アザラシ


1:名無しさん:2020/03/27(金) 07:23:31
ないよ いくら考えても見つからなかった


2:名無しさん:2020/03/27(金) 07:23:48
お前らがいる


3:名無しさん:2020/03/27(金) 07:24:11
>>1がいる


スポンサーリンク



4:名無しさん:2020/03/27(金) 07:24:40
発言を帳消しに出来る

5:名無しさん:2020/03/27(金) 07:24:54
仲間がいるよっ‼︎ドンッ‼︎

7:名無しさん:2020/03/27(金) 07:25:27.430 ID:N5mEQIuQ0.net
こっちにいるとツイッター使ってる奴らって本当に頭悪そうな印象になる


9:名無しさん:2020/03/27(金) 07:26:12.325 ID:J1r+kKyJx.net
>>7
目くそ鼻くそ

10:名無しさん:2020/03/27(金) 07:26:18.570 ID:CL9OB+XC0.net
会員登録不要

11:名無しさん:2020/03/27(金) 07:26:35.727 ID:KaxuttCqa.net
ID制だから辞められない
コテハン付けるならTwitterとかやればいいのにって思う

12:名無しさん:2020/03/27(金) 07:28:04.143 ID:QKtL4Z7I0.net
有名人でも一般人と同じように使える

14:名無しさん:2020/03/27(金) 07:33:16.513 ID:MlrtkkbZr.net
誰でも反応貰える

15:名無しさん:2020/03/27(金) 07:34:40.821 ID:/t4FQtuV0.net
発言に責任がほぼ必要ない

16:名無しさん:2020/03/27(金) 07:35:14.926 ID:ezkqw9Cua.net
昔のしがらみに関係なく相手と話し合える

場所だったと思うんだけどねぇ


20:名無しさん:2020/03/27(金) 07:41:25
>>16
ワロタ

17:名無しさん:2020/03/27(金) 07:35:39.148 ID:tCLka+T8d.net
友達いなくても相手してもらえる

18:名無しさん:2020/03/27(金) 07:36:37.524 ID:TCHfoD2O0.net
アカウントがいらない

19:名無しさん:2020/03/27(金) 07:39:01
都合の悪いやつブロックするSNSが世間に近いいうのは良く分からんな

21:名無しさん:2020/03/27(金) 07:42:24
複数回線なくても自演し放題

22:名無しさん:2020/03/27(金) 07:44:39
よくも悪くも匿名性がすべて


23:名無しさん:2020/03/27(金) 07:45:21
匿名

26:名無しさん:2020/03/27(金) 07:47:14
中毒性の高さ

29:名無しさん:2020/03/27(金) 07:51:10
SNSじゃないところ

30:名無しさん:2020/03/27(金) 07:51:38
名無し

32:名無しさん:2020/03/27(金) 07:55:23
面白さ

34:名無しさん:2020/03/27(金) 08:06:53
むしろ逆だな
5チャンあればTwitterいらんわ


Twitterより5chが優れてる部分ないよね?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585261411