
1:名無しさん:2020/08/04(火) 02:59:40
マジで可哀想
2:名無しさん:2020/08/04(火) 03:00:20
そんなもの元からなかったワイの時代と交換してあげたい
4:名無しさん:2020/08/04(火) 03:01:11
規模小さくして体育祭と文化祭はやるやろ
むしろ修学旅行潰れた2年の方が可哀想
むしろ修学旅行潰れた2年の方が可哀想
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/08/04(火) 03:01:55
そもそも夏休みの遊びが全部消えた訳やから、より集中して勉強に取り組めるやろ
勉強の邪魔になるものが無くなるんやし
勉強の邪魔になるものが無くなるんやし
314:名無しさん:2020/08/04(火) 03:44:41
>>6
受験もない模様
受験もない模様
11:名無しさん:2020/08/04(火) 03:03:16
>>6
これらのイベントを「勉強の邪魔」と思うって陰を極めすぎじゃないですかね・・・
これらのイベントを「勉強の邪魔」と思うって陰を極めすぎじゃないですかね・・・
237:名無しさん:2020/08/04(火) 03:33:33.22 ID:wLlM0LB30.net
>>11
そう思ってる奴らほど案外勉強出来なかったりするからな
そう思ってる奴らほど案外勉強出来なかったりするからな
247:名無しさん:2020/08/04(火) 03:34:50.36 ID:u+Ni7G950.net
>>11
勉強の邪魔(家でゲーム)
勉強の邪魔(家でゲーム)
13:名無しさん:2020/08/04(火) 03:03:29
部活の代替大会を開いてくれるところもあるらしいけど、それにしたって普段の練習が中止になってたんだから力を出しきれないやろな
17:名無しさん:2020/08/04(火) 03:04:39
いや高2やろ
ろくな楽しみもなく急に受験やぞ
ろくな楽しみもなく急に受験やぞ
20:名無しさん:2020/08/04(火) 03:05:37
大1「入学式、新歓、授業、サークル、その他諸々つぶれました」
213:名無しさん:2020/08/04(火) 03:29:45
>>20
浪人した大学1年は成人式もないやろうから本当に可哀想
浪人した大学1年は成人式もないやろうから本当に可哀想
26:名無しさん:2020/08/04(火) 03:06:41
高校最後の夏休みの遊びを「勉強の邪魔」と断言する奴ってどんな寂しい青春時代を送ってきたんやろ
32:名無しさん:2020/08/04(火) 03:07:51
>>26
高校偏差値低そう
就職なら夏休み遊んでても問題ないもんな
高校偏差値低そう
就職なら夏休み遊んでても問題ないもんな
38:名無しさん:2020/08/04(火) 03:09:00
>>26
高校最後の夏休みすら踏ん張れない雑魚
ちょっと我慢するだけで後の人生を買えることだってあるというのに
高校最後の夏休みすら踏ん張れない雑魚
ちょっと我慢するだけで後の人生を買えることだってあるというのに
45:名無しさん:2020/08/04(火) 03:10:27
>>38
それを言うなら大学なんて何歳になっても入れるけど高校の青春は一生取り戻せないんやで
それを言うなら大学なんて何歳になっても入れるけど高校の青春は一生取り戻せないんやで
27:名無しさん:2020/08/04(火) 03:07:07
学校は社会性の勉強をするところだからほんま可哀想だと思う
28:名無しさん:2020/08/04(火) 03:07:15
部活をガチでやってなかったからこう総体っていつもの大会って感じでしかなかったわ
そもそも大半は敗北者でさらにレギュラーは一握りやからどうでもよくね
そもそも大半は敗北者でさらにレギュラーは一握りやからどうでもよくね
29:名無しさん:2020/08/04(火) 03:07:21
優秀な奴らは普段からの貯金があるから
急いで追いかけても到底追いつけないぞ
急いで追いかけても到底追いつけないぞ
39:名無しさん:2020/08/04(火) 03:09:11
受験生の立場で夏休み遊ぶとか正気か…?
夏期講習でそれどころじゃ無いやろ…
夏期講習でそれどころじゃ無いやろ…
48:名無しさん:2020/08/04(火) 03:10:55
>>39
大体はイベントもしっかり楽しめるような奴が受かってたわ
大体はイベントもしっかり楽しめるような奴が受かってたわ
41:名無しさん:2020/08/04(火) 03:09:47
ドラフトとかってどうなるん判断要素ないやん
53:名無しさん:2020/08/04(火) 03:11:12
>>41
今大会やってるやろ
調整不足だし甲子園はないし、例年より判断に困るのは間違いないだろうが
今大会やってるやろ
調整不足だし甲子園はないし、例年より判断に困るのは間違いないだろうが
43:名無しさん:2020/08/04(火) 03:09:57
修学旅行はあったんか?
46:名無しさん:2020/08/04(火) 03:10:32
>>43
大抵は高2にやるで
大抵は高2にやるで
55:名無しさん:2020/08/04(火) 03:11:31
いうて行事以上に受験がクソやろ
58:名無しさん:2020/08/04(火) 03:11:50
青春ナシやん
65:名無しさん:2020/08/04(火) 03:13:07
高三なんて受験でそれどころやないやろ
ワイんとこは体育祭文化祭高三は全員不参加やったで
ワイんとこは体育祭文化祭高三は全員不参加やったで
72:名無しさん:2020/08/04(火) 03:14:09
>>65
自称進学校っぽい
自称進学校っぽい
70:名無しさん:2020/08/04(火) 03:13:50
高校生の本分は勉強やろがい
73:名無しさん:2020/08/04(火) 03:14:14
ワイ高三やけど普通に体育祭やるぞ
81:名無しさん:2020/08/04(火) 03:15:10
>>73
ワイの所は文化祭と体育祭を合わせてやる事になったわ
ワイの所は文化祭と体育祭を合わせてやる事になったわ
84:名無しさん:2020/08/04(火) 03:15:52
>>81
意味わからんくて草
時間足りんやろ
意味わからんくて草
時間足りんやろ
74:名無しさん:2020/08/04(火) 03:14:20
ワイ大学一年生「未だにキャンパス行けてません」
76:名無しさん:2020/08/04(火) 03:14:50
>>74
高級サブスク民やん
高級サブスク民やん
80:名無しさん:2020/08/04(火) 03:15:09
浪人一年目
数十万かけてスタディサプリと同じことやってます
数十万かけてスタディサプリと同じことやってます
83:名無しさん:2020/08/04(火) 03:15:41
ワイ大学2年でまじでよかった
1年だったら色々と詰んでた
1年だったら色々と詰んでた
89:名無しさん:2020/08/04(火) 03:16:39
将来が不安で楽しめないだろ
93:名無しさん:2020/08/04(火) 03:16:56
ワイ高三の頃に仙台で震災直撃したけど、それでもイベント潰れることはなかったもんな
99:名無しさん:2020/08/04(火) 03:17:39
祭りも花火もないとかほんま萎えるわ
今年の高校3年生「体育祭、文化祭、インターハイが消滅しました」←こいつら
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596477580
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596477580