
1:名無しさん:2019/07/21(日) 05:19:01.98 ID:+J+iG04W0.net
ワイらの若い頃はやってなかったよな
2:名無しさん:2019/07/21(日) 05:20:11.64 ID:cVVIuDKZ0.net
80年代になかったっけ?
4:名無しさん:2019/07/21(日) 05:21:18.80 ID:+J+iG04W0.net
>>2
再放送とかならあったんちゃうん?
再放送とかならあったんちゃうん?
スポンサーリンク
3:名無しさん:2019/07/21(日) 05:21:10.94 ID:QeYIZgEnM.net
初代ルパン三世とかちゃうか
5:名無しさん:2019/07/21(日) 05:21:28.60 ID:94giX7Nnp.net
80年代からやってるけど流行りだしたのは2001年頃から
そしてアニメがメインで深夜にやるようになったのは2003年からで
爆発的に大流行したのが2005年あたり
そしてアニメがメインで深夜にやるようになったのは2003年からで
爆発的に大流行したのが2005年あたり
37:名無しさん:2019/07/21(日) 05:41:07.08 ID:LDY2GYo/a.net
>>5
火がついたのエヴァ辺りからやないの?
火がついたのエヴァ辺りからやないの?
45:名無しさん:2019/07/21(日) 05:42:36.22 ID:pEYWOd3Ia.net
>>37
エヴァは元々深夜放送ではないからなあ
再放送やね
エヴァは元々深夜放送ではないからなあ
再放送やね
6:名無しさん:2019/07/21(日) 05:21:55.69 ID:gqM7LBAh0.net
シスプリで目覚めた奴多いやろ
7:名無しさん:2019/07/21(日) 05:24:30.21 ID:WqzIH7E10.net
灼眼のシャナとかゼロの使い魔あたり?
8:名無しさん:2019/07/21(日) 05:24:33.77 ID:N2tBRsgy0.net
すごいよマサルさん録画してたわ。だから、1997年?くらいは深夜やってた。
10:名無しさん:2019/07/21(日) 05:25:28.28 ID:+J+iG04W0.net
>>8
あれも一応深夜アニメか
あれも一応深夜アニメか
9:名無しさん:2019/07/21(日) 05:25:15.48 ID:TkR4xmaF0.net
夜中に同級生やら下級生やってるのは見たことある
11:名無しさん:2019/07/21(日) 05:25:46.33 ID:VWo+RVuY0.net
2001年にはやってたな
なんか夜にアニメやってたぞーって学校で言いふらした
なんか夜にアニメやってたぞーって学校で言いふらした
16:名無しさん:2019/07/21(日) 05:29:32.85 ID:Xoa4MWxL0.net
稲中卓球部は深夜でしかやれなかった
24:名無しさん:2019/07/21(日) 05:33:26.56 ID:zS2P+3/xM.net
>>16
稲中ってワンダフル枠やなかったっけ?
マサルさんとか浦安とか
稲中ってワンダフル枠やなかったっけ?
マサルさんとか浦安とか
17:名無しさん:2019/07/21(日) 05:29:53.69 ID:e4X/DaBha.net
夜中にエバの再放送してるのなら見た
18:名無しさん:2019/07/21(日) 05:30:47.94 ID:abWbKgJO0.net
ワイの若い頃はやってたで
19:名無しさん:2019/07/21(日) 05:31:13.40 ID:Zc2lMF+50.net
深夜にエヴァやってるの見てから意識するようになった
25:名無しさん:2019/07/21(日) 05:33:39.04 ID:MBCA9pF+0.net
試験勉強でひーひー言ってた時にやってた
円盤なんちゃらワルキューレとかいうのがマイファースト深夜アニメや
円盤なんちゃらワルキューレとかいうのがマイファースト深夜アニメや
26:名無しさん:2019/07/21(日) 05:34:12.96 ID:pEYWOd3Ia.net
夜の7時台アニメなくなった頃からやろなあ
30:名無しさん:2019/07/21(日) 05:36:18.48 ID:4zElQnnv0.net
20年くらい前は1日に1本くらいの深夜アニメやった気がする
32:名無しさん:2019/07/21(日) 05:36:46.77 ID:pEYWOd3Ia.net
ガンダム、マクロス、少年ジャンプアニメが深夜放送なのまだショックや
39:名無しさん:2019/07/21(日) 05:41:13.75 ID:cTxUoTXT0.net
あずまんが辺りが特異点やで
この頃はまだ全部追う余裕があったからよかった
この頃はまだ全部追う余裕があったからよかった
46:名無しさん:2019/07/21(日) 05:43:04.55 ID:9dX35gbe0.net
おっさんやけど2002年ぐらいから流行りだしたイメージだな
52:名無しさん:2019/07/21(日) 05:45:31.09 ID:OzDsgL5c0.net
今の流れを作ったのはフォーチュンクエストLとかバイファム13あたりからかな
深夜アニメっていつから放送しだしたん?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563653941
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563653941
その後、毎日放送が98年ごろに土曜深夜にアニメシャワー枠を作って
本格化し始めたような。
で、枠が安いこともあって、それまで平日夕方に放送されてたような
ものまでどんどん深夜枠にされて今に至る。