
1:名無しさん:2019/07/08(月) 00:26:23.102 ID:WQ6TUpqv0.net
サメ映画のほうがよく観るわ
2:名無しさん:2019/07/08(月) 00:26:42.196 ID:HOXh8fNRH.net
ストレス溜まってんかな
6:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:25.597 ID:WQ6TUpqv0.net
>>2
かもしれない
アニメとかもだけど気楽に楽しめるほうに走る
かもしれない
アニメとかもだけど気楽に楽しめるほうに走る
スポンサーリンク
3:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:00.035 ID:4QMxk1Fv0.net
質アニメより萌えアニメが好きになる
4:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:08.036 ID:tewlzScca.net
理不尽さが自分の身の回りでお腹いっぱいになっちゃうんだろ
5:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:22.861 ID:HpY/oLBOM.net
サメ映画は良い
7:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:42.942 ID:QAnG23Td0.net
昔はアクションだったけど今はヒューマンドラマばかり観るわ
8:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:50.066 ID:6uLqNEjw0.net
昔はサメ映画なんて怖すぎて絶対見ないと思ってたけど最近は興味がわいてきてる
9:名無しさん:2019/07/08(月) 00:27:54.150 ID:2hQTjZ/hd.net
疲れちゃうからな
10:名無しさん:2019/07/08(月) 00:28:00.839 ID:e4jgbB1z0.net
わかる
疲れるし思考停止して観れるようなの選ぶ
疲れるし思考停止して観れるようなの選ぶ
11:名無しさん:2019/07/08(月) 00:28:22.271 ID:l83N2ydn0.net
映画見てまでしんどくなりたくない
12:名無しさん:2019/07/08(月) 00:29:24.845 ID:BCw6POjma.net
わかる
13:名無しさん:2019/07/08(月) 00:29:24.997 ID:jO1k34qF0.net
昔からずっと見てないぞ
14:名無しさん:2019/07/08(月) 00:29:40.190 ID:WQ6TUpqv0.net
創作物に対しては10代の頃のほうが知的好奇心があった気がする
15:名無しさん:2019/07/08(月) 00:29:59.970 ID:ODyanKdiM.net
は?20世紀少年見たし
16:名無しさん:2019/07/08(月) 00:30:55.390 ID:PLdBx8u50.net
社会派映画と言われて
JFK
マルコムX
ミシシッピーバーニング
ここら辺しか浮かばん
JFK
マルコムX
ミシシッピーバーニング
ここら辺しか浮かばん
17:名無しさん:2019/07/08(月) 00:35:50.481 ID:MDjgznSY0.net
リンチやクローネンバーグの映画で現実逃避するようになりました
18:名無しさん:2019/07/08(月) 00:36:23.245 ID:9AlAYJ5p0.net
現実に近い割に整合性が取れてなくて違和感あるからだと思う
20:名無しさん:2019/07/08(月) 00:39:03.048 ID:PLdBx8u50.net
クローネンバーグって言われるとザ・フライが最初に浮かぶわ
23:名無しさん:2019/07/08(月) 00:42:07.728 ID:MDjgznSY0.net
>>20
ビデオドロームと裸のランチが特にぶっ飛べますね
ビデオドロームと裸のランチが特にぶっ飛べますね
21:名無しさん:2019/07/08(月) 00:39:42.234 ID:K3wQaIf0M.net
サメ映画はないわ
スリービルボードとかおもしろかった
スリービルボードとかおもしろかった
22:名無しさん:2019/07/08(月) 00:40:51.653 ID:VoACENe60.net
映画って見ない
健康番組かローカル旅番組が好き
たまにグレートネーチャー
健康番組かローカル旅番組が好き
たまにグレートネーチャー
25:名無しさん:2019/07/08(月) 00:43:26.741 ID:QbXIFmcgM.net
大人になると本当に興味のあるものしか選ばなくなる
若い時は色々背伸びしてみるが大人になるとそれが面倒でしかなくなる
スノッブみたいないつまでも背伸びしてるやつは内面一生ガキのままなんだと思う
若い時は色々背伸びしてみるが大人になるとそれが面倒でしかなくなる
スノッブみたいないつまでも背伸びしてるやつは内面一生ガキのままなんだと思う
26:名無しさん:2019/07/08(月) 00:44:15.017 ID:4QMxk1Fv0.net
シャークネード2は名作
27:名無しさん:2019/07/08(月) 01:31:07.189 ID:o4980PVl0.net
任侠映画の居心地がよくなってくる
大人になると社会派な映画とかって逆に見なくなるよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562513183
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562513183