
1:名無しさん:2022/01/18(火) 08:08:59.427 ID:EMKVMmnod.net
俺「◯◯ってゲーム気になるんだよね」
そいつ「ああ!最後◯◯になるやつね!」
俺「…。」
そいつ「ああ!最後◯◯になるやつね!」
俺「…。」
3:名無しさん:2022/01/18(火) 08:10:01.039 ID:0DCWu86A0.net
お前に嫌がらせしてんだろ
8:名無しさん:2022/01/18(火) 08:11:34.032 ID:EMKVMmnod.net
>>3
誰にでもだよ
ネタバレすることに悪気全く無し
相手が怒って指摘しても「?」って感じで悪いことだと理解してない
誰にでもだよ
ネタバレすることに悪気全く無し
相手が怒って指摘しても「?」って感じで悪いことだと理解してない
スポンサーリンク
16:名無しさん:2022/01/18(火) 08:17:00.857 ID:.net
>>8
もうそいつと話さなきゃいいじゃん
もうそいつと話さなきゃいいじゃん
4:名無しさん:2022/01/18(火) 08:10:18.649 ID:woiznYWa0.net
お前らと一緒
5:名無しさん:2022/01/18(火) 08:10:41.644 ID:A/H1fABXd.net
買わないからセーフ
6:名無しさん:2022/01/18(火) 08:11:05.909 ID:fQuEdDycK.net
うちの父ちゃんソレ
録画したヤツ見ようとすると「あぁそれな~以下ネタバレ」
なんなん
録画したヤツ見ようとすると「あぁそれな~以下ネタバレ」
なんなん
9:名無しさん:2022/01/18(火) 08:11:37.553 ID:XBH1ajRT0.net
そいつも他人の動画でしか見ないからネタバレの概念ないんだよ
12:名無しさん:2022/01/18(火) 08:13:44.305 ID:EMKVMmnod.net
スパイダーマンを見に行く前日にネタバレされてムカついた
1ヶ月以上前からネタバレ食らわないように注意してたのに
1ヶ月以上前からネタバレ食らわないように注意してたのに
15:名無しさん:2022/01/18(火) 08:16:21.355 ID:93AjhbpDd.net
聞かなきゃいいのに
わざわざ見る物他人に相談しないと決められない雑魚はネタバレされてもしょうがないよね
わざわざ見る物他人に相談しないと決められない雑魚はネタバレされてもしょうがないよね
22:名無しさん:2022/01/18(火) 08:20:36.126 ID:XzJt7JaY0.net
わかる
〇〇と付き合う事になったって言ったらあいつ耳が敏感だよとかやめてほしいこれから見つけるのに
〇〇と付き合う事になったって言ったらあいつ耳が敏感だよとかやめてほしいこれから見つけるのに
24:名無しさん:2022/01/18(火) 08:22:50.345 ID:x9YAbCYf0.net
早めに見てない奴が悪いと素で思ってる奴か
一理あるとは思うが直接嫌だと言ってみれば案外変わるかもよ
一理あるとは思うが直接嫌だと言ってみれば案外変わるかもよ
25:名無しさん:2022/01/18(火) 08:22:51.052 ID:.net
多分ネタバレでおまえが怒ったり不愉快な態度見せたりする反応見て楽しんでるんだよ
クソみたいな悪人だから早く縁を切ることだな
クソみたいな悪人だから早く縁を切ることだな
33:名無しさん:2022/01/18(火) 08:30:46.023 ID:dzcXbBuWd.net
小学生の頃めちゃくちゃ嫌いな奴がドラえもんの映画見に行くって楽しみにしてたからネタバレして泣かせた事はある
38:名無しさん:2022/01/18(火) 08:34:15.411 ID:ZynhXKfY0.net
RPGの村人みたいにずっと同じ話だけしてれば離れてくよ
職場の人がすぐネタバレするんだが頭おかしくね?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642460939
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642460939
それに快感を覚えているタイプか相手の気持ちがわからないサイコパス的な人間だからな。距離を取らないとこの先の人生は損するだけだ