
1:名無しさん:2020/12/01(火) 17:08:46.28 ID:A2SUBHG00.net
やっぱ昔流行ったものはコンテンツ力あるな
2:名無しさん:2020/12/01(火) 17:08:55.64 ID:W4VgiUN8a.net
こりゃハルヒもいけるな
3:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:00.73 ID:5k8pabjE0.net
いうほどブームか?
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:10.71 ID:ySWd8gcN0.net
ブーム(なんJだけ)
5:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:11.35 ID:5k8pabjE0.net
ただの同窓会やぞ
6:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:26.07 ID:A2SUBHG00.net
この勢いなら10年ごとにやっていけそうなレベル
7:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:30.14 ID:wNzA3X4Vp.net
信者と新規が騒いでるだけ定期
9:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:57.07 ID:01QkpY2T0.net
>>7
理想やんけ
理想やんけ
11:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:02.31 ID:gH6gMGxk0.net
>>7
十分やんけ
十分やんけ
12:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:22.09 ID:A2SUBHG00.net
>>7
理想形で草
理想形で草
15:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:41.26 ID:W4VgiUN8a.net
>>7
それ以上があるのか?
それ以上があるのか?
17:名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:00.59 ID:Whn5XZXId.net
>>7
ブームやんけ
ブームやんけ
8:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:48.29 ID:.net
めっちゃはやっとるな
街行く人がみんな話しとる
街行く人がみんな話しとる
10:名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:58.05 ID:8GYz5y2/0.net
いや全く流行ってへんやろ
なんJですら誰も見てへんわ
なんJですら誰も見てへんわ
54:名無しさん:2020/12/01(火) 17:18:41.77 ID:MbnQQ2Gi0.net
>>10
毎週金曜朝方まで同窓会してて草
毎週金曜朝方まで同窓会してて草
13:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:33.56 ID:bQtEfGcb0.net
鉄平とかいうアイドル
14:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:39.12 ID:h6glaZPj0.net
全盛期は電車の中で
ひぐらし漫画読んでるJCJKがいた
ひぐらし漫画読んでるJCJKがいた
23:名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:39.93 ID:xFTFy6+b0.net
>>14
2008年くらいやな
2008年くらいやな
16:名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:52.43 ID:iM6tKq5k0.net
言うほど流行ってるか?
20:名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:16.83 ID:xwXGGPvI0.net
お前ら反省会スレ伸ばしすぎやねん
25:名無しさん:2020/12/01(火) 17:12:07.95 ID:fiIAn6KE0.net
ダイ大とかいうもっと古いけど流行ってるの知らないんか…無知ってこわ
175:名無しさん:2020/12/01(火) 17:35:23.29 ID:79pWnLpW0.net
>>25
流行ってるんかあれ
流行ってるんかあれ
34:名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:20.51 ID:uQsLjvcj0.net
うみねこも二期やれば再燃するから
40:名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:46.77 ID:Whn5XZXId.net
>>34
無理やろ
無理やろ
36:名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:28.79 ID:2ZqqnzWZ0.net
世間は呪術やぞ
なんjだけやそれ
なんjだけやそれ
42:名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:58.22 ID:05HqMy1U0.net
時代はまえせつ!なんだよなあ
48:名無しさん:2020/12/01(火) 17:17:33.65 ID:FdZflv31a.net
再ブームなんか?昔のオタクがキャッキャしとるだけでは
49:名無しさん:2020/12/01(火) 17:17:49.81 ID:pSFEk6zOa.net
>>48
これ
これ
51:名無しさん:2020/12/01(火) 17:18:03.87 ID:fiIAn6KE0.net
>>48
なんJだけ見てるとそんな感じやね
なんJだけ見てるとそんな感じやね
56:名無しさん:2020/12/01(火) 17:19:12.28 ID:OPUeDsM/0.net
本当に新規いるのか
思いっきり続編だろ
思いっきり続編だろ
59:名無しさん:2020/12/01(火) 17:19:33.50 ID:ngbm8Fvhr.net
>>56
新規いたとしても訳分からないやろうからな
新規いたとしても訳分からないやろうからな
80:名無しさん:2020/12/01(火) 17:22:24.83 ID:q7c2PkUF0.net
どうせまた解答編でボロクソ言われるんやろ?
84:名無しさん:2020/12/01(火) 17:22:51.07 ID:DVd09K1O0.net
ワイ大学生
過去作をNetflixでイッキ見
過去作をNetflixでイッキ見
97:名無しさん:2020/12/01(火) 17:25:23.58 ID:dhOcjt8br.net
ストパンの話もしてええか?
124:名無しさん:2020/12/01(火) 17:29:37.59 ID:8EtghIqx0.net
話題にしてるのガチでなんJしかいなくて草
131:名無しさん:2020/12/01(火) 17:30:16.21 ID:/k6W8YkX0.net
ひぐらしは同じプラットフォームで様々な展開をしていくのからわりと受け入れやすいのかもな
気に入らんでも正史ではないで済むし
気に入らんでも正史ではないで済むし
143:名無しさん:2020/12/01(火) 17:31:28.11 ID:MsDj5IKZ0.net
盛り上がってるのだいたい旧作みてたアラサー世代やろ
193:名無しさん:2020/12/01(火) 17:37:42.11 ID:CZmdwcXj0.net
言うほど面白いか?鬼騙しはまあ確かに騙されたけど綿騙しとかクッソ退屈だったが
まさか卒で学校に爆弾しかけた圭一をレナが止めるとかしないよな
まさか卒で学校に爆弾しかけた圭一をレナが止めるとかしないよな
206:名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:09.64 ID:y9U9CEE60.net
>>193
ワイもわた騙しはつまらんかったわ
こっから盛り上がるかと思ったら終わったし
ワイもわた騙しはつまらんかったわ
こっから盛り上がるかと思ったら終わったし
230:名無しさん:2020/12/01(火) 17:42:26.85 ID:l3FLznekd.net
>>206
そろそろ大きく変化欲しいとこだよね
鬼騙しで変えてきたのはおもろかったけど綿騙しは予想通りって感じやし
そろそろ大きく変化欲しいとこだよね
鬼騙しで変えてきたのはおもろかったけど綿騙しは予想通りって感じやし
197:名無しさん:2020/12/01(火) 17:37:51.34 ID:4SpBbePTM.net
ひぐらしの新作ってアマプラで見れる?
253:名無しさん:2020/12/01(火) 17:45:04.65 ID:OOmmlLCTd.net
>>197
見れる
見れる
214:名無しさん:2020/12/01(火) 17:40:39.13 ID:0oBa2O0la.net
ひぐらし、ヒプマイ、ラブライブと個人的に好きなアニメ多いクールやわ
225:名無しさん:2020/12/01(火) 17:41:34.37 ID:7C0N4KM30.net
まあ途中まで面白いもんな
251:名無しさん:2020/12/01(火) 17:44:57.33 ID:XGdLdc9e0.net
最後に見たの10年以上前やから旧作との違いほとんどわからんかったわ
魅音に人形渡してたところがギリ
魅音に人形渡してたところがギリ
【悲報】ひぐらしのなく頃に、化石レベルで古いアニメなのに再ブーム
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606810126
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606810126
信者は考察して楽しめ新規は新鮮味あって楽しめるだろうけど本スレ最後のレスみたいな人間もいるからな
大まかに覚えてるから新鮮味はなく考察しようにも細かい部分は覚えてなく前もこんなじゃなかったけ?みたいな