
1:名無しさん:2020/05/26(火) 21:18:48
ええやろ
2:名無しさん:2020/05/26(火) 21:18:59
フルメタ
3:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:08
まどマギ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:11
別に見たいもんみりゃええやろ
5:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:26
ハルヒとか今見てもおもんないやろ
6:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:34
遊戯王、デュエマ、シャドバ
7:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:39
必修って
好きな物を自分で選んで見ることもできないんか
好きな物を自分で選んで見ることもできないんか
9:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:42
プリキュア
10:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:53
ギアスだろ
11:名無しさん:2020/05/26(火) 21:19:53
ガルパン
13:名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:24
エヴァ、北斗、牙狼 な
14:名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:28
シュタゲは見とらんわ
15:名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:42
みなみけ
のんのんびより
ふらいんぐうぃっち
のんのんびより
ふらいんぐうぃっち
16:名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:45
アイカツ! プリパラ プリキュア
18:名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:56
シュタゲしか見たことないわ
20:名無しさん:2020/05/26(火) 21:21:16
エヴァ、まどマギ
これでええで
これでええで
23:名無しさん:2020/05/26(火) 21:21:38
ひぐらし、な
25:名無しさん:2020/05/26(火) 21:21:51
セーラームーン、CCさくら、おジャ魔女ドレミ
26:名無しさん:2020/05/26(火) 21:22:20.89 ID:o5Tsk7KMd.net
らきすたけいおんわーきんぐ
27:名無しさん:2020/05/26(火) 21:22:21.29 ID:siDctEEm0.net
ワイニコ厨やけど
北斗、東方、チャー研
やで
北斗、東方、チャー研
やで
36:名無しさん:2020/05/26(火) 21:24:12
エヴァ-ハルヒ間が開きすぎやけどなんもなかったん?
37:名無しさん:2020/05/26(火) 21:24:21
全部古いわ
38:名無しさん:2020/05/26(火) 21:24:25
シュタゲはいらんな
ジョジョとカイジ入れろ
ジョジョとカイジ入れろ
40:名無しさん:2020/05/26(火) 21:24:39
ガンダム、マクロス、エヴァ
43:名無しさん:2020/05/26(火) 21:25:26
今は消費速度早すぎて必修科目とかないで
48:名無しさん:2020/05/26(火) 21:26:17
全部履修してないんやがワイはオタクやないってことでええか
だとしたらワイはなんなんや...?
だとしたらワイはなんなんや...?
50:名無しさん:2020/05/26(火) 21:26:29.16 ID:fcpMbCKDd.net
北斗の拳、花の慶次、サイバーブルー
56:名無しさん:2020/05/26(火) 21:27:53
エヴァは何度か履修しようとするけど10何話かで毎回脱落する
59:名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:08
必修科目とか勝手に作ろうとするのがオタクのキモいところ
62:名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:47
未来少年コナン面白いよな
古いアニメでも見れるやつは見れると知ったわ
古いアニメでも見れるやつは見れると知ったわ
63:名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:48
エヴァとか今やオタクじゃなくても見てるやろ
64:名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:49
なーにが必修だよ
76:名無しさん:2020/05/26(火) 21:30:32.01 ID:KdokVi5O0.net
ここまでファフナー無し
三大オタクの必修科目「エヴァ」「ハルヒ」「シュタゲ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590495528
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590495528
キモオタ必須ってんならプリキュアやけいおんの方がそれっぽさがある。
いい意味でのオタク感なら「エヴァ」「Fate」「とある魔術/科学」のほうが該当してると思う。