
1:名無しさん:2022/05/23(月) 21:50:18
そうじゃないんだよ…
2:名無しさん:2022/05/23(月) 21:50:55
よくある
5:名無しさん:2022/05/23(月) 21:52:48
>>2
まずは仕事覚えろ!!!!資格とか勉強する自分に酔ってるだけ
まずは仕事覚えろ!!!!資格とか勉強する自分に酔ってるだけ
スポンサーリンク
10:名無しさん:2022/05/23(月) 21:54:58
>>5
嫉妬してて草
資格取れない自分は悔しくないん?
嫉妬してて草
資格取れない自分は悔しくないん?
16:名無しさん:2022/05/23(月) 21:56:52
>>10
資格とかマジで価値ないから…
資格とかマジで価値ないから…
18:名無しさん:2022/05/23(月) 22:02:56
>>16
資格じゃなく実務的な本を読むべき
資格なんて取ったら天狗になってろくなやつにならない
資格じゃなく実務的な本を読むべき
資格なんて取ったら天狗になってろくなやつにならない
3:名無しさん:2022/05/23(月) 21:51:49
いい新人だな
4:名無しさん:2022/05/23(月) 21:52:11
転職する気満々だな
6:名無しさん:2022/05/23(月) 21:53:42
昼休みは自由な時間だぞ
その自由な時間に何か身につけようとしてるなら良いじゃないか
その自由な時間に何か身につけようとしてるなら良いじゃないか
7:名無しさん:2022/05/23(月) 21:53:53
転職しないと
8:名無しさん:2022/05/23(月) 21:54:32
休憩中ずっと競艇とか地方競馬やってる新人よりはましだ
贅沢言うな
贅沢言うな
13:名無しさん:2022/05/23(月) 21:56:19
>>8
そっちが本業だからな
そっちが本業だからな
9:名無しさん:2022/05/23(月) 21:54:55
その仕事に必要だなと自分で考えて自発的に勉強してるんだろ?いいやつじゃん大切にしろよ
11:名無しさん:2022/05/23(月) 21:55:08
両人差し指でバッテン
12:名無しさん:2022/05/23(月) 21:55:50
何もせずに年取ってるやつは言うことが違うなw
14:名無しさん:2022/05/23(月) 21:56:25
邪魔してくるやついるよな
15:名無しさん:2022/05/23(月) 21:56:35
数年後その新人のが上に居そう
17:名無しさん:2022/05/23(月) 22:01:05
資格どーこーじゃなくて学ぶことに価値があるんだからいいじゃん
19:名無しさん:2022/05/23(月) 22:03:48
>>17
資格そのものは役に立たなくても、知識や勉強過程で得たことは活かせるわな
資格そのものは役に立たなくても、知識や勉強過程で得たことは活かせるわな
24:名無しさん:2022/05/23(月) 22:13:42
自分の天井が見え始めたおっさんって自分より優秀になりそうな奴必死で貶すよな
25:名無しさん:2022/05/23(月) 22:16:55
>>24
資格なんかが優秀とか、くだらんな…
そんなもので悦に浸って他人を見下し優越感を得ているなんて、人として終わっているよ
資格なんかが優秀とか、くだらんな…
そんなもので悦に浸って他人を見下し優越感を得ているなんて、人として終わっているよ
26:名無しさん:2022/05/23(月) 22:17:27
昼休みという業務時間外に何をしようと自由
寝てても良いし、ご飯に目一杯使っても良い
そんな時間に仕事関係の学びをしようとしてるなら立派だと思うけどな
ただのやる気ありますアピールの可能性も大いにあるけど、それならもっと効率的な昼休みの過ごし方を先輩が教えてやればよいのでは?
こうやって腐す先人かいるから良くならないのでは?
寝てても良いし、ご飯に目一杯使っても良い
そんな時間に仕事関係の学びをしようとしてるなら立派だと思うけどな
ただのやる気ありますアピールの可能性も大いにあるけど、それならもっと効率的な昼休みの過ごし方を先輩が教えてやればよいのでは?
こうやって腐す先人かいるから良くならないのでは?
職場の新人が昼休みに資格の勉強してて悲しくなった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653310218
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653310218
好きで勉強してるなら良いけど