名作保証

1:名無しさん:2020/12/23(水) 16:36:13.66 ID:/hxDvNBCd.net
なんで?


3:名無しさん:2020/12/23(水) 16:36:41.29 ID:d9wzKUzH0.net
おもしろい勧善懲悪

4:名無しさん:2020/12/23(水) 16:36:47.55 ID:za1ytgnpr.net
心理学の講義で見せられたわ


スポンサーリンク



5:名無しさん:2020/12/23(水) 16:36:53.63 ID:JQ251k/SM.net
似顔絵かきやすい

6:名無しさん:2020/12/23(水) 16:36:59.04 ID:ObiwUQRQd.net
絵本

7:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:00.43 ID:GCZ8exgnM.net
可愛いから


10:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:28.67 ID:Xe6pcn1V0.net
赤ん坊は丸いものに興味を惹かれやすいらしい

11:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:35.12 ID:LgIX/2Fr0.net
アンパンマンは君さ


67:名無しさん:2020/12/23(水) 16:53:18.80 ID:pfWCKRUI0.net
>>11
これ

12:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:43.53 ID:GCZ8exgnM.net
話がわかりやすいから
何かキャラが出てくる

バイキンマンが悪さする

アンパンマンに退治される


27:名無しさん:2020/12/23(水) 16:41:27.79 ID:kBTfYqcE0.net
>>12
赤ちゃんでさえ善悪の判断ができてどちらかと言うと勧善懲悪を好むからな

13:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:45.84 ID:BWcuY5hMa.net
美味しそうだから

14:名無しさん:2020/12/23(水) 16:37:46.87 ID:Nz6e975+0.net
質アニメだから

16:名無しさん:2020/12/23(水) 16:38:10.44 ID:1sRKKlpbM.net
赤くて丸い

18:名無しさん:2020/12/23(水) 16:38:21.22 ID:fm8TWoJ0a.net
自己犠牲が尊いから

19:名無しさん:2020/12/23(水) 16:38:44.66 ID:Mx3GXkPJa.net
まんまるで認識しやすい
名前も言いやすい
名作

23:名無しさん:2020/12/23(水) 16:39:26.07 ID:TO9VP7U40.net
未熟な体力だと力こそ正義だと信じているから

26:名無しさん:2020/12/23(水) 16:40:54.97 ID:qKsktgL0a.net
バイキンマンの方が好きやった

29:名無しさん:2020/12/23(水) 16:42:10.05 ID:v+MOKKIKM.net
幼児が食いつく記号化されたキャラとして完成している
内容わからなくても見るからな

33:名無しさん:2020/12/23(水) 16:43:38.53 ID:QStf2AK60.net
仮面ライダーをわかりやすくしたらアンパンマンになるねん
そういうことや

36:名無しさん:2020/12/23(水) 16:44:31.89 ID:Tmr4oJ7QM.net
言葉わからんうちから食いつくくらいキャラの造形が完璧なんやで

39:名無しさん:2020/12/23(水) 16:45:15.73 ID:ReHbG5Th0.net
キャラデザがええんかなぁ
うちの子供はアニメとか一切見せずにお古で使ってた皿に書いてある絵だけで夢中になってたで
婆の趣味でミッキーマウスばかり見せてたのにアンパンマンの方が好きになってたわ


41:名無しさん:2020/12/23(水) 16:45:42.67 ID:ZI7XWWA0M.net
ドキンチャモンイマーース

43:名無しさん:2020/12/23(水) 16:46:30.27 ID:Mx3GXkPJa.net
アンパンマンは強い味方やで
とりあえずなんとかなる

44:名無しさん:2020/12/23(水) 16:46:31.63 ID:ZE1BsPR20.net
うちの甥も姪もアンパンマン見せられて黙って見てたわ
アンパンマンしか無いからアンパンマン好きになるんやろ
ワイは日本昔ばなし見せられてかじりついてたで

47:名無しさん:2020/12/23(水) 16:47:54.41 ID:j9GqCRZZa.net
丸いからやろ

48:名無しさん:2020/12/23(水) 16:48:59.66 ID:CrXOhaZS0.net
優しくて正義感あって強いから

49:名無しさん:2020/12/23(水) 16:49:01.04 ID:DiitiHQs0.net
悪のはずなのにバイキンマンが好きな子ってめっちゃいるよな
なんでなん


53:名無しさん:2020/12/23(水) 16:50:23.24 ID:GCZ8exgnM.net
>>49
ジョーカー好きなやつもいるから

85:名無しさん:2020/12/23(水) 16:58:31.76 ID:K0rAKtxS0.net
>>49
嫌がらせしかせんかった初期と違ってバイキンマンも仲良くしてきてるからな

55:名無しさん:2020/12/23(水) 16:51:07.49 ID:bVI9Z1QG0.net
キッズの頃アンパンマンに一切興味なかったワイは捻くれたガキやったんやろなと思う

58:名無しさん:2020/12/23(水) 16:51:54.53 ID:DqSBKP7u0.net
赤ん坊が覚えやすいデザインなのかね

60:名無しさん:2020/12/23(水) 16:52:11.05 ID:MpUCt/NM0.net
ワイ陰キャはたこ焼きマントマン見てた

62:名無しさん:2020/12/23(水) 16:52:40.18 ID:RpaCZ4A10.net
子供は丸っこいのが好きなんや

69:名無しさん:2020/12/23(水) 16:53:23.87 ID:mmHXTaMI0.net
物心付いてからろくに見た記憶ないから何が良いのかわからんわ

74:名無しさん:2020/12/23(水) 16:54:35.08 ID:PvOTCRYqa.net
顔として認識しやすいとかなんとか

77:名無しさん:2020/12/23(水) 16:55:48.17 ID:yIpaxE82M.net
なお4才で卒業するもよう

81:名無しさん:2020/12/23(水) 16:56:57.58 ID:NwD7YQqJ0.net
アンパンマン
おしり探偵
ドラえもん


この辺が鉄板


アンパンマンがガキの心を掴む理由
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608708973