己責任で身につけてから働け 雇うかどうかの決定権はこちらにある だからね
37:名無しさん:2022/11/17(木) 17:37:25.018
>>34
ニートが履歴書の空白期間を補える能力を身につけるのって普通に無理だよな
ニートが履歴書の空白期間を補える能力を身につけるのって普通に無理だよな
38:名無しさん:2022/11/17(木) 17:37:25.967
誰かに迷惑かけているか考えたこともないのに笑わせる
40:名無しさん:2022/11/17(木) 17:38:44.979
>>38
全くその通り
正直どうでもいい
全くその通り
正直どうでもいい
49:名無しさん:2022/11/17(木) 17:45:18.232
今の時代レイブルってゆうらしいね~~
52:名無しさん:2022/11/17(木) 17:50:21.467
フルタイムは無理でも半日週3くらいだと案外続けられるぞ
ゆるいバイト探せば?
ゆるいバイト探せば?
53:名無しさん:2022/11/17(木) 17:51:40.867
>>52
応募までの勇気が出ない
ろくに人間と関わって来なかったからね
応募までの勇気が出ない
ろくに人間と関わって来なかったからね
54:名無しさん:2022/11/17(木) 17:52:43.927
>>53
いつからニートもとい引きこもりなん?
会話無しなら家の手伝いとか全然?
いつからニートもとい引きこもりなん?
会話無しなら家の手伝いとか全然?
56:名無しさん:2022/11/17(木) 17:53:43.450
>>54
4年くらい前から
家の手伝いは全くしないよ
4年くらい前から
家の手伝いは全くしないよ
51:名無しさん:2022/11/17(木) 17:47:10.683
ベーシックインカム月7万くれたらフリーターとして短く働いて自立するんだけどな
ニートだけど誰にも迷惑掛けてないし何も悪くないよね?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668673144
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668673144