サッカー

1:名無しさん:2019/03/22(金) 02:42:10.97 ID:uqx0Xt5U0.net
キャプテン翼
ジャイアントキリング
アオアシ
ビーブルース
シュート
ホイッスル
DAYS
大体こんなもんか
俺はアオアシ


2:名無しさん:2019/03/22(金) 02:42:46.47 ID:DWayiC2m0.net
俺たちのフィールド

終了

3:名無しさん:2019/03/22(金) 02:43:04.24 ID:FZ2VV7w+0.net
リベロの武田


スポンサーリンク



5:名無しさん:2019/03/22(金) 02:43:59.51 ID:aKuexYdI0.net
DAYSホンマにおもろいよな

6:名無しさん:2019/03/22(金) 02:44:17.85 ID:TdFeaUi60.net
キャプ翼の小中学生編はレジェンドやろ

7:名無しさん:2019/03/22(金) 02:44:42.47 ID:uqx0Xt5U0.net
やっぱ野球漫画よりもサッカーの方が別れがちな気がする


8:名無しさん:2019/03/22(金) 02:45:08.42 ID:aKuexYdI0.net
キャプ翼は格が違う
アレはサッカーというジャンルを超えてる

9:名無しさん:2019/03/22(金) 02:45:12.30 ID:Ad+kdLX40.net
エリアの騎士さん…

10:名無しさん:2019/03/22(金) 02:45:42.82 ID:ZT7XHlWdp.net
ファンタジスタは?

13:名無しさん:2019/03/22(金) 02:46:45.45 ID:NlyJBn1Nd.net
エンジェルボイスだぞ


18:名無しさん:2019/03/22(金) 02:47:37.31 ID:Ad+kdLX40.net
>>13
いいね

16:名無しさん:2019/03/22(金) 02:47:25.50 ID:+ftfza5x0.net
アオアシの頭一つ抜けてる感

17:名無しさん:2019/03/22(金) 02:47:36.88 ID:NqaPAC1Q0.net
戦術論が一番詳しい漫画おしえろ


22:名無しさん:2019/03/22(金) 02:48:29.28 ID:OVu1mIEcM.net
>>17
ジャイアントキリング

56:名無しさん:2019/03/22(金) 02:54:44.14 ID:NqaPAC1Q0.net
>>22
うせやろ?
あれ精神論ばっかりやんけ

75:名無しさん:2019/03/22(金) 02:57:38.70 ID:DNYAxa/p0.net
>>56
序盤は頑張ってたぞ

91:名無しさん:2019/03/22(金) 02:59:12.25 ID:DSHn02Bt0.net
>>56
ほんとそれ

20:名無しさん:2019/03/22(金) 02:47:59.34 ID:1eoDkciO0.net
DAYSしかみてないわ

21:名無しさん:2019/03/22(金) 02:48:08.14 ID:OVu1mIEcM.net
Jドリーム飛翔編

23:名無しさん:2019/03/22(金) 02:48:36.86 ID:4v9cFqhZa.net
ビバカルチョ

25:名無しさん:2019/03/22(金) 02:49:09.06 ID:9jif0LCma.net
イレブン

26:名無しさん:2019/03/22(金) 02:49:17.62 ID:zwViIh+h0.net
アオアシすこ

27:名無しさん:2019/03/22(金) 02:49:51.42 ID:06w1v9d60.net
さすがにキャプテン翼は殿堂入りだろ
次元が違う
それ以外の中で争うべき


31:名無しさん:2019/03/22(金) 02:51:09.41 ID:aKuexYdI0.net
DAYSは人間ドラマがええんよな

33:名無しさん:2019/03/22(金) 02:51:24.03 ID:uqx0Xt5U0.net
じゃあキャプテン翼は不動の一位に置こう


36:名無しさん:2019/03/22(金) 02:51:56.62 ID:+GJErEkc0.net
なんでキャプ翼って海外でもあんな人気あるんやろか
巨人の星を見て育ったっていうMLBの選手とか聞かないやんか

38:名無しさん:2019/03/22(金) 02:52:07.91 ID:uqx0Xt5U0.net
あと最近見た女子サッカーのやつも中々面白かった記憶があるわ


