
1:名無しさん:2020/07/12(日) 20:38:00.039 ID:826FoZWTa.net
好きだけど、見てる奴少ない印象なんだが
2:名無しさん:2020/07/12(日) 20:38:23.327 ID:fWIoTfgj0.net
みてたよ
髪に祈りを!
髪に祈りを!
8:名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:53.724 ID:826FoZWTa.net
>>2
あの作品はげでてこないよね
あの作品はげでてこないよね
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/07/12(日) 20:38:52.285 ID:m98e4ClNa.net
興味ないから見てないや
8:名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:53.724 ID:826FoZWTa.net
>>4
こういう人の方が多い印象
こういう人の方が多い印象
6:名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:10.103 ID:C2W6aXh30.net
え?マジで?売り上げ的に厳しいみたいな話だったけどやるの?
13:名無しさん:2020/07/12(日) 20:42:09.584 ID:826FoZWTa.net
>>6
それな、どっから金出てるんだろ
それな、どっから金出てるんだろ
78:名無しさん:2020/07/12(日) 23:23:56.323 ID:9oiN+2K6d.net
>>6
原作売れてるしやるんだろ
原作売れてるしやるんだろ
81:名無しさん:2020/07/12(日) 23:29:38.845 ID:826FoZWTa.net
>>78
まあ原作売れててもやらない奴はやらないしな
まあ原作売れててもやらない奴はやらないしな
9:名無しさん:2020/07/12(日) 20:41:32.365 ID:vQLc098S0.net
見てない
19:名無しさん:2020/07/12(日) 20:44:28.288 ID:826FoZWTa.net
>>9
な、
な、
10:名無しさん:2020/07/12(日) 20:41:56.266 ID:2R374SYOd.net
1期中盤で脱落した
webは最後まで読んだ書籍は1期始まった頃に出てた分は読んだ
webは最後まで読んだ書籍は1期始まった頃に出てた分は読んだ
19:名無しさん:2020/07/12(日) 20:44:28.288 ID:826FoZWTa.net
>>10
二期の最後はだいぶ端折ったけど一期はだいぶ丁寧じゃなかった?
いや、むしろだるいか
二期の最後はだいぶ端折ったけど一期はだいぶ丁寧じゃなかった?
いや、むしろだるいか
11:名無しさん:2020/07/12(日) 20:41:59.017 ID:+WbK6UOYa.net
面白くなさそうで2話目ぐらいで切ったけど。面白いのか?破滅プラグの方が良かった。
19:名無しさん:2020/07/12(日) 20:44:28.288 ID:826FoZWTa.net
>>11
面白さに何を求めてるかによるな。
3期からだいぶ方向性変わるけど
面白さに何を求めてるかによるな。
3期からだいぶ方向性変わるけど
14:名無しさん:2020/07/12(日) 20:42:56.813 ID:73B2XWO00.net
>>11
そこいらの異世界転生より全然面白い
そこいらの異世界転生より全然面白い
24:名無しさん:2020/07/12(日) 20:47:46.154 ID:826FoZWTa.net
>>14
俺はそこらの異世界転生もある一定レベル以上は好き。
食べ物に例えるなら、二期同期のはめフラとかはいうなれば、ショートケーキ、
本好きの下剋上は、ひじきか切り干し大根って感じ。
俺はそこらの異世界転生もある一定レベル以上は好き。
食べ物に例えるなら、二期同期のはめフラとかはいうなれば、ショートケーキ、
本好きの下剋上は、ひじきか切り干し大根って感じ。
12:名無しさん:2020/07/12(日) 20:42:01.782 ID:73B2XWO00.net
3期嬉し過ぎる
24:名無しさん:2020/07/12(日) 20:47:46.154 ID:826FoZWTa.net
>>12
おれもだいぶうれしいが、何故に?って気もしてる。
おれもだいぶうれしいが、何故に?って気もしてる。
16:名無しさん:2020/07/12(日) 20:43:20.547 ID:xLhq+OgCa.net
3期あるとかマジかよ
嬉しいけど
嬉しいけど
24:名無しさん:2020/07/12(日) 20:47:46.154 ID:826FoZWTa.net
>>16
な、マジかよって感じ
