
1:名無しさん:2020/03/20(金) 02:49:51
自分ではオタクでは無いと思ってるんやが
2:名無しさん:2020/03/20(金) 02:50:13
どんなイメージ?
3:名無しさん:2020/03/20(金) 02:50:22
オタクやで
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/03/20(金) 02:50:52
>>3
オタクにも失礼やないか?
アニメとか一切観ないで
オタクにも失礼やないか?
アニメとか一切観ないで
4:名無しさん:2020/03/20(金) 02:50:38
陰キャ
8:名無しさん:2020/03/20(金) 02:51:17
>>4
それは認める
それは認める
6:名無しさん:2020/03/20(金) 02:51:11
でも何て言われても自分が楽しいならええやんか
10:名無しさん:2020/03/20(金) 02:51:21
ゲームすきな時点でオタクやろ
14:名無しさん:2020/03/20(金) 02:52:29
それにラジオ入れたらワイやな
15:名無しさん:2020/03/20(金) 02:52:52
>>14
ラジオと相性いいんか
ワイも聴くかな
ラジオと相性いいんか
ワイも聴くかな
19:名無しさん:2020/03/20(金) 02:53:47
漫画とゲームのけてなんか別の入れたらオタクっぽくなくなりそう
20:名無しさん:2020/03/20(金) 02:53:56
V以外のゲーム実況は?
24:名無しさん:2020/03/20(金) 02:54:26
>>20
あんまり観ない
あんまり観ない
21:名無しさん:2020/03/20(金) 02:54:05
アニメと原作以外興味無いわ
23:名無しさん:2020/03/20(金) 02:54:12
スポーツ足したらワイやわ
25:名無しさん:2020/03/20(金) 02:54:38
>>23
陽キャやん
陽キャやん
27:名無しさん:2020/03/20(金) 02:54:53
なんJ見てる時点でオタクなんやで
諦めろ
諦めろ
31:名無しさん:2020/03/20(金) 02:55:55
>>27
陰キャなのは認めるがオタクってカテゴリなんやろか
陰キャなのは認めるがオタクってカテゴリなんやろか
30:名無しさん:2020/03/20(金) 02:55:45
非オタは自分がオタクかどうかなんて気にせんで
40:名無しさん:2020/03/20(金) 02:59:08
好きなゲームは?
42:名無しさん:2020/03/20(金) 02:59:38
>>40
馬鹿にされそうやけどポケモン
馬鹿にされそうやけどポケモン
44:名無しさん:2020/03/20(金) 03:00:22
漫画とアニメ入れ替えたらワイやんけ
45:名無しさん:2020/03/20(金) 03:00:30
マンガ好きならアニメ化したやつも見るだろ
47:名無しさん:2020/03/20(金) 03:01:11
>>45
ジョジョとかドロヘドロとか好きやけど結局観てなかったわ
ジョジョとかドロヘドロとか好きやけど結局観てなかったわ
50:名無しさん:2020/03/20(金) 03:01:38
>>45
逆にアニメ化したら一切ネットで検索しなくなるわ
逆にアニメ化したら一切ネットで検索しなくなるわ
52:名無しさん:2020/03/20(金) 03:01:40
キモか否かはその人次第やけどオタクではあるな
70:名無しさん:2020/03/20(金) 03:05:48
ワイと趣味ほとんど同じやけどオタクやろ
ワイの友はアニメとか好きなの多いし
類は友を呼ぶんやで
ワイの友はアニメとか好きなの多いし
類は友を呼ぶんやで
82:名無しさん:2020/03/20(金) 03:08:35
ワイと全く一緒で草
78:名無しさん:2020/03/20(金) 03:07:27
別に普通
何とも思わん
何とも思わん
漫画、ゲーム、映画←好き アニメ、声優、vtuber←興味無い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584640191
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584640191