アニメーター

1:名無しさん:2019/01/30(水) 00:00:05.23 ID:wcnlaCFB0.net
はいディズニー作品書き込もうとしたあなた、残念!
ディズニーは「「「無し」」」でお願いします!!


2:名無しさん:2019/01/30(水) 00:00:25.73 ID:PG4ODKDg0.net
ギルクラ

3:名無しさん:2019/01/30(水) 00:00:43.17 ID:SpN/1PZD0.net
ダンディ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2019/01/30(水) 00:00:56.66 ID:NNfyn6V70.net
AKIRA


25:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:32.15 ID:wG1fLXbyx.net
>>4
やはりこれ系になってまう

33:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:43.90 ID:y38jAKfR0.net
>>4
これや
金のかけ方が凄い

5:名無しさん:2019/01/30(水) 00:01:00.05 ID:DnZv5ZSs0.net
いもいも


6:名無しさん:2019/01/30(水) 00:01:47.69 ID:VxIapjaE0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

7:名無しさん:2019/01/30(水) 00:01:48.47 ID:mqH2EqWTa.net
かぐや姫

8:名無しさん:2019/01/30(水) 00:01:58.91 ID:LaXEjA6s0.net
新海誠の背景

9:名無しさん:2019/01/30(水) 00:02:13.18 ID:+WltaC4ua.net
ナメック星あたりのドラゴンボールZ

10:名無しさん:2019/01/30(水) 00:02:35.14 ID:bzi/ZGmt0.net
セル画かそうでないかで分けようや


11:名無しさん:2019/01/30(水) 00:02:41.85 ID:WjXN/zjJr.net
秒速

12:名無しさん:2019/01/30(水) 00:03:08.70 ID:YtrMsfvF0.net
エヴァ破

13:名無しさん:2019/01/30(水) 00:03:20.48 ID:Y+of6DMP0.net
ユーフォニアム

14:名無しさん:2019/01/30(水) 00:03:21.98 ID:SpN/1PZD0.net
宝石の国

16:名無しさん:2019/01/30(水) 00:04:00.65 ID:Db0Q863k0.net
ジブリ


17:名無しさん:2019/01/30(水) 00:04:16.63 ID:4efjXtGl0.net
スプラッシュスター

18:名無しさん:2019/01/30(水) 00:04:31.04 ID:UT92A2Wm0.net
日本昔話 tbs

19:名無しさん:2019/01/30(水) 00:04:33.33 ID:6iq7ZjwG0.net
0083

20:名無しさん:2019/01/30(水) 00:04:40.28 ID:ZkaA+9rx0.net
スタンドバイミードラえもん

22:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:06.71 ID:dmqeRurA0.net
ポケットモンスターXY

23:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:09.64 ID:d6j2QYyka.net
マクロスF

24:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:26.43 ID:u3Qndvu50.net
オネアミスの翼


26:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:44.36 ID:WHR53Qh/d.net
ピンポン

27:名無しさん:2019/01/30(水) 00:05:50.06 ID:8szNaAQrp.net
響けユーフォニアム

29:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:09.98 ID:zTnT+VmT0.net
鉄コン筋クリート

30:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:33.95 ID:Dyegs/eB0.net
AKIRAとかいうオーパーツ

32:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:37.87 ID:4kL+43hBr.net
0083

35:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:51.60 ID:VFja2jmZ0.net
ディズニーありでもAKIRAだろ


36:名無しさん:2019/01/30(水) 00:06:52.59 ID:rcDIIuNo0.net
ドラゴンボールブロリー見とけや

37:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:05.46 ID:orGo9lDO0.net
範囲決めないとジブリで確定なんだが

39:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:14.87 ID:9/70heUe0.net
ドラゴンボール超 ブロリー

40:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:18.52 ID:uWW3jjG8M.net
キテレツ大百科

41:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:27.53 ID:xYfZFlsEa.net
賭ケグルイ定期

42:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:27.79 ID:yUpXlEqf0.net
ゾイド

45:名無しさん:2019/01/30(水) 00:07:45.50 ID:87LlGLy40.net
神撃のバハムート


46:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:17.60 ID:prD/5P1IM.net
まあブロリーは作画が凄いっていうか
一番作画が凄いのは最初のベジータ戦で後は動きが終盤になるにつれ凄くなってくって感じやろ

49:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:33.94 ID:ENy6VYno0.net
響け

48:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:30.18 ID:bZ9/utgU0.net
NARUTOの自来也死ぬあたり

50:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:40.05 ID:6Dc2nnVBM.net
イノセンスかパプリカ

51:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:43.53 ID:W2gGoi61C.net
神撃のバハムート
FateUBW
メイドインアビス

にわか選定だなすまん


53:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:45.17 ID:kcxzB6J50.net
蟲師

54:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:56.36 ID:bORuuECL0.net
ジブリだろ

56:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:58.06 ID:5aQW1C8c0.net
ヴァイオレットだろ?

