
1:名無しさん:2019/05/26(日) 10:10:43.599 ID:rR9lD2ay0.net
長くても2クール
うしとらなんかの過去の名作掘り起こし以外は当然原作は続いてるから物語の途中で終わる
せっかくアニメでその作品を好きになってもアニメで終わりまでみることはほぼ出来なくて原作という別メディアに頼るしかない
これって冷静に考えるとアレだよな?
まるで原作の宣伝のための試食みたいな。でもそれが美味しくても別の調理でしか食べられないのがむず痒い
うしとらなんかの過去の名作掘り起こし以外は当然原作は続いてるから物語の途中で終わる
せっかくアニメでその作品を好きになってもアニメで終わりまでみることはほぼ出来なくて原作という別メディアに頼るしかない
これって冷静に考えるとアレだよな?
まるで原作の宣伝のための試食みたいな。でもそれが美味しくても別の調理でしか食べられないのがむず痒い
2:名無しさん:2019/05/26(日) 10:11:42.042 ID:ZJhCA3d80.net
アニメは宣伝だし
3:名無しさん:2019/05/26(日) 10:12:19.097 ID:DmPE/++R0.net
今更サラマンダー
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/05/26(日) 10:12:32.720 ID:AAEWDDVAa.net
ギャルゲー原作のアニメなんか完全にゲームの体験版だぞ内容
5:名無しさん:2019/05/26(日) 10:13:04.930 ID:IkAnRG/i0.net
原作超えるようなアニメなんてないから見る必要ないよ
8:名無しさん:2019/05/26(日) 10:13:54.780 ID:GHevS2rBp.net
>>5
でもお前はアニメ見てるからそう言えるんだよね?
でもお前はアニメ見てるからそう言えるんだよね?
9:名無しさん:2019/05/26(日) 10:14:53.542 ID:IkAnRG/i0.net
>>8
2年ほど前まではみてた
2年ほど前まではみてた
7:名無しさん:2019/05/26(日) 10:13:43.627 ID:ACLjU4Ke0.net
原作が続いてるのにきれいに1クールでまとめちゃうのは原作ファンには許されない暴挙
10:名無しさん:2019/05/26(日) 10:15:17.861 ID:r1S3IVXO0.net
ドラゴンボール見てろ
11:名無しさん:2019/05/26(日) 10:18:41.657 ID:KIZKTYla0.net
嫌なら原作付きは見なきゃ良いんじゃね?オリジナルアニメだけ見れば良い(名案)
12:名無しさん:2019/05/26(日) 10:26:10.416 ID:rR9lD2ay0.net
>>11
これはマジで名案なんだけどあまり多くないのが問題点だなぁ
近年はウマ娘という実質アニオリからグリッドマンゾンビと良作続きなのは良い
これはマジで名案なんだけどあまり多くないのが問題点だなぁ
近年はウマ娘という実質アニオリからグリッドマンゾンビと良作続きなのは良い
14:名無しさん:2019/05/26(日) 10:28:57.905 ID:HDIVDfHEr.net
>>12
今期もオリジナルは十分あるだろ
今期もオリジナルは十分あるだろ
18:名無しさん:2019/05/26(日) 10:32:52.587 ID:rR9lD2ay0.net
>>14
数もそうだけど面白さも含めると少ないと感じる。好みもあるが。
やっぱり原作もある人気作の方が作品の力は強いなぁと見てて思う
だからこそ最後までアニメで見せて欲しいと願っちゃう
数もそうだけど面白さも含めると少ないと感じる。好みもあるが。
やっぱり原作もある人気作の方が作品の力は強いなぁと見てて思う
だからこそ最後までアニメで見せて欲しいと願っちゃう
13:名無しさん:2019/05/26(日) 10:27:11.470 ID:TXGJmcbb0.net
引き伸ばし原作なんてつまらんから良いだろ^_^;
16:名無しさん:2019/05/26(日) 10:30:50.102 ID:NFOBxQn10.net
12話づつでもいいけど全48話くらいをやる様計画して欲しいわ
17:名無しさん:2019/05/26(日) 10:30:50.245 ID:H/v/fvY30.net
たいして金落とさないくせに口ばっかいっちょ前だなアニオタは
20:名無しさん:2019/05/26(日) 10:34:01.167 ID:NFOBxQn10.net
>>17
俺は好きなのには落としてるよ
俺は好きなのには落としてるよ
21:名無しさん:2019/05/26(日) 10:35:07.179 ID:rR9lD2ay0.net
まぁ願望・希望レベルで現実的じゃないのは分かってる
この問題があるからって原作付きは見ない訳でもないし、結局は気になると原作追っちゃうから術中にハマってもいる
でもやっぱりアニメの表現方法が好きだから出来るならアニメでみたい
だからこそたまに最後までアニメ化する気合の入った作品があるとめっちゃ嬉しい
今やってるジョジョとか最高に面白い上に終わりまでやるの決まってるの最高だ
この問題があるからって原作付きは見ない訳でもないし、結局は気になると原作追っちゃうから術中にハマってもいる
でもやっぱりアニメの表現方法が好きだから出来るならアニメでみたい
だからこそたまに最後までアニメ化する気合の入った作品があるとめっちゃ嬉しい
今やってるジョジョとか最高に面白い上に終わりまでやるの決まってるの最高だ
22:名無しさん:2019/05/26(日) 10:36:50.137 ID:8VqQ6EqM0.net
正直アニメ化されてるのはよっぽどクソアニメじゃない限りそっち見た方がいい
絵と文字だけで内容知っちゃうのはもったいない
絵と文字だけで内容知っちゃうのはもったいない
26:名無しさん:2019/05/26(日) 10:46:26.095 ID:rR9lD2ay0.net
>>22
円盤売り上げと人気的に二期ありそうだけどいつあるか分からないし
続きは気になるしってときすげー迷う
円盤売り上げと人気的に二期ありそうだけどいつあるか分からないし
続きは気になるしってときすげー迷う
30:名無しさん:2019/05/26(日) 11:06:59.486 ID:rR9lD2ay0.net
二期が最低でも一年先、遅い場合は進撃パターンなの
よく言われる問題の「熱が下がる」はまぁ作品依存だけどストーリー展開や細かいネタや伏線忘れちゃって
ちゃんと見ようとするとまた見直すハメになるのもしんどいよな
よく言われる問題の「熱が下がる」はまぁ作品依存だけどストーリー展開や細かいネタや伏線忘れちゃって
ちゃんと見ようとするとまた見直すハメになるのもしんどいよな
アニメ化されても大抵1クールで途中で終わるのって正直アレだよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558833043
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558833043
その点ジョジョは恵まれとるわ