
1:名無しさん:2021/08/29(日) 17:18:11.45 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
こんなんしててええんやろか…
2:名無しさん:2021/08/29(日) 17:18:30.49 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
ほんとうは働くべきやないんか?
って思って集中できん
って思って集中できん
3:名無しさん:2021/08/29(日) 17:19:11.89 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
同じやついない?
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/08/29(日) 17:19:40.10 ID:0pnquhdq0NIKU.net
じゃあはたらけ
5:名無しさん:2021/08/29(日) 17:19:59.52 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
>>4
昔就活したけど受かんなかった
昔就活したけど受かんなかった
6:名無しさん:2021/08/29(日) 17:20:16.35 ID:AjjJAQ0o0NIKU.net
なんで働かないといけないと思うん?
7:名無しさん:2021/08/29(日) 17:20:26.76 ID:+DQgU6OB0NIKU.net
ワイもや
8:名無しさん:2021/08/29(日) 17:20:32.84 ID:Mi31d6q0aNIKU.net
社会人なら分からんでもないけど
どうやって時間潰しとるんや
どうやって時間潰しとるんや
14:名無しさん:2021/08/29(日) 17:22:13.26 ID:+DQgU6OB0NIKU.net
>>8
ゲーム
ゲーム
9:名無しさん:2021/08/29(日) 17:20:54.52 ID:ybGXmJYBaNIKU.net
バイトすれば
10:名無しさん:2021/08/29(日) 17:21:06.78 ID:KKnHGq7c0NIKU.net
たぶん働いても同じやで
来るとこまで来たんや
来るとこまで来たんや
11:名無しさん:2021/08/29(日) 17:21:47.24 ID:rhTEDZXo0NIKU.net
ワイ3月まで5年ニート高み
16:名無しさん:2021/08/29(日) 17:22:14.68 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
>>11
今何してるんや
今何してるんや
23:名無しさん:2021/08/29(日) 17:24:54.17 ID:rhTEDZXo0NIKU.net
>>16
正社員で働いとるで、まあ2年ニートしたことにしたけどな
正社員で働いとるで、まあ2年ニートしたことにしたけどな
12:名無しさん:2021/08/29(日) 17:21:53.82 ID:CA7+SZwI0NIKU.net
働いてても楽しめないぞ
19:名無しさん:2021/08/29(日) 17:23:44.32 ID:PM+gZquA0NIKU.net
>>12
ブラックとまではいかんが労働条件厳しいとこで働いてた頃は何も楽しくなかったわ
ブラックとまではいかんが労働条件厳しいとこで働いてた頃は何も楽しくなかったわ
13:名無しさん:2021/08/29(日) 17:21:59.53 ID:k0/4rkD7rNIKU.net
ちな27さい
24歳までは楽しめてた
24歳までは楽しめてた
20:名無しさん:2021/08/29(日) 17:24:16.16 ID:HAP5OZlK0NIKU.net
>>13
大卒からずっとニートな感じ?
大卒からずっとニートな感じ?
15:名無しさん:2021/08/29(日) 17:22:13.71 ID:PM+gZquA0NIKU.net
常に夏休み最終日みたいな気分なん?
18:名無しさん:2021/08/29(日) 17:23:12.67 ID:+DQgU6OB0NIKU.net
>>15
せや
せや
21:名無しさん:2021/08/29(日) 17:24:52.98 ID:4fs678k+0NIKU.net
そんだけ何にも楽しめないなら逆に働きやすくてええやん
どうせ何にも楽しめないなら少なくとも金もらえる仕事しとったほうがええわみたいな
どうせ何にも楽しめないなら少なくとも金もらえる仕事しとったほうがええわみたいな
26:名無しさん:2021/08/29(日) 17:25:52.99 ID:1HXAN45f0NIKU.net
>>21
ワイ無趣味やけど暇な時間と手持ちぶさたな時間が好きで働くのが怖い
ワイ無趣味やけど暇な時間と手持ちぶさたな時間が好きで働くのが怖い
22:名無しさん:2021/08/29(日) 17:24:53.54 ID:WIa6AvOE0NIKU.net
年取っただけちゃうか?
ワイはイッチよりちょっと若くて働いとるけどゲームとかやる気にならんで
ワイはイッチよりちょっと若くて働いとるけどゲームとかやる気にならんで
24:名無しさん:2021/08/29(日) 17:25:45.62 ID:LvxFLd/b0NIKU.net
ワイはニート明けで働き始めたがニート時代より何もしてないかも、仕事でいっぱいいっぱいや
25:名無しさん:2021/08/29(日) 17:25:51.91 ID:oSu1qPrx0NIKU.net
おるよなそういう人間とは思えん奴
なんjやってるくらいならまだマシちゃうか
なんjやってるくらいならまだマシちゃうか
27:名無しさん:2021/08/29(日) 17:26:19.38 ID:/s2XADMQ0NIKU.net
大人になったら自然と卒業するのが普通
ここがおかしいだけ
ここがおかしいだけ
28:名無しさん:2021/08/29(日) 17:27:28.52 ID:Kb6dE0RyMNIKU.net
メリハリがないとな
イッチはそもそも趣味を謳歌するステージにすらおらんということや
イッチはそもそも趣味を謳歌するステージにすらおらんということや
【悲報】ワイニート、ゲームもアニメも漫画も映画も楽しめない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630225091
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630225091