57:名無しさん:2019/01/30(水) 00:08:58.56 ID:w08Wu+GG0.net
先週のワンピース

58:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:00.34 ID:VUgiBvpy0.net
ブロリー めちゃくちゃすごかったけど

59:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:00.97 ID:kR2N443z0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
マナリアフレンズ

60:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:05.56 ID:mT4axdOvM.net
カウボーイビバップ


61:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:12.55 ID:VUgiBvpy0.net
ナルトもなかなか

62:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:22.35 ID:PaFYd8cW0.net
ハンドシェイカーみてみ

63:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:34.29 ID:Y2nlbhVS0.net
かしましガールミーツガール

64:名無しさん:2019/01/30(水) 00:09:38.51 ID:xYIgCmIb0.net
逆シャアじゃないか


75:名無しさん:2019/01/30(水) 00:11:08.77 ID:kzNbMD7Ld.net
エヴァ量産機の奴は今でもたまに見たくなるくらい

78:名無しさん:2019/01/30(水) 00:11:56.84 ID:uc9lUP9Od.net
未来のミライみたんやがあれすごいな
普段アニメ見ないからワイの中でno.1や

84:名無しさん:2019/01/30(水) 00:12:47.88 ID:qDQOcqYA0.net
イノセンスかな
やってることはあの当時としてはマジで凄い


89:名無しさん:2019/01/30(水) 00:13:40.92 ID:gLfNg9Hx0.net
氷菓

96:名無しさん:2019/01/30(水) 00:14:33.91 ID:X7NjolOl0.net
旧劇

99:名無しさん:2019/01/30(水) 00:14:42.79 ID:iuAJHfVt0.net
ヴァイオレットは作画じゃなくて撮影とかの良さだろ

101:名無しさん:2019/01/30(水) 00:14:46.04 ID:T/yjrpz90.net
サクラ大戦3のOP

105:名無しさん:2019/01/30(水) 00:15:55.37 ID:jEOvGuZ3d.net
ジブリだと、ポニョか


106:名無しさん:2019/01/30(水) 00:16:01.27 ID:/0fSasvir.net
ストレンヂア

118:名無しさん:2019/01/30(水) 00:17:53.67 ID:/SBjTBGDM.net
Gのレコンギスタ(憤怒)

151:名無しさん:2019/01/30(水) 00:22:14.37 ID:CHMTjAJ60.net
ワイが作画厨になったのはカウボーイビバップのせい

152:名無しさん:2019/01/30(水) 00:22:20.25 ID:TQnjykc40.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン挙げてるやつ多いけど個人的にあれは違うわ
作画が凄いってのは背景とかキャラが綺麗なんじゃなくて動きに迫力があるかだと思う


174:名無しさん:2019/01/30(水) 00:24:25.78 ID:kR2N443z0.net
>>152
お前の定義を押し付けるなよ

153:名無しさん:2019/01/30(水) 00:22:33.83 ID:l0KbNGMh0.net
劇場版00

154:名無しさん:2019/01/30(水) 00:22:39.90 ID:nL1g/xLe0.net
人狼JIN-ROH はJ民的にはどうや?

159:名無しさん:2019/01/30(水) 00:23:20.53 ID:OJr9ks0g0.net
テレビシリーズならスペースダンディ

160:名無しさん:2019/01/30(水) 00:23:22.40 ID:DhUGRC9a0.net
映像美と作画は別やろ

166:名無しさん:2019/01/30(水) 00:23:45.71 ID:Zdq3f1gI0.net
どれか覚えてないけどエヴァシリーズ対二号機

177:名無しさん:2019/01/30(水) 00:24:36.27 ID:HeTJY1Tp0.net
エヴァ破


179:名無しさん:2019/01/30(水) 00:24:52.23 ID:gMlSPRycM.net
最近見た電脳コイルよかったと思う

180:名無しさん:2019/01/30(水) 00:25:07.92 ID:AoAXVPTya.net
これは君の名はやろ

至上最も「作画」が優れたアニメを決めたい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548774005