
1:名無しさん:2021/01/18(月) 12:08:41.754 ID:A+XgUqqZa.net
誰も知らない
2:名無しさん:2021/01/18(月) 12:09:13.068 ID:Pgv/Pimo0.net
見た目可愛いから良し
6:名無しさん:2021/01/18(月) 12:10:02.591 ID:r0W8zn3J.net
どうせユイのコピーだろ
スポンサーリンク
7:名無しさん:2021/01/18(月) 12:10:27.325 ID:TzXoM5XN0.net
>>6
綾波レイの存在意義とは
綾波レイの存在意義とは
14:名無しさん:2021/01/18(月) 12:11:08.785 ID:r0W8zn3J.net
>>7
そんなこといったらシンジやアスカはどうなのさ
全員コピーだぞ
そんなこといったらシンジやアスカはどうなのさ
全員コピーだぞ
8:名無しさん:2021/01/18(月) 12:10:29.368 ID:30z6UUDk0.net
弐号機になんかすげー機能があるって知らせるキャラでしょ
12:名無しさん:2021/01/18(月) 12:10:58.582 ID:tVl84dZFd.net
ざびーすとのためだろ
16:名無しさん:2021/01/18(月) 12:11:19.321 ID:4XuLUEHvd.net
いやいや、アスカの母親だろ。
お前らの目節穴かよ。
お前らの目節穴かよ。
17:名無しさん:2021/01/18(月) 12:12:03.224 ID:uVXwu+8O0.net
正直にゃんにゃんうるせえから嫌い
18:名無しさん:2021/01/18(月) 12:12:33.773 ID:R3Or3rzQa.net
あざといからすき
19:名無しさん:2021/01/18(月) 12:12:37.439 ID:KcC5Mks90.net
1番可愛い
24:名無しさん:2021/01/18(月) 12:14:02.435 ID:EIhhwipg0.net
時代が変わって綾波とアスカとミサトさんじゃ弱くなったから
25:名無しさん:2021/01/18(月) 12:14:22.912 ID:vfeVs5Ig0.net
映画見る前は神キャラキター!と一推しだったけど、映画見たら昭和キャラうぜえとしか思わなくなった
26:名無しさん:2021/01/18(月) 12:15:09.339 ID:VA9vuBxl0.net
エヴァとしてはそろそろ新キャラ出しておかないとコンテンツが死んじゃうから必要だっただろ
マリである必要はなかったけど
マリである必要はなかったけど
28:名無しさん:2021/01/18(月) 12:15:28.217 ID:lDkRZOJir.net
予告に出したかっただけだと思う
29:名無しさん:2021/01/18(月) 12:15:42.165 ID:z5r/rmqBr.net
見た目はめっちゃ好みなのに電波過ぎてキツい
30:名無しさん:2021/01/18(月) 12:16:14.631 ID:A+XgUqqZa.net
トウジの妹とかQで出てきたエウレカセブンに居そうなキャラたち必要あった?
33:名無しさん:2021/01/18(月) 12:16:30.767 ID:7EMtnZyc0.net
おっさんホイホイ
42:名無しさん:2021/01/18(月) 12:19:55.215 ID:I7rnOcS/d.net
アスカの母説はないわ(失笑)
43:名無しさん:2021/01/18(月) 12:20:49.146 ID:/9re71Vz0.net
古いデザインのキャラばかりだから新キャラ入れとかないと不安だったんだろ
46:名無しさん:2021/01/18(月) 12:21:57.453 ID:7EMtnZyc0.net
でもまあ新劇でアスカの母親が病んで自殺した描写も無いし
47:名無しさん:2021/01/18(月) 12:22:12.064 ID:Pw7fO9Zs0.net
浮いてるから嫌い
49:名無しさん:2021/01/18(月) 12:24:21.966 ID:Np6D5R0N0.net
眼鏡成分の補給だぞ
51:名無しさん:2021/01/18(月) 12:27:47.307 ID:n/sOfzMDa.net
エヴァに出てくる人間の中ではかなりまともな方
52:名無しさん:2021/01/18(月) 12:28:04.189 ID:a9G4WeTZd.net
後付けになろうとなんやかんや重要な役割与えられるんだろうさ
逆にこのままただのパイロットとして終わったらそっちのほうがビビる
逆にこのままただのパイロットとして終わったらそっちのほうがビビる
54:名無しさん:2021/01/18(月) 12:31:45.698 ID:bWJAXCRma.net
どうせ新作でも正体ボカして終わるんだ
56:名無しさん:2021/01/18(月) 12:33:21.668 ID:R3Or3rzQa.net
居ても居なくても変わらんくせに無駄に強いところとか
訳知り顔でそれっぽい適当なセリフ言って雰囲気ぶち壊すところとか
キャラと上手く絡めなくて浮いてるところとか
エヴァのファンフィクションに出てくるオリ主っぽくてすき
わかる?
訳知り顔でそれっぽい適当なセリフ言って雰囲気ぶち壊すところとか
キャラと上手く絡めなくて浮いてるところとか
エヴァのファンフィクションに出てくるオリ主っぽくてすき
わかる?
57:名無しさん:2021/01/18(月) 12:33:36.392 ID:qJ28L8Iza.net
新劇ではアスカの過去の掘り下げないからなあ
TV版とはアスカの背景が違うのかもしれんし
TV版とはアスカの背景が違うのかもしれんし
62:名無しさん:2021/01/18(月) 12:38:31.355 ID:dRBg8JN+a.net
>>57
違うんだろうな
名前も変えたくらいだし
違うんだろうな
名前も変えたくらいだし
58:名無しさん:2021/01/18(月) 12:33:45.838 ID:5SK6njkp0.net
貞本版コミックの最後のやつは正史としてみていいの?あれは漫画だけか?
70:名無しさん:2021/01/18(月) 12:43:30.313 ID:e9QHnYVc0.net
>>58
Qの時点でだいぶ違うから別物なんじゃないの
Qの時点でだいぶ違うから別物なんじゃないの
63:名無しさん:2021/01/18(月) 12:38:42.465 ID:93zlgudv0.net
商売的な存在理由はともかくストーリー的な存在理由はこれからなんかあるんじゃない
66:名無しさん:2021/01/18(月) 12:39:43.779 ID:h0CHkhjR0.net
寒いキャラだよな
何だあのノリ
何だあのノリ
67:名無しさん:2021/01/18(月) 12:40:10.000 ID:Vb3Vl8Yx0.net
今までメガネっ子出し忘れてたから出しただけ
79:名無しさん:2021/01/18(月) 12:57:46.560 ID:qVGui5/mM.net
トウジの妹ちゃんが意外と可愛くなってた
82:名無しさん:2021/01/18(月) 14:12:10.869 ID:GGSuqP1+0.net
Qのピンクギャルもいらんと思う
予告でブチギレとったが
予告でブチギレとったが
83:名無しさん:2021/01/18(月) 14:16:30.905 ID:jXpAq3ZE0.net
ビーストモード→即ボロ負け
なんなんこいつ
なんなんこいつ
84:名無しさん:2021/01/18(月) 14:17:44.248 ID:xH9g+wOn0.net
お色気担当
新世紀エヴァンゲリオンの新劇場版に出てきたマリとかいう新キャラの存在理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610939321
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610939321