
1:名無しさん:2022/08/06(土) 15:27:43
長ったらしいきもいのなにあれ
2:名無しさん:2022/08/06(土) 15:28:09
一切記憶に残らない
4:名無しさん:2022/08/06(土) 15:28:41
なろう系が流行りだしてから増えた
スポンサーリンク
5:名無しさん:2022/08/06(土) 15:28:42
中学生女子が好きそうなやつ
8:名無しさん:2022/08/06(土) 15:29:12
お前の言う最近って何年前まで遡れるんだよ
9:名無しさん:2022/08/06(土) 15:29:59
ラノベのタイトルはもっと昔からキモい
10:名無しさん:2022/08/06(土) 15:30:14
物語終盤でタイトルの意味わかる系の漫画いいよな
11:名無しさん:2022/08/06(土) 15:30:22
まあ買うやつがいるから増えるのも仕方ない
14:名無しさん:2022/08/06(土) 15:31:20
こちら葛飾区亀有公園前派出所
16:名無しさん:2022/08/06(土) 15:31:52
>>14
現代だと短く感じるな
現代だと短く感じるな
19:名無しさん:2022/08/06(土) 15:32:51
出オチラブコメ流行ってるよな
20:名無しさん:2022/08/06(土) 15:33:02
最近の若者はタイトルで説明しないと読まないとかあるのかな?
23:名無しさん:2022/08/06(土) 15:34:38
>>20
それはあるかもな
最近の音楽はイントロがないらしいし
それはあるかもな
最近の音楽はイントロがないらしいし
26:名無しさん:2022/08/06(土) 15:35:42
内容が似たり寄ったりなのにタイトルまで似たり寄ったりにするからマジで区別がつかない
29:名無しさん:2022/08/06(土) 15:37:38
悪役令嬢も増えてきたな
30:名無しさん:2022/08/06(土) 15:37:38
ラノベのタイトルは短くていい
36:名無しさん:2022/08/06(土) 15:40:48
副題みたいなのが長すぎるんだよね
37:名無しさん:2022/08/06(土) 15:42:57
無職転生とか人生くらいでいい
最近の漫画ってタイトルキモいんだけどあれなに
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659767263
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659767263