
1:名無しさん:2019/03/24(日) 19:57:31.206 ID:8jzoCz5O0.net
面白いの山ほどあるぞ
2:名無しさん:2019/03/24(日) 19:57:44.073 ID:qKe3+U2/0.net
してるけど
6:名無しさん:2019/03/24(日) 19:58:42.696 ID:8jzoCz5O0.net
>>2
アニメ全然見ないから知らんのだが最近何かあった?
アニメ全然見ないから知らんのだが最近何かあった?
50:名無しさん:2019/03/24(日) 20:10:31.833 ID:8DqQwYT60.net
>>6
風が強く吹いているやってるだろ
風が強く吹いているやってるだろ
スポンサーリンク
3:名無しさん:2019/03/24(日) 19:58:05.138 ID:rmnVuDll0.net
すべてがFになると新世界より位しかわかんね
4:名無しさん:2019/03/24(日) 19:58:08.712 ID:vWrXdVBD0.net
むしろ一般小説の方が寄せてきてる現実
7:名無しさん:2019/03/24(日) 19:58:44.444 ID:SfnBHt7v0.net
今度人間失格がアニメ映画化されるけど
8:名無しさん:2019/03/24(日) 19:58:50.680 ID:5p2iu6b+0.net
もしドラは一般小説に入りますか?
10:名無しさん:2019/03/24(日) 19:59:04.019 ID:cJEdPt7K0.net
えるたそ~
11:名無しさん:2019/03/24(日) 19:59:10.367 ID:tqlQoJMn0.net
確か氷菓とかゴシックも一般だろ
13:名無しさん:2019/03/24(日) 20:00:39.630 ID:OsUPEpTQ0.net
村上春樹アニメ化したら爆売れだろ
14:名無しさん:2019/03/24(日) 20:00:59.301 ID:jNMeG/rr0.net
新世界より
15:名無しさん:2019/03/24(日) 20:01:00.054 ID:2v5+L2yU0.net
四畳半とか
17:名無しさん:2019/03/24(日) 20:01:36.147 ID:T+fGIJyJa.net
アニメより実写ドラマのほうが売れるやろ
19:名無しさん:2019/03/24(日) 20:02:40.728 ID:4j4/G/jG0.net
響け! ユーフォニアムしたじゃん
20:名無しさん:2019/03/24(日) 20:02:43.705 ID:lmlutbWv0.net
アルスラーン戦記とかログホライズンとか
獣の奏者とかバッテリーとか
ハルチカもそうだな
獣の奏者とかバッテリーとか
ハルチカもそうだな
21:名無しさん:2019/03/24(日) 20:02:44.378 ID:+quUdwSs0.net
クリムゾンの迷宮とか見たい
26:名無しさん:2019/03/24(日) 20:03:29.517 ID:vLYn9twe0.net
Anotherも一応一般小説
86:名無しさん:2019/03/24(日) 20:26:21.873 ID:IJkPS3y20.net
>>26
これ
これ
27:名無しさん:2019/03/24(日) 20:03:30.960 ID:9DcZnnUva.net
空の境界
43:名無しさん:2019/03/24(日) 20:08:49.085 ID:mebUbCzp0.net
結果、普通にアニメ化されてる
49:名無しさん:2019/03/24(日) 20:10:23.040 ID:8jzoCz5O0.net
>>43
どう考えても少ないだろ
1クールに70本とか放送されてるのにこの程度じゃ多いと言えない
どう考えても少ないだろ
1クールに70本とか放送されてるのにこの程度じゃ多いと言えない
62:名無しさん:2019/03/24(日) 20:14:45.094 ID:mebUbCzp0.net
>>49
少ないの基準はなんだよ
既に絵になってるマンガからアニメになるのが普通なんだがあれか?70本中30本くらい一般小説からじゃないと少ない!とかでも言うつもりなの?
少ないの基準はなんだよ
既に絵になってるマンガからアニメになるのが普通なんだがあれか?70本中30本くらい一般小説からじゃないと少ない!とかでも言うつもりなの?
60:名無しさん:2019/03/24(日) 20:14:25.166 ID:cJEdPt7K0.net
てかラノベも一般小説じゃないのか
63:名無しさん:2019/03/24(日) 20:15:02.331 ID:jNMeG/rr0.net
>>60
その話はややこしくなるから…
その話はややこしくなるから…
67:名無しさん:2019/03/24(日) 20:18:41.685 ID:8jzoCz5O0.net
年間280本とか放送されてるアニメ
去年1年で放送されたアニメで一般小説原作は何本?
一昨年は?
多いと思うか?
去年1年で放送されたアニメで一般小説原作は何本?
一昨年は?
多いと思うか?
74:名無しさん:2019/03/24(日) 20:21:10.326 ID:JdEQQfofa.net
金銭的な問題もあるんじゃないの
それなりの作家に払う金とか出版社に払う金とかなろうの比じゃないだろうし
それなりの作家に払う金とか出版社に払う金とかなろうの比じゃないだろうし
78:名無しさん:2019/03/24(日) 20:23:21.101 ID:mcgMfTAlM.net
>>74
出版社が出資する側じゃないのか
一般だとアニメについてくる原作ファン少ないとかもありそう
出版社が出資する側じゃないのか
一般だとアニメについてくる原作ファン少ないとかもありそう
77:名無しさん:2019/03/24(日) 20:22:49.883 ID:2v5+L2yU0.net
7割なろう1割漫画1割ラノベ1割小説でいこう
今の時代はなろうが主流だ
今の時代はなろうが主流だ
95:名無しさん:2019/03/24(日) 20:37:16.043 ID:0CloVKQx0.net
綿矢りさはアニメ化したら意外とウケる気がする
133:名無しさん:2019/03/24(日) 22:42:20.914 ID:H1UejBx50.net
児童文学をだな
132:名無しさん:2019/03/24(日) 22:33:12.882 ID:yvn5WZlJ0.net
ヨーロッパが舞台の国内小説はどんどんアニメ化していくべきと思うの
ドラマにはしづらいだろうし
ドラマにはしづらいだろうし
何でアニメ業界は一般小説をアニメ化しないの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553425051
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553425051
現実逃避できないから