
1:名無しさん:2020/10/31(土) 21:19:46.291 ID:4o1nyHfhMHLWN.net
お前ら行ったの?
3:名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:52.817 ID:4o1nyHfhMHLWN.net
若者に限定すりゃ4人に一人くらい
4:名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:58.619 ID:UIT8q+Bx0HLWN.net
見てない
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:58.439 ID:JUN4+zU00HLWN.net
漫画持ってるから地上波に来るまで待つかな
23:名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:39.383 ID:CPkHncQi0HLWN.net
>>6
俺もそう
行ってまで見たいとは思わない
俺もそう
行ってまで見たいとは思わない
7:名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:08.637 ID:3WoHUcM70HLWN.net
何回も行ってる奴いるから20人に1人くらい
8:名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:20.925 ID:qvi2try90HLWN.net
アマプラでそのうち配信されるでしょ
9:名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:40.408 ID:sAlSY2xLaHLWN.net
売り上げいくらいったんだろ
10:名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:10.310 ID:rPiwNERD0HLWN.net
こういう生産的じゃない流行に乗せられるのは良くない
11:名無しさん:2020/10/31(土) 21:24:38.352 ID:/GbOwDzr0HLWN.net
>>10
なんでやねん
キャラグッズが売れてんだろ
俺今日街を歩いたらゼンイツとたんじろうのコスプレした小学生集団を見たぞ
なんでやねん
キャラグッズが売れてんだろ
俺今日街を歩いたらゼンイツとたんじろうのコスプレした小学生集団を見たぞ
13:名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:44.559 ID:rPiwNERD0HLWN.net
>>11
それで人生良くなんのかよ
なるわけないよな?
馬鹿馬鹿しい
思考停止すんなよ
それで人生良くなんのかよ
なるわけないよな?
馬鹿馬鹿しい
思考停止すんなよ
14:名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:56.096 ID:/GbOwDzr0HLWN.net
>>13
誰かが儲かるっていうことは
誰かが儲けた金を他に回す
回り回って世の中が良くなる
経済を回している
誰かが儲かるっていうことは
誰かが儲けた金を他に回す
回り回って世の中が良くなる
経済を回している
16:名無しさん:2020/10/31(土) 21:31:25.509 ID:rPiwNERD0HLWN.net
>>14
良くなってねえじゃねえかよ
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
良くなってねえじゃねえかよ
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
17:名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:05.198 ID:/GbOwDzr0HLWN.net
>>16
いずれ良くなる
いずれ良くなる
19:名無しさん:2020/10/31(土) 21:33:17.309 ID:rPiwNERD0HLWN.net
>>17
70年後ぐらいか
70年後ぐらいか
12:名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:43.922 ID:rJUWAZr50HLWN.net
原作で読んで知ってるからなぁ…
15:名無しさん:2020/10/31(土) 21:30:59.284 ID:gWPNDzw20HLWN.net
祭りに参加すると楽しいから
18:名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:31.236 ID:IFQvY6yt0HLWN.net
なにその1人1回しか見れないような統計
21:名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:11.120 ID:8fATLE1LHHLWN.net
12人中11人が見に行っても見に行かないのがVIPPER
22:名無しさん:2020/10/31(土) 21:38:53.503 ID:4VRfPeM6aHLWN.net
天気の子とか君の名はは普通に観に行ったけどそそらない
24:名無しさん:2020/10/31(土) 21:42:21.488 ID:Y1ZykPKx0HLWN.net
漫画もみてないしアニメも見てないからなぁ…
25:名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:13.066 ID:ZXIPpfL80HLWN.net
流行る前から好きだけど
今のブームには引いてる
今のブームには引いてる
26:名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:26.475 ID:M6ITvd980HLWN.net
原作読んだけどそんないいエピソードかあれ…?
30:名無しさん:2020/10/31(土) 22:31:22.583 ID:oI9sKZPupHLWN.net
>>26 映画観てないのかよw
27:名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:30.757 ID:bp1aNdeqaHLWN.net
そのうち行こうかと思ってる
もう国民の12人に1人は鬼滅の映画見に行ってる訳だけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604146786
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604146786
煉獄さんに大した思い入れもないけど
映画だとヤバいわ
ちゃんと先輩してて、柱としての責務を全うした感が凄い