
1:名無しさん:2019/03/09(土) 07:49:03.911 ID:xTPHQ23t0.net
マジでずっと無双して終わりとかよくこんなつまらんの描けるな
2:名無しさん:2019/03/09(土) 07:49:45.136 ID:nnNgTGxB0.net
昔からの伝統
6:名無しさん:2019/03/09(土) 07:54:39.027 ID:cFDfQ6fWa.net
言うほど無双してる?
主人公が活躍するのは当然だけど例えばどのへんの事言ってるの?
主人公が活躍するのは当然だけど例えばどのへんの事言ってるの?
スポンサーリンク
9:名無しさん:2019/03/09(土) 07:57:24.096 ID:xxVMHyqwM.net
突然強大な力を得たものはその力を振るって暴れるのは善悪問わず大昔からの定番だろ
14:名無しさん:2019/03/09(土) 08:06:41.955 ID:9kETC5yCM.net
惨めな現実からの逃避手段として、無双への共感
16:名無しさん:2019/03/09(土) 08:07:22.053 ID:BbN/PcqR0.net
目立たずふつーに生きたいだけだぞ
20:名無しさん:2019/03/09(土) 08:10:02.030 ID:Lf+zIWyd0.net
そんなこと言い出したら転生系というかなろう系に限らず大抵の漫画成立しないだろ
22:名無しさん:2019/03/09(土) 08:11:07.125 ID:SPnsNZTMa.net
>>20
具体的に何?
具体的に何?
23:名無しさん:2019/03/09(土) 08:12:15.460 ID:1jqGyM5Bd.net
>>22
全部だぞ全部
全部だぞ全部
30:名無しさん:2019/03/09(土) 08:18:24.465 ID:ArXvUu2Gd.net
百歩譲って無双はいいよ
でもハーレムはやめろ
でもハーレムはやめろ
31:名無しさん:2019/03/09(土) 08:19:56.265 ID:nNS+8we00.net
ウケるから
それだけ
それだけ
41:名無しさん:2019/03/09(土) 08:31:55.442 ID:k/VJqmjiM.net
物語を物語として見れない人に創作物を見るのは難しい
46:名無しさん:2019/03/09(土) 08:40:39.420 ID:1+fjSpvw0.net
転生系に限らないけど、
初期:俺TSUEEEEE
中番:今のままじゃ勝てん。修行
後期:なんと確信の末、ラスボス倒した
ってのが俺の中で王道パターン
初期:俺TSUEEEEE
中番:今のままじゃ勝てん。修行
後期:なんと確信の末、ラスボス倒した
ってのが俺の中で王道パターン
56:名無しさん:2019/03/09(土) 08:58:41.819 ID:/E28CCRV0.net
無双はいいけど出世させるのは謎
雑兵でいいのに
雑兵でいいのに
47:名無しさん:2019/03/09(土) 08:41:49.744 ID:8POKTzFv0.net
>>1
それを読者が望んでるから
それを読者が望んでるから
転生系のアニメやら漫画の主人公ってなんで無双したがるの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1552085343
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1552085343
もっと言うなら、そういうのを支持する読者がいるから書き続ける