な、マジかよって感じ
22:名無しさん:2020/07/12(日) 20:45:53.419 ID:YBkDj9cF0.net
二部が最後まで映像化されるのは嬉しいね
27:名無しさん:2020/07/12(日) 20:52:22.306 ID:826FoZWTa.net
>>22
webの二部最後はなかなか
webの二部最後はなかなか
23:名無しさん:2020/07/12(日) 20:47:06.228 ID:fWIoTfgj0.net
神殿長との決着がつくまでだとキリがいいよね
三部まで行ったら最後までやって欲しくなる
三部まで行ったら最後までやって欲しくなる
33:名無しさん:2020/07/12(日) 21:04:56.357 ID:826FoZWTa.net
3期どこで切るんだろう。切りの良いところあったかな
48:名無しさん:2020/07/12(日) 21:32:45.831 ID:vb/OeVAp0.net
俺は最後のほうが好きだけどな
物語の核心に迫る感じ
それまで逆に紙作ったりするだけでつまらん
物語の核心に迫る感じ
それまで逆に紙作ったりするだけでつまらん
49:名無しさん:2020/07/12(日) 21:34:49.714 ID:826FoZWTa.net
>>48
おれは紙作ったり印刷機作ったりするのも好きだけど、
世界観とかよく考えてあって伏線にもなってるから
だいぶ方向性変わるけど最後の方も良いよな。
おれは紙作ったり印刷機作ったりするのも好きだけど、
世界観とかよく考えてあって伏線にもなってるから
だいぶ方向性変わるけど最後の方も良いよな。
50:名無しさん:2020/07/12(日) 21:35:46.759 ID:rR6Jipwk0.net
絵が嫌いだから見ない
51:名無しさん:2020/07/12(日) 21:36:30.471 ID:826FoZWTa.net
>>50
ほー、そういうタイプもいるのね。
まあ俺は前歯だけ気になったが
ほー、そういうタイプもいるのね。
まあ俺は前歯だけ気になったが
58:名無しさん:2020/07/12(日) 21:49:12.274 ID:Tm0zC/HP0.net
漫画から入ろうと思ったら意味わからなかった
59:名無しさん:2020/07/12(日) 21:50:07.044 ID:826FoZWTa.net
>>58
漫画いま2部と3部を同時並行でやってるからな。
漫画いま2部と3部を同時並行でやってるからな。
63:名無しさん:2020/07/12(日) 22:00:52.412 ID:crMR9rOyr.net
漫画版見てたけど
一部と三部を同時に連載し始めて見るのやめた
一部と三部を同時に連載し始めて見るのやめた
64:名無しさん:2020/07/12(日) 22:03:32.937 ID:826FoZWTa.net
>>63
あれは謎仕様。初見バイバイだよね。
あれは謎仕様。初見バイバイだよね。
66:名無しさん:2020/07/12(日) 22:11:12.164 ID:qKpproDh0.net
今の1期2期なのか
アマプラでまとめて見てるから2クールものと思ってた
アマプラでまとめて見てるから2クールものと思ってた
68:名無しさん:2020/07/12(日) 22:12:05.520 ID:826FoZWTa.net
>>66
分割2クールではあったみたいね。話数も続きだし
分割2クールではあったみたいね。話数も続きだし
79:名無しさん:2020/07/12(日) 23:24:01.085 ID:puoA8rDy0.net
これ原作読んだ方が速い気がしてきた
というかこれ原作のが面白いだろ
ARIAみたいなことしている気がする
というかこれ原作のが面白いだろ
ARIAみたいなことしている気がする
81:名無しさん:2020/07/12(日) 23:29:38.845 ID:826FoZWTa.net
>>79
原作付きアニメはたいていそうなることが多いとおもわれ
原作付きアニメはたいていそうなることが多いとおもわれ
TVアニメ「本好きの下剋上」公式@anime_booklove
「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」TVアニメ第3期の制作が決定しました‼️🎊
2020/07/12 20:10:25
これからも「本好きの下剋上」の応援をよろしくお願い致します✨
#本好きの下剋上 https://t.co/eyJfUo1ZsR
本好きの下剋上の3期が決定したわけだが、おまえら1期2期みた?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594553880
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594553880
ありふれとかあの辺りと一緒
配信ですら慎重勇者以下