
1:名無しさん:2020/07/26(日) 22:21:15.32 ID:cJ9DIpuN0.net
どっちや?
4:名無しさん:2020/07/26(日) 22:21:47.94 ID:F3xq3hb40.net
最初っからクライマックス
6:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:14.31 ID:cJ9DIpuN0.net
>>4
普通のドラマなら最終回レベルよな
普通のドラマなら最終回レベルよな
8:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:29.88 ID:rUbj6dKG0.net
コント的な面白さは2期の方が上や
14:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:03.28 ID:cJ9DIpuN0.net
>>8
顔芸すごいよな
顔芸すごいよな
スポンサーリンク
9:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:36.79 ID:cJ9DIpuN0.net
最終回の視聴率やばそう
10:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:42.61 ID:9cYsErHs0.net
今回のがおもろい
11:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:46.71 ID:W8/r4Zqq0.net
1期の方がおもろい
17:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:31.13 ID:cJ9DIpuN0.net
>>10
>>11
割れてるな
>>11
割れてるな
12:名無しさん:2020/07/26(日) 22:22:50.68 ID:cJ9DIpuN0.net
新キャストの演技はどうや?
214:名無しさん:2020/07/26(日) 22:34:05.13 ID:Sx51+des0.net
>>12
正直くどいけど雰囲気には合ってると思う
正直くどいけど雰囲気には合ってると思う
13:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:00.68 ID:2A+rw0eb0.net
同レベルやろ
二期もかなりええ感じや
二期もかなりええ感じや
15:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:04.26 ID:8TVsOEcH0.net
あれだけくっさい作りなのに引きつける魅力あるのが凄い
18:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:44.21 ID:cJ9DIpuN0.net
>>15
やな
やな
16:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:05.48 ID:FlCkD6oe0.net
一期のほうが今んとこおもしろいけど
二期絶対こっからもっと上げてくるんやろな
二期絶対こっからもっと上げてくるんやろな
20:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:59.06 ID:cJ9DIpuN0.net
>>16
この時点でこれはすごい
この時点でこれはすごい
19:名無しさん:2020/07/26(日) 22:23:49.53 ID:sSnrZew10.net
内容は1期、エンターテインメントは2期
21:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:00.95 ID:O8vx1pon0.net
1期が面白かったのはストーリーの筋立てがあんまり広まってなかったってのもあるけどな
2期はもうガチガチにわかってるし
2期はもうガチガチにわかってるし
26:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:42.61 ID:cJ9DIpuN0.net
>>21
原作もこんな感じなんか?
原作もこんな感じなんか?
22:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:16.84 ID:CdF3mJEjp.net
今日はめっちゃ面白かったわ
27:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:55.97 ID:cJ9DIpuN0.net
>>22
1話よりよかったな
1話よりよかったな
23:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:16.99 ID:fBI3oh0h0.net
例えるなら一期がドラゴンボールZのセル編までで今期が魔人ブウ編やな
29:名無しさん:2020/07/26(日) 22:25:15.65 ID:cJ9DIpuN0.net
>>23
それはどうなんや
それはどうなんや
24:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:17.43 ID:cJ9DIpuN0.net
最近のドラマでは間違いなくええやろ
25:名無しさん:2020/07/26(日) 22:24:17.74 ID:VU+PBEZw0.net
俳優さんって凄いなってなるわ
ただ声枯れてない?大丈夫か???
ただ声枯れてない?大丈夫か???
34:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:01.12 ID:cJ9DIpuN0.net
>>25
ああ言う演技なんかな
分からんぐらいや
ああ言う演技なんかな
分からんぐらいや
28:名無しさん:2020/07/26(日) 22:25:04.26 ID:DpX0FJv/0.net
1期は尻上がりに面白くなった
2期は最初から飛ばしてる
失速が怖い
2期は最初から飛ばしてる
失速が怖い
30:名無しさん:2020/07/26(日) 22:25:34.52 ID:cJ9DIpuN0.net
>>28
ガス欠なったら悲しいな
ガス欠なったら悲しいな
241:名無しさん:2020/07/26(日) 22:34:34.26 ID:WAXYO02k0.net
>>28
これなおもしろいけど失速しそうで心配になる
これなおもしろいけど失速しそうで心配になる
32:名無しさん:2020/07/26(日) 22:25:56.95 ID:MFcbfiaoa.net
いまのところ二期のほうが面白いな
最初から密度こいしテンポがいい
最初から密度こいしテンポがいい
44:名無しさん:2020/07/26(日) 22:27:02.73 ID:cJ9DIpuN0.net
>>32
このまま進んでったらえぐいな
このまま進んでったらえぐいな
33:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:00.48 ID:FlCkD6oe0.net
2期ってまた5話で一区切りつくんか?
やったら勢いやばいやろこれ
やったら勢いやばいやろこれ
43:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:46.26 ID:cJ9DIpuN0.net
>>33
つくやろ これだけでもたんやろし
つくやろ これだけでもたんやろし
35:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:05.31 ID:wg+HihZR0.net
1期やろ
債権回収争い最高や
債権回収争い最高や
40:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:31.58 ID:PqbI22qY0.net
やや演技が狙い過ぎやけどライブ感あってええわ
同じくらい面白いと思うで
同じくらい面白いと思うで
41:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:33.36 ID:iLU0Z5Yb0.net
なんて事ない内容なのに面白いのは何でなんやろうな
49:名無しさん:2020/07/26(日) 22:27:37.19 ID:YQFlEGlz0.net
>>41
演出とテンポやろな
演出とテンポやろな
51:名無しさん:2020/07/26(日) 22:27:47.67 ID:cJ9DIpuN0.net
>>41
迫力ちゃうか
内容も他のドラマよりは全然ええし
迫力ちゃうか
内容も他のドラマよりは全然ええし
98:名無しさん:2020/07/26(日) 22:30:21.77 ID:qLGy2hi40.net
>>41
舞台とかミュージカルに近いわ
ストーリーはみんなわかってる上で俳優の個性を楽しむというか
舞台とかミュージカルに近いわ
ストーリーはみんなわかってる上で俳優の個性を楽しむというか
103:名無しさん:2020/07/26(日) 22:30:33.27 ID:x9pFySgr0.net
>>41
いらないカットがないってのがすごい
いらないカットがないってのがすごい
268:名無しさん:2020/07/26(日) 22:35:08.62 ID:7LgeoFsa0.net
>>41
演技が迫真
演技が迫真
42:名無しさん:2020/07/26(日) 22:26:38.15 ID:JbfzrrPX0.net
ワイ銀行員的には一期やな
46:名無しさん:2020/07/26(日) 22:27:24.10 ID:JfhM4l0Zd.net
序盤やのに顔芸飛ばしすぎ
話は面白い
話は面白い
半沢直樹今のところ1期とどっちが面白い?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595769675
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595769675