
1:名無しさん:2021/06/20(日) 22:31:06.418 ID:aoQ+7DU00.net
ソシャゲ5個で200万課金
年収は300万
これって異常?
年収は300万
これって異常?
2:名無しさん:2021/06/20(日) 22:31:33.477 ID:iQNYaYaY0.net
ヤバすぎ
3:名無しさん:2021/06/20(日) 22:31:52.854 ID:63mpAXjX0.net
親の金で?
スポンサーリンク
5:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:11.333 ID:aoQ+7DU00.net
>>3
自分の金
周りに課金してやついなくて焦ってる
自分の金
周りに課金してやついなくて焦ってる
4:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:08.326 ID:ldnCj8SOa.net
少なくて安心した
8:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:52.897 ID:aoQ+7DU00.net
>>4
やっぱみんな少ないってことか…
あなたは10万くらいか?
やっぱみんな少ないってことか…
あなたは10万くらいか?
6:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:26.185 ID:9aSbUaHL0.net
はい異常です
7:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:35.502 ID:VnihCdCi0.net
金額が少ないって意味だよな?
年間その倍課金してからスレ立てろ
年間その倍課金してからスレ立てろ
9:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:58.280 ID:pIowUi2Ip.net
年収が異常に低い
10:名無しさん:2021/06/20(日) 22:32:59.375 ID:jzdo6Lcc0.net
いくら課金したかとか把握してないわ
11:名無しさん:2021/06/20(日) 22:33:09.367 ID:B/INOcoS0.net
年収超えてからが本番
12:名無しさん:2021/06/20(日) 22:33:20.007 ID:uWxebcel0.net
年50万ならまあまあだけど年収300万でその額はかなり多い方
14:名無しさん:2021/06/20(日) 22:33:57.568 ID:MFbf2Ahnd.net
唯一やってるソシャゲに年間120万くらい使ってるくらいだな
18:名無しさん:2021/06/20(日) 22:37:10.574 ID:aoQ+7DU00.net
実家ですわ
もしばれたら例え自分の金だろうが絶縁されそうなくらい引かれる
ばれたくないな
もしばれたら例え自分の金だろうが絶縁されそうなくらい引かれる
ばれたくないな
19:名無しさん:2021/06/20(日) 22:37:46.644 ID:ojCj7UsP0.net
俺の同僚は500くらいで350いってる
20:名無しさん:2021/06/20(日) 22:39:21.938 ID:RN3oe9Q7d.net
おれも4年で200万くらい課金したと思うけどソシャゲ卒業しつつある
無課金ウマ娘のログインだけだ
そろそろソシャゲ飽きてこない?
時間と金の無駄にも感じる
無課金ウマ娘のログインだけだ
そろそろソシャゲ飽きてこない?
時間と金の無駄にも感じる
21:名無しさん:2021/06/20(日) 22:39:44.932 ID:yh4/+8MC0.net
副業してからが本番
22:名無しさん:2021/06/20(日) 22:41:03.119 ID:m5nN/GDJd.net
家族にも話せないことを続けるのは愚かしいと思わんかね?
23:名無しさん:2021/06/20(日) 22:42:20.736 ID:53T19dDC0.net
1年で50万だから月4万ちょい
リーマンの趣味としては全然普通さ
リーマンの趣味としては全然普通さ
24:名無しさん:2021/06/20(日) 22:42:38.685 ID:Wt8RJohF0.net
微課金だな
25:名無しさん:2021/06/20(日) 22:43:39.003 ID:aoQ+7DU00.net
>>24
いや俺の年収見た?
3000万じゃなく300万
いや俺の年収見た?
3000万じゃなく300万
26:名無しさん:2021/06/20(日) 22:44:13.760 ID:tLyWuwvjd.net
Twitter見てると廃課金してるのって独身中年男性とかが多いな
27:名無しさん:2021/06/20(日) 22:44:22.975 ID:V49sHNLw0.net
お前のようなやつが沢山いるから無課金もゲーム出来てる
誇っていけ
誇っていけ
28:名無しさん:2021/06/20(日) 22:47:03.708 ID:Qsd+CIkQ0.net
本人が楽しんでるならいいんじゃない?
30:名無しさん:2021/06/20(日) 22:48:46.880 ID:pF5ZtkZu0.net
借金してなきゃセーフ
34:名無しさん:2021/06/20(日) 22:57:01.350 ID:k+CXdkKS0.net
2年で200万くらい課金して今無課金なのが俺
36:名無しさん:2021/06/20(日) 23:19:21.469 ID:uTzZcYRS0.net
今月2万課金してちょっとやりすぎたって後悔中
ソシャゲ課金で4年で200万課金してるけど俺みたいな奴少数派だよな?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624195866
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624195866
そこらにゴロゴロ居るよ。まあ、無駄金とは思うけど。
個人的な趣味なら良いんじゃねえ?
その分、貯金してればもっと有意義とも思うけど。
それこそ、個人の自由。