
1:名無しさん:2020/02/26(水) 18:56:15
面白くないって訳ではないけどここまで社会現象になる程とは思わなかったんだけど何かこれキッカケで一気に流行ったみたいなトリガー的なのあるの?
2:名無しさん:2020/02/26(水) 18:56:36
アニメ
4:名無しさん:2020/02/26(水) 18:56:47
UFOの何話だったかのやつ
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/02/26(水) 18:57:27
俺とネズコの絆は誰にも引き裂けない!のシーン
8:名無しさん:2020/02/26(水) 18:58:01
実は流行ってない
9:名無しさん:2020/02/26(水) 18:58:25
俺のTwitter
10:名無しさん:2020/02/26(水) 18:58:32
アニメ19話
15:名無しさん:2020/02/26(水) 18:59:30
>>10まあこれ
12:名無しさん:2020/02/26(水) 18:58:45
意外とアニメ
13:名無しさん:2020/02/26(水) 18:58:45
アニメの作画が凄い綺麗
16:名無しさん:2020/02/26(水) 18:59:44
でもマジでなんでなの?誰か流行らせたやついるんじゃね?
17:名無しさん:2020/02/26(水) 19:00:08
何がまずい?言ってみろ
18:名無しさん:2020/02/26(水) 19:00:19
アニメの出来が異常
19:名無しさん:2020/02/26(水) 19:00:49
いやアニメなのは分かるんだけどジャンプ漫画のアニメ化にしても超が付くレベルで大成功じゃん
いくらなんでも凄すぎだろって
いくらなんでも凄すぎだろって
23:名無しさん:2020/02/26(水) 19:04:24
まぁ普通に面白いし、普段漫画見ない層も見るようになった感じじゃないかな
24:名無しさん:2020/02/26(水) 19:04:46
深夜アニメの作画でジャンプ物作ったのが大きかった
27:名無しさん:2020/02/26(水) 19:16:37.057 ID:MNQAwv0Q0.net
>>24
同時期にやってた僕勉は微妙なんですが?
同時期にやってた僕勉は微妙なんですが?
31:名無しさん:2020/02/26(水) 19:25:22
>>27
ググったけどジャンプ物って感じじゃないじゃん
鬼滅はるろ剣とかの系譜ついでる感じあるし
ググったけどジャンプ物って感じじゃないじゃん
鬼滅はるろ剣とかの系譜ついでる感じあるし
28:名無しさん:2020/02/26(水) 19:18:18.920 ID:apvjdDPBd.net
アニメやってた頃より何なら今の方が流行ってる感すらあるんだよ
多分陽キャを取り込めたのが大きいんだろうけど何があいつらの琴線に触れたんだろうか
多分陽キャを取り込めたのが大きいんだろうけど何があいつらの琴線に触れたんだろうか
30:名無しさん:2020/02/26(水) 19:24:42
取り込んだのは陽キャというより女性
29:名無しさん:2020/02/26(水) 19:20:09.919 ID:z5XHsiQS0.net
犬夜叉みてーになっちまうぞ
32:名無しさん:2020/02/26(水) 19:26:23
アニメの一回の放送がよかったからってそんなに話題になるもんか?
38:名無しさん:2020/02/26(水) 19:31:27
正直アニメって放送当時は18話くらいまで覇権扱いとかじゃなかったし
まだ原作ファン+アニメからのファンの間でしか盛り上がってなかったぞ
それでも結構な人気ではあったけどね
んでそこから一般層にもめちゃくちゃ人気になっていった
口コミとかで見る人間の規模が爆発的に増えた
まだ原作ファン+アニメからのファンの間でしか盛り上がってなかったぞ
それでも結構な人気ではあったけどね
んでそこから一般層にもめちゃくちゃ人気になっていった
口コミとかで見る人間の規模が爆発的に増えた
42:名無しさん:2020/02/26(水) 19:37:12
>>38
そうなんだよね
リアタイで見てた分にはここまで流行るとは思ってなかったし多分集英社も予想外だったんじゃないかなって思うわ
しかもまだ映画もあるから当分終わらないだろうし
そうなんだよね
リアタイで見てた分にはここまで流行るとは思ってなかったし多分集英社も予想外だったんじゃないかなって思うわ
しかもまだ映画もあるから当分終わらないだろうし
43:名無しさん:2020/02/26(水) 19:39:26
ローソンのクリアファイル放送中よりこの前のやつの方がすぐに無くなったしな
44:名無しさん:2020/02/26(水) 19:40:03
声優も大きいと思うよ
ロクサスの声優使ってるし、昔でいえばFFとかるろ剣にキンハの層に受けてんだろ
ロクサスの声優使ってるし、昔でいえばFFとかるろ剣にキンハの層に受けてんだろ
50:名無しさん:2020/02/26(水) 20:02:46
Dr.ストーンも流行って
57:名無しさん:2020/02/26(水) 20:37:26
普通は人気芸能人が好き発言したとかあるけどそれも後追いだろう人が大体だし
まだハイキュー!!が大流行したとかのが理解出来るんだよなぁ
まだハイキュー!!が大流行したとかのが理解出来るんだよなぁ
鬼滅の刃って何がキッカケでここまで爆発的に流行ったんだ?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582710975
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582710975
否定出来ないと思う ♀→キッズ→♂さん流行
令和元年♂(特に声デカなオタク)より♀(一般)に受けてる作品こそ勝ち確定って状況証明したのが2019年という年だったと思う♀受けする作品を業界が欲してる理由としては女性人気の方が横繋がり強い1度でもSNSでバズれば芋づる式にすぐ数十万部いくしオタクに恋❤は難しいとか直球狙い以外にも例えば鬼滅、ハイキューみたいに♀作者か例えば♂作者であってもスパイファミリーみたいに♂向けより♀人気を狙った作品を増やすべきだろう
話題.性の共有.力、周囲と同じモノを揃える統一力こそがタピオカ的な♂さんと段.違いの爆発力をもたらしてるし元からやはり狙うべきは♀人気なのは当然の起.結だし例えば鬼滅同期コレ掛.け2クールやってたのに盾の勇.者みたく47冊以上もの刊行数の多さに任せてかなり極-限まで水-増ししてる発.行.部.数オ-リコンでの実-売の方(新刊の ラノベ1万部(8535)以下 コミカライズ5万部(42763)以下)全然さっぱりで円-盤ありふれにすら負けちゃう上 KADOKAWAの決算で異世界チ一プ魔術師なんかと同列扱いと声ばかり.デカい♂さんソシャゲとアイドル声優モノやらHなアニメしかお金.使わないし、ゆるキャンとかシャミ子辺りが最近の♂さん人気のみの限界っぽいじゃん