
1:名無しさん:2019/12/16(月) 22:15:52.046 ID:BU1GjLKN0.net
絶対にお前らも満足できる作品だから
3:名無しさん:2019/12/16(月) 22:16:30.360 ID:E9uMOLJ60.net
最終回前話のエンドカードで泣いた
4:名無しさん:2019/12/16(月) 22:16:47.154 ID:PXzVta2T0.net
まほプリはつまらんぞ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2019/12/16(月) 22:17:17.307 ID:4WJpbxA+0.net
プリキュアでやってほしいことは全部もれなく少女歌劇レヴュースタァライトでやってくれてるという事実
6:名無しさん:2019/12/16(月) 22:17:28.761 ID:5rsXf4Yg0.net
プリンセスプリキュアだけ面白かった
9:名無しさん:2019/12/16(月) 22:17:55.308 ID:ACbWEuAB0.net
女児アニメだからと敬遠してる人に対してならハトプリとかの方がいいだろ
11:名無しさん:2019/12/16(月) 22:20:15.294 ID:ustpTTLh0.net
ドキドキとプリンセス好き
12:名無しさん:2019/12/16(月) 22:20:20.728 ID:BU1GjLKN0.net
いやvipperのような深夜アニメ好きは絶対にみらいとリコの可愛さにやられる
そうなったらもうこっちの勝ちよ
そうなったらもうこっちの勝ちよ
16:名無しさん:2019/12/16(月) 22:25:21.498 ID:Cqr+EfCa0.net
プリンセスプリキュアは号泣した
19:名無しさん:2019/12/16(月) 22:28:10.602 ID:6ArGYkXLa.net
モフルンの映画は良かった
平和で
平和で
21:名無しさん:2019/12/16(月) 22:29:49.581 ID:qBPYl3b2d.net
はーちゃんは赤ん坊のままで良かった
まほプリに追加戦士とか不要なんだよ
まほプリに追加戦士とか不要なんだよ
22:名無しさん:2019/12/16(月) 22:30:05.875 ID:tVkmKdSLa.net
魔法つかいプリキュアはプリキュアというシリーズ作品の枠を超えた愛と友情の物語
最終話まで見れば魂が震えるような暖かい感動に包まれる
最終話まで見れば魂が震えるような暖かい感動に包まれる
25:名無しさん:2019/12/16(月) 22:36:32.087 ID:pQXjR7l60.net
まほプリしか見たことないけど大好きだわマジで
26:名無しさん:2019/12/16(月) 22:39:16.485 ID:HohrxWZc0.net
お別れのところは泣いた
27:名無しさん:2019/12/16(月) 22:45:54.464 ID:OsOiO5Ws0.net
プリキュアは面白いけどまほプリはいまいち
28:名無しさん:2019/12/16(月) 22:46:39.285 ID:54NVzHkZ0.net
ハグプリが面白いってお前らに効いた
36:名無しさん:2019/12/16(月) 23:04:27.126 ID:cYKRJ66Aa.net
プリキュアって無駄な回多すぎだわ
38:名無しさん:2019/12/16(月) 23:05:33.883 ID:xNkcsWubd.net
>>36
それが感動に繋がるんじゃん
お前の人生で考えてみろよ
何気ない日常があるから特別な日が生まれるんだろ?
毎日が誕生日じゃつまらない
それが感動に繋がるんじゃん
お前の人生で考えてみろよ
何気ない日常があるから特別な日が生まれるんだろ?
毎日が誕生日じゃつまらない
39:名無しさん:2019/12/16(月) 23:08:20.053 ID:4WJpbxA+0.net
>>38
大人はそういうけれどいまいちピンと来ないんだよなぁ…
大人はそういうけれどいまいちピンと来ないんだよなぁ…
31:名無しさん:2019/12/16(月) 22:58:20.660 ID:yaUqXzCSd.net
初代、プリキュア5、ハートキャッチが
プリキュア御三家
プリキュア御三家
プリキュアを女児アニメだからって敬遠してる奴は一度魔法つかいプリキュアを見てほしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1576502152
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1576502152