疑問顔

1:名無しさん:2019/10/12(土) 21:21:41.473 ID:FiU9/+Hb0.net

1話でやると「説明うぜぇ!さっさと本題に入れ」と言われ、2話にまわすと「なんだこれ!わけわかんねーぞ!」と言われる
結局どうしたらいいんだろう?

3:名無しさん:2019/10/12(土) 21:22:37.799 ID:hl+q69FJ0.net

説明を分割すればいいのでは?

4:名無しさん:2019/10/12(土) 21:22:56.819 ID:BpK1WYgx0.net

サイコパスみたいに1話で大まかに説明して後出ししていけばいい


スポンサーリンク



5:名無しさん:2019/10/12(土) 21:23:31.119 ID:6wNvRlJB0.net

少しずつ放流すればいいじゃん
最初にたくさん説明しなけりゃならないのは世界観の設計ミス

6:名無しさん:2019/10/12(土) 21:23:36.282 ID:gzVxLNzM0.net

1話で魅せて視聴者掴まなきゃいかんから説明より派手などんぱちとかを優先した方がいい

7:名無しさん:2019/10/12(土) 21:24:45.132 ID:l8cHf6y80.net

独特な楽しみ方を自分ですれば良い

8:名無しさん:2019/10/12(土) 21:25:27.092 ID:FiU9/+Hb0.net

たとえば、転生ものは転生パートをどっちでやればいいんだろう?
2話にまわしたのもあったよね

9:名無しさん:2019/10/12(土) 21:25:27.518 ID:e+oOwKuw0.net

指輪物語じゃあるまいし説明回なんていらない

10:名無しさん:2019/10/12(土) 21:26:25.221 ID:PVKRHMvO0.net

食いつきのいいイベントがあるなら1話はイベント
2話で説明

幼女戦記は現世の説明会は不要だったと思う

11:名無しさん:2019/10/12(土) 21:27:12.445 ID:6wNvRlJB0.net

転生は独特じゃないだろ

12:名無しさん:2019/10/12(土) 21:28:06.928 ID:0r6+zNSS0.net

面白い説明回にすればいいと思う

13:名無しさん:2019/10/12(土) 21:29:25.649 ID:3MRCmqOl0.net

むしろ説明しない方が好き

14:名無しさん:2019/10/12(土) 21:29:47.208 ID:k4SWdD2z0.net

説明なくてもだいたいわかるようになってても「意味不明!」ってキレるやつ沢山いるからなあ

15:名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:16.885 ID:M1yp5n010.net

わざわざ説明回なんてやらずに
話の中でうまく説明できてるほうがいい

16:名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:52.864 ID:nx8YFG8u0.net

一話始まりからいきなり主人公が自分語りしだすアニメ嫌い

17:名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:26.958 ID:ObdDU/n/0.net

原則として2話以降
というか第一ターニングポイントを越えてから
1話という初期で最優先することは主人公個人についての状況開示と感情移入の仕掛け

18:名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:32.098 ID:FiU9/+Hb0.net

今期の平均値は雑だったな

19:名無しさん:2019/10/12(土) 21:33:24.702 ID:0r6+zNSS0.net

そもそも説明回って何だ
ナレーションやキャラの説明だけじゃなく
視聴者の想像で世界観を補える話も説明会ではないのか

20:名無しさん:2019/10/12(土) 21:34:37.289 ID:yfzR2Hxk0.net

世界観が未来の人類滅亡後とかだったら説明なしで
後で凄い伏線回収という形で謎が解けるという説明が使える

21:名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:31.428 ID:gzVxLNzM0.net

アズレンは多分今後も冒頭で少しずつ設定語っていく感じだろうな

22:名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:42.271 ID:NCdXAcB4d.net

全く説明しないとGレコみたいに意味不明になる

25:名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:44:07

第2クールの1話(通しで第13話)でようやくやったアニメがありましてね…

26:名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:45:35

最終話辺りでラスボスがベラベラ語り出すのは3流

27:名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:52:38

世界観が本当に面白かったら一話がどうあれ後でじわじわ売れる
メイドインアビスとか

28:名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:55:48

グラスリップは今からでも良いから説明してほしい

世界観が独特なアニメの「説明回」って1話と2話どっちがいいの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570882901