
1:名無しさん:2021/01/25(月) 10:02:12.34 ID:WaaOSalrp.net
誰か教えてくれ
2:名無しさん:2021/01/25(月) 10:03:33.13 ID:EizODAu+M.net
俺TUEEEEしたかった
3:名無しさん:2021/01/25(月) 10:03:57.06 ID:AgiOf+Rcd.net
軽い神輿を担ぎたかった
スポンサーリンク
175:名無しさん:2021/01/25(月) 10:36:55.72 ID:WczJ4k+40.net
>>3
これやろ
これやろ
5:名無しさん:2021/01/25(月) 10:04:25.34 ID:siUwIyRH0.net
女の時代がくるという風潮
6:名無しさん:2021/01/25(月) 10:04:35.15 ID:756Zl6RH0.net
女性活躍社会の構築
7:名無しさん:2021/01/25(月) 10:05:01.68 ID:gFl8/C000.net
総帥なのに最前線に出る不思議
31:名無しさん:2021/01/25(月) 10:10:53.75 ID:CMarC9zK0.net
>>7
それ言ったら色んなガンダムに刺さるやろ
それ言ったら色んなガンダムに刺さるやろ
13:名無しさん:2021/01/25(月) 10:06:14.00 ID:D0EHQt070.net
>>7
シャアの悪口はもっと言え
シャアの悪口はもっと言え
10:名無しさん:2021/01/25(月) 10:05:43.01 ID:C0KUNNhH0.net
ほんまなぞや
16:名無しさん:2021/01/25(月) 10:07:43.39 ID:5BFX2gBW0.net
俺スゲーしたかったけどスイカバーされた
18:名無しさん:2021/01/25(月) 10:08:06.65 ID:6a138IsRp.net
シャアってマジでニュータイプのなり損ないなん?
それともただの捨て台詞?
それともただの捨て台詞?
28:名無しさん:2021/01/25(月) 10:10:28.26 ID:9VqRlmtfM.net
>>18
ニュータイプ本来の相互理解の能力を考えるとシロッコの方が出来損ないやろ
ニュータイプ本来の相互理解の能力を考えるとシロッコの方が出来損ないやろ
35:名無しさん:2021/01/25(月) 10:11:07.95 ID:2D1kH8kn0.net
>>18
クワトロ時代はNT扱いではない場合も多い
逆シャアのときはNT
クワトロ時代はNT扱いではない場合も多い
逆シャアのときはNT
51:名無しさん:2021/01/25(月) 10:15:58.52 ID:OmL/pxh5a.net
>>18
ワイはホワイトベース乗ってた時はニュータイプしてたミライさんレベルのニュータイプだと思う
ワイはホワイトベース乗ってた時はニュータイプしてたミライさんレベルのニュータイプだと思う
21:名無しさん:2021/01/25(月) 10:09:00.54 ID:C0KUNNhH0.net
クワトロvsシロッコハマーンで戦うとこ好き
22:名無しさん:2021/01/25(月) 10:09:07.25 ID:T6AE+YaC0.net
暇つぶしやろ
23:名無しさん:2021/01/25(月) 10:09:37.58 ID:0D3kO9d+a.net
自分の天才ぶりを活かして自分は表舞台に出ずに操り人形の女を担ぎあげて裏から世界を支配しようとしたんちゃう
25:名無しさん:2021/01/25(月) 10:10:04.05 ID:NzDFBKoZp.net
レコアを引き抜いた有能
27:名無しさん:2021/01/25(月) 10:10:24.15 ID:LAxh/VgN0.net
シロッコってガンダム史上一番魅力のないラスボスだよな
127:名無しさん:2021/01/25(月) 10:29:20.03 ID:1crcf9lu0.net
>>27
仮にそうだとしても機体は1、2位を争うかっこよさだからOK
仮にそうだとしても機体は1、2位を争うかっこよさだからOK
32:名無しさん:2021/01/25(月) 10:10:54.96 ID:gFl8/C000.net
ジ・オ結構好きなのに人気なくて悲しい
45:名無しさん:2021/01/25(月) 10:14:29.90 ID:EJ6VbHRTa.net
ハーレムやろ
49:名無しさん:2021/01/25(月) 10:15:47.79 ID:kpNlCcPX0.net
実のところ政治にも特に興味がない
本当に戦争をゲームとしか思ってなかっただけや
本当に戦争をゲームとしか思ってなかっただけや
53:名無しさん:2021/01/25(月) 10:16:28.48 ID:wUjUno6n0.net
スパロボのシロッコ謎に強キャラよな
55:名無しさん:2021/01/25(月) 10:16:44.83 ID:PQqRkIU9a.net
SDから入ったからトロッコに乗ったシロッコのイメージが強すぎてなあ
58:名無しさん:2021/01/25(月) 10:17:26.26 ID:kpNlCcPX0.net
ジオはZZとかに近いんちゃう
59:名無しさん:2021/01/25(月) 10:17:42.04 ID:GYeqiGD90.net
なぜ組織のボスがパイロットとかいう最底辺をやっているのか
61:名無しさん:2021/01/25(月) 10:17:59.77 ID:GF5NUJuGd.net
ジオってめっさ動けるデブやろ
63:名無しさん:2021/01/25(月) 10:18:08.79 ID:jFOd4QZk0.net
結局、シロッコよりもカミーユがバケモンだったって話し
81:名無しさん:2021/01/25(月) 10:20:33.13 ID:tkNp+Wead.net
Zの可変機すき
シロッコの取り巻きの機体たち嫌い
シロッコの取り巻きの機体たち嫌い
88:名無しさん:2021/01/25(月) 10:21:08.92 ID:wYZ/fw1jd.net
最終回カミーユとシャアとなんか色々話してた気がするけど覚えてないわ
90:名無しさん:2021/01/25(月) 10:21:53.02 ID:6wylb3kVM.net
自分が表に出て行かんタイプの支配者やりたかったんやろ
132:名無しさん:2021/01/25(月) 10:30:20.86 ID:N7bHP2+/0.net
ニュータイプのなりそこないってかつての目的達成のための冷徹さを失って明日の子供たちがどうとか楽観的な思想的な面での指摘であって能力についての指摘じゃないやろ?
そもそもシロッコとシャアは初対面で互角のプレッシャーバトルしてたやん
そもそもシロッコとシャアは初対面で互角のプレッシャーバトルしてたやん
167:名無しさん:2021/01/25(月) 10:36:06.04 ID:8EjBaBrIa.net
ガンダムのキャラってママがほしい男とパパがほしい女ばっか出てくるやん
198:名無しさん:2021/01/25(月) 10:39:44.86 ID:seOEnbN50.net
天才の考えは俗人には理解出来ないぞ
Zガンダム見たけど結局シロッコってなにがしたかったんや?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611536532
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611536532