
1:名無しさん:2020/11/24(火) 07:40:29.45 ID:tHCfSoRma.net
意味不明すぎる
2:名無しさん:2020/11/24(火) 07:40:54.58 ID:LFQQKXn40.net
ジャンプだからじゃないの
4:名無しさん:2020/11/24(火) 07:43:36.13 ID:tHCfSoRma.net
>>2
幼稚園児とかがコスプレしてるじゃん
幼稚園児とかがコスプレしてるじゃん
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/11/24(火) 07:45:36.73 ID:csCC/Ogu0.net
>>4
だからなんよ
だからなんよ
3:名無しさん:2020/11/24(火) 07:42:37.99 ID:c1nXjJBj0.net
深夜アニメが死語やからね
今や配信が主流で誰でも見れる時代よ
今や配信が主流で誰でも見れる時代よ
5:名無しさん:2020/11/24(火) 07:45:13.84 ID:GJG32muB0.net
子供があのグ〇見てるのか
8:名無しさん:2020/11/24(火) 07:47:21.98 ID:ZSbhEksgd.net
グ〇とか言うけどコナンとさほど変わらんだろ
7:名無しさん:2020/11/24(火) 07:46:36.37 ID:fLPc2OMJd.net
お前ら子供はアニメだけでジャンプや漫画読まないと思ってるんか?
むしろジャンプとか読みまくりだろ
むしろジャンプとか読みまくりだろ
9:名無しさん:2020/11/24(火) 07:47:40.47 ID:BYcXYTHM0.net
親だぞ
11:名無しさん:2020/11/24(火) 07:50:01.63 ID:P6S725Ft0.net
深夜アニメを本当に深夜に見てるやつは少数派
14:名無しさん:2020/11/24(火) 07:50:41.99 ID:hrYr88Kwa.net
アマプラでずっとトップに出てたよな
ありゃ観ちゃうよ
ワイは避けてたが
ありゃ観ちゃうよ
ワイは避けてたが
15:名無しさん:2020/11/24(火) 07:51:23.04 ID:JniDg8ZKd.net
幼稚園生とかよく見れるなと思ったわ
映画の触手みたいなキャラキモすぎた
映画の触手みたいなキャラキモすぎた
22:名無しさん:2020/11/24(火) 07:55:05.83 ID:RYozIvMd0.net
親世代が好きなんやろ
30代のおじさんおばさん向け
30代のおじさんおばさん向け
17:名無しさん:2020/11/24(火) 07:52:30.75 ID:IWCjFG4G0.net
おかん人気から子供に、っていうありそうでなかった流れが急にできたのすごい
19:名無しさん:2020/11/24(火) 07:52:44.81 ID:ZtDeZRzRa.net
配信あるし
深夜アニメにリアルタイムで齧り付いて見てるなんてニートのおっさんおばさんくらいやろ
深夜アニメにリアルタイムで齧り付いて見てるなんてニートのおっさんおばさんくらいやろ
鬼滅の刃って何で子供に人気出たの?深夜アニメなのに
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606171229
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606171229