41:名無しさん:2019/03/22(金) 02:53:00.47 ID:Ad+kdLX40.net
>>38
さよなら私のクライマーやっけ?アレもええ

47:名無しさん:2019/03/22(金) 02:53:47.97 ID:uqx0Xt5U0.net
>>41
それや、中々いい漫画だと思ったわ


42:名無しさん:2019/03/22(金) 02:53:09.69 ID:esj+rQAB0.net
ビーブル
サッカー描写ガチだしね
でもガチ過ぎて大活躍のハードルが漫画的には凄く低いという欠点もある
ジャンプならハットトリックさせるところをこの漫画1Gとか2Aとかそんなんだよね

50:名無しさん:2019/03/22(金) 02:54:01.78 ID:l40iq4MR0.net
かっとび一斗というほとんど誰も知らない良作

54:名無しさん:2019/03/22(金) 02:54:31.51 ID:06w1v9d60.net
今一番面白いのはさよなら私のクラマーだと思うが
サッカー漫画の最高峰とはちょっと言えんな

55:名無しさん:2019/03/22(金) 02:54:34.88 ID:6tyMi3t50.net
イレブンやぞ

57:名無しさん:2019/03/22(金) 02:54:50.41 ID:0HQ1UDuYd.net
イナズマイレブンはいかんか?

60:名無しさん:2019/03/22(金) 02:55:12.67 ID:uqx0Xt5U0.net
やっぱ世界戦とかに入ってだらだら引き伸ばしみたいになるのはどの漫画でもタブーやね


62:名無しさん:2019/03/22(金) 02:55:31.49 ID:OhMS87iC0.net
be bluesがすこなんだ

67:名無しさん:2019/03/22(金) 02:56:42.58 ID:uqx0Xt5U0.net
アオアシの主人公のワクワク感が群を抜けてるから


68:名無しさん:2019/03/22(金) 02:56:47.78 ID:aKyCrBkT0.net
なんだかんだ言ってキャプテン翼は面白い


97:名無しさん:2019/03/22(金) 03:00:04.96 ID:hqoUFxQBD.net
>>68
中学全国大会編までは間違いなく名作よ
ユース編からダメになったってよく言われるけど正直ジュニアユース編も明らかにテンション落ちてた

71:名無しさん:2019/03/22(金) 02:57:03.81 ID:2g7fuk/S0.net
サッカーは人多すぎてヒューマンドラマ向きじゃないからある意味破綻してる


79:名無しさん:2019/03/22(金) 02:58:00.12 ID:uqx0Xt5U0.net
>>71
全員に着眼すると全く話進まなくなるから主要選手だけでいいんだよな


83:名無しさん:2019/03/22(金) 02:58:22.99 ID:CLOb0kpca.net
連載中ならあおあし

109:名無しさん:2019/03/22(金) 03:01:31.83 ID:60qCfc2h0.net
キャプテン翼より頑張れキッカーズ派やったわ

132:名無しさん:2019/03/22(金) 03:05:11.03 ID:qe4vMGOh0.net
四月は君の嘘の人の女子サッカー漫画結構おもろかったで


144:名無しさん:2019/03/22(金) 03:06:08.21 ID:06w1v9d60.net
>>132
みんなかわいいしサッカー描写も細かくて面白いしみんなかわいい

142:名無しさん:2019/03/22(金) 03:05:57.59 ID:518tK6Dfd.net
>>132
どっちの方や

153:名無しさん:2019/03/22(金) 03:07:06.88 ID:qe4vMGOh0.net
>>142
今連載中の方や

139:名無しさん:2019/03/22(金) 03:05:32.58 ID:uqx0Xt5U0.net
サッカー漫画って無名の合わせたら50個くらいあるんじゃないか?


148:名無しさん:2019/03/22(金) 03:06:42.55 ID:JH1A5WuhM.net
キャプ翼小学生編しか見たことなかったけど中学生編も面白いやんけもっと早く言ってくれ

151:名無しさん:2019/03/22(金) 03:06:58.30 ID:ph+s6njhd.net
少年時代の翼は神漫画だよな

162:名無しさん:2019/03/22(金) 03:08:38.61 ID:ZDTlaD+60.net
ワイサッカーくそにわか、ブルーロックアホ程ハマる

サッカー漫画の最高峰を決めよう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553190130