バンド

1:名無しさん:2019/01/13(日) 14:41:29.914 ID:gd0Yyup7r.net
高校生より描きやすそうなもんだけど


7:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:02.854 ID:Z8rGfkjAd.net
げんしけん

8:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:10.820 ID:ZTHwYecL0.net
高校だと制服でいいから服装考えなくて楽なんだよ


スポンサーリンク



9:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:12.743 ID:4wNZSOOYd.net
毎回私服変えんのダリイんだよ

10:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:20.872 ID:1XHjPXgba.net
ぐらんぶる


11:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:22.890 ID:BAWOZiLA0.net
神様ドォルズ

13:名無しさん:2019/01/13(日) 14:43:47.106 ID:/xfV9tN50.net
げんしけん、5年生、もやしもん

14:名無しさん:2019/01/13(日) 14:44:53.269 ID:TPVutPPxd.net
なにやっても底の浅い大ニ病にしか見えなくなって面白さ半減する

17:名無しさん:2019/01/13(日) 14:45:37.020 ID:Yi3vBUtWa.net
大学ものだと恋の駆け引き的なもの書かなくちゃいかんから

21:名無しさん:2019/01/13(日) 14:46:51.987 ID:qO8zub+K0.net
構内のシーンあんま無いせいで少なく見えるだけで
実際結構な作品あるだろ

24:名無しさん:2019/01/13(日) 14:49:33.558 ID:/QK/1gyd0.net
はちみつとクローバー


25:名無しさん:2019/01/13(日) 14:49:49.557 ID:P3X5+95i0.net
デスノート

26:名無しさん:2019/01/13(日) 14:50:11.532 ID:8KaW9Cuga.net
シュタインズゲート

27:名無しさん:2019/01/13(日) 14:50:27.823 ID:wnuLqmUP0.net
高校生が主役の漫画はあんだけ学園祭だの修学旅行だの文化祭だの期末テストだの部活だの高校内の出来事を描くのに

29:名無しさん:2019/01/13(日) 14:51:36.082 ID:BpmWhgwUa.net
ゴールデンタイム
パパの言うことを聞きなさい

30:名無しさん:2019/01/13(日) 14:52:01.569 ID:i4FxCi+o0.net
動物のお医者さん

31:名無しさん:2019/01/13(日) 14:53:51.408 ID:Dxaph2ap0.net
サークルとか部活メインに描かないと学祭以外ロクにイベントないからな
高校は色々行事あるが


37:名無しさん:2019/01/13(日) 16:08:57.443 ID:TPVutPPxd.net
何につけても余裕が多い大学生より無職ニートの方が遥かに色々な物語書ける
逆境描きにくい物語なんてなろうとほえほえ日常系で十分

32:名無しさん:2019/01/13(日) 14:55:25.994 ID:yXb6PaO50.net
キャラにあんまガキっぽい行動させられないからだろ
高校生くらいまでなら何とか乙女ちっくとかギャグで済ませられるけど大学生じゃただの痛い奴にしかならん

大学生が主役の漫画やアニメって意外と少ないよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547358089