
1:名無しさん:2021/07/07(水) 21:21:24.766 ID:VnM58Uvu00707.net
理由もそえて
2:名無しさん:2021/07/07(水) 21:21:59.605 ID:/0m5pyS6p0707.net
虫嫌いだから冬
3:名無しさん:2021/07/07(水) 21:22:17.830 ID:1e4PJElc00707.net
秋がいい
スポンサーリンク
4:名無しさん:2021/07/07(水) 21:22:19.409 ID:38HWGLsC00707.net
圧倒的に夏
5:名無しさん:2021/07/07(水) 21:22:29.178 ID:3Pok31vj00707.net
一生冬って言いたいけど
5時くらいに真っ暗になって
休日がすぐに終わってしまう感覚になるのが嫌だな
5時くらいに真っ暗になって
休日がすぐに終わってしまう感覚になるのが嫌だな
7:名無しさん:2021/07/07(水) 21:23:28.121 ID:u9XGm2Mm00707.net
夏だな
暑さには強いし
暑さには強いし
8:名無しさん:2021/07/07(水) 21:24:11.831 ID:HkHqAbd/00707.net
冬
夏はどこに行っても暑いけど冬は比較的暖かいとこにいけば最高
夏はどこに行っても暑いけど冬は比較的暖かいとこにいけば最高
9:名無しさん:2021/07/07(水) 21:24:18.613 ID:+RBGPhEea0707.net
冬服の方がお洒落なデザイン多いから冬
10:名無しさん:2021/07/07(水) 21:25:48.627 ID:DrrgvOJq00707.net
あと60年生きるとして一生冬のほうが植物とか育たなくて世の中狂ってハッピーエンド
11:名無しさん:2021/07/07(水) 21:25:59.917 ID:Jg3OhZ5o00707.net
常夏のハワイと南極、どっちがいいか考えりゃすぐわかる
13:名無しさん:2021/07/07(水) 21:30:54.151 ID:DgweJGnC00707.net
>>11
そら違うわ
暑い方だけ適度な気温設定じゃん
それならハワイとフィンランドとかの比較だわ
そら違うわ
暑い方だけ適度な気温設定じゃん
それならハワイとフィンランドとかの比較だわ
14:名無しさん:2021/07/07(水) 21:32:27.210 ID:u9XGm2Mm00707.net
>>13
それも違うだろ…
日本の夏と日本の冬の比較でいいだろ
それも違うだろ…
日本の夏と日本の冬の比較でいいだろ
15:名無しさん:2021/07/07(水) 21:32:34.308 ID:Jg3OhZ5o00707.net
>>13
それでも同じだフィンランドへ旅行行くやつなんていない
それでも同じだフィンランドへ旅行行くやつなんていない
12:名無しさん:2021/07/07(水) 21:26:09.724 ID:JgMcQKjnM0707.net
夏だな
お姉ちゃんたちが薄着
お姉ちゃんたちが薄着
16:名無しさん:2021/07/07(水) 21:32:53.093 ID:gmg19gzm00707.net
冬
17:名無しさん:2021/07/07(水) 21:33:00.647 ID:ZLf9o9hPd0707.net
体型的に暑さは耐えられるけど寒さには弱いし
精神的にもテンション下がる
精神的にもテンション下がる
18:名無しさん:2021/07/07(水) 21:33:43.479 ID:c/MkY/Jq00707.net
一生冬だと餓死するとかそう言う話はしてない?
20:名無しさん:2021/07/07(水) 21:42:39.884 ID:Jg3OhZ5o00707.net
>>18
鍋食べればいいじゃない
鍋食べればいいじゃない
19:名無しさん:2021/07/07(水) 21:37:05.103 ID:FIJF3m5300707.net
冬
寒いなら服着ろよ
寒いなら服着ろよ
22:名無しさん:2021/07/07(水) 21:46:39.052 ID:Q+48ZqXba0707.net
虫がいたりとか、汗かいたりするのは嫌だけど夏がいいかなー
冬は何より乾燥するのが嫌だわ
冬は何より乾燥するのが嫌だわ
23:名無しさん:2021/07/07(水) 21:52:39.111 ID:BVJDDmff00707.net
夏は大っ嫌いやけど夏
寒いと鬱っぽくなるねん
寒いと鬱っぽくなるねん
24:名無しさん:2021/07/07(水) 21:54:10.243 ID:7vp1cccrd0707.net
春がいい
25:名無しさん:2021/07/07(水) 21:57:38.274 ID:CBeoQi1Za0707.net
蒸し暑いの苦手だから冬
26:名無しさん:2021/07/07(水) 21:59:27.343 ID:0xx/tsEt00707.net
一生冬
夏は暑過ぎる
夏は暑過ぎる
27:名無しさん:2021/07/07(水) 22:01:45.177 ID:eZzYp4IpM.net
冬かな
28:名無しさん:2021/07/07(水) 22:19:49.721 ID:d5dRjB+m0.net
手が乾燥でガサガサになるし
あちーあちー言いながらも寂しくない夏が良いかな
あちーあちー言いながらも寂しくない夏が良いかな
29:名無しさん:2021/07/07(水) 22:25:53.400 ID:09atri5H0.net
夏だと服の管理クソ楽だから夏かな
でも湿度がなあ…
でも湿度がなあ…
30:名無しさん:2021/07/07(水) 22:36:45.631 ID:ROgOP6e20.net
冬
パソコン冷える
パソコン冷える
31:名無しさん:2021/07/07(水) 22:38:25.675 ID:WiZ2FOVNM.net
夏だったらそのうち全員裸がデフォルトになるよ
33:名無しさん:2021/07/07(水) 22:43:22.027 ID:M0e3NMRk0.net
雪積もるのイヤだから夏
34:名無しさん:2021/07/07(水) 22:57:13.824 ID:iKQyiWat0.net
冬の方がいい
夏はもの腐るし虫湧くし汗かくしデメリットばかり
夏はもの腐るし虫湧くし汗かくしデメリットばかり
一生夏なのと一生冬なの、どっちがいい?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625660484
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625660484