
1:名無しさん:2019/01/27(日) 12:54:50.674 ID:Vi8giIJq0.net
気持ち悪い
5:名無しさん:2019/01/27(日) 12:56:33.849 ID:k/XiIto00.net
まごころを君にを楽しめない人はエヴァ楽しめないと思ってる
6:名無しさん:2019/01/27(日) 12:56:57.542 ID:Vi8giIJq0.net
>>5
異議なし
異議なし
スポンサーリンク
7:名無しさん:2019/01/27(日) 12:57:16.441 ID:g0kLJG0H0.net
テレビ版25と26話が好き
9:名無しさん:2019/01/27(日) 12:57:38.158 ID:Vi8giIJq0.net
>>7
ハッピーエンド嫌い
ハッピーエンド嫌い
8:名無しさん:2019/01/27(日) 12:57:37.858 ID:R5Xq55C3a.net
あんな狂気に満ちた映画はなかなか作れない
11:名無しさん:2019/01/27(日) 12:59:08.475 ID:Vi8giIJq0.net
>>8
そうそこ
そうそこ
10:名無しさん:2019/01/27(日) 12:58:24.719 ID:3QAtiC/Ea.net
アスカがツンデレじゃないって言ってるやつは解ってない
ツンはシンジへの蔑みや嫌悪感でデレはそれでも気になるやつって所
ラストラストでシンジの頬を撫でながら気持ち悪いはあんたバカァよりそれが集約されてる
ツンはシンジへの蔑みや嫌悪感でデレはそれでも気になるやつって所
ラストラストでシンジの頬を撫でながら気持ち悪いはあんたバカァよりそれが集約されてる
11:名無しさん:2019/01/27(日) 12:59:08.475 ID:Vi8giIJq0.net
>>10
いや、気持ち悪いだろ
いや、気持ち悪いだろ
12:名無しさん:2019/01/27(日) 13:01:02.567 ID:3QAtiC/Ea.net
>>11
根拠なしマン
根拠なしマン
17:名無しさん:2019/01/27(日) 13:03:04.878 ID:bukWX9MI0.net
tv版が一番
日常的ながシーンもあるし
静寂だし
日常的ながシーンもあるし
静寂だし
23:名無しさん:2019/01/27(日) 13:05:17.958 ID:Vi8giIJq0.net
>>17
狂気が足りない
狂気が足りない
18:名無しさん:2019/01/27(日) 13:03:43.390 ID:4CeDDBJuM.net
新劇はハッピーエンドでおなしゃす
24:名無しさん:2019/01/27(日) 13:05:49.024 ID:YjKFtJT8a.net
唐突に流れ出す甘き死よ来たれ
26:名無しさん:2019/01/27(日) 13:06:37.326 ID:i/5VJzll0.net
>>24
すき
すき
27:名無しさん:2019/01/27(日) 13:27:20.355 ID:PmaKWH1P0.net
綾波がリリスに入っておかえりなさいで画面反転する演出しき
30:名無しさん:2019/01/27(日) 13:34:01.777 ID:TQlNHhlJ0.net
アスカ復活はかっこよかったけど現代風ラノベならシンジが助けに来るはずなのに
33:名無しさん:2019/01/27(日) 13:49:56.452 ID:mUx1pr4rM.net
魂のルフラン
32:名無しさん:2019/01/27(日) 13:45:21.210 ID:w+k/9k2ca.net
気持ち悪い
カーテンシャー
ザワザワザワ
この流れは当時映画館で見れた人の特権。残念ながら後で見た人間には味わえない。
カーテンシャー
ザワザワザワ
この流れは当時映画館で見れた人の特権。残念ながら後で見た人間には味わえない。
エヴァで1番素晴らしいのはやはり「まごころを君に」だよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548561290
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548561290
あそこは痺れるほど素敵だった。