怒り

1:名無しさん:2018/11/27(火) 09:42:48.448 ID:Awbp/21h0.net
確実に下がってる


2:名無しさん:2018/11/27(火) 09:44:17.820 ID:AV6Kcpfk0.net
お前みたいなのが円盤買わないからだぞ

3:名無しさん:2018/11/27(火) 09:44:37.466 ID:AdVFQOxh0.net
ネタ切れ


スポンサーリンク



5:名無しさん:2018/11/27(火) 09:45:06.891 ID:f0kHfTw7x.net
お前の感性が腐っただけ


7:名無しさん:2018/11/27(火) 09:46:41.404 ID:fDZ6qZvO0.net
まずレベルって何?w

9:名無しさん:2018/11/27(火) 09:47:01.809 ID:HKYWx8S/0.net
ラノベの漫画化アニメ化にはじまって最近はなろうの漫画化とアニメ化が原因やろ

10:名無しさん:2018/11/27(火) 09:48:19.655 ID:AoZFkURd0.net
レベルが高い昔のアニメって何がある?


12:名無しさん:2018/11/27(火) 09:49:57.292 ID:2Tm/J6wF0.net
いつと比べて?

15:名無しさん:2018/11/27(火) 09:55:42.179 ID:4fvjE3Ym0.net
今回の作画崩壊枠しか見てなさそう

16:名無しさん:2018/11/27(火) 09:56:33.478 ID:D9Ys5wkaa.net
ジョジョ
てんスラ
ゾンビ
SAO
ゴブスレ

どれも普通に楽しめるけどなあ
今んとこゾンビが一番好き
昔も一部除けば言うほどレベル高くなかったやろ
真っ当なストーリーがあるかないかの差はあると思うけど


17:名無しさん:2018/11/27(火) 10:09:05.974 ID:XGYxHivf0.net
>>16
真っ当なストーリーってなんだよ

20:名無しさん:2018/11/27(火) 10:23:54.224 ID:aOHnfdwV0.net
>>16
ラノベ読む高校生が好みそうなアニメばっかだな

21:名無しさん:2018/11/27(火) 10:38:38.067 ID:t68wjVNS0.net
>>16
異世界もの多すぎだろwwwww

18:名無しさん:2018/11/27(火) 10:09:44.728 ID:vQzF3uf00.net
今の漫画なんて新しい事やろうにも殆ど出尽くしてるし少しでも展開似てるとパクり言われるしで難易度高いだろ
許されるのがコテコテの王道かテンプレ展開ばっかりだし

19:名無しさん:2018/11/27(火) 10:10:13.720 ID:0TmfdFv3a.net
漫画すらオワコンな世の中なんて

24:名無しさん:2018/11/27(火) 11:05:24.253 ID:xpy7DS3qp.net
漫画はやたらと設定を細かく説明するファンタジーが多くなったな

26:名無しさん:2018/11/27(火) 12:00:20.753 ID:kOV4iRlGd.net
楽しめてるけど夢中になれるのがない感じ


27:名無しさん:2018/11/27(火) 12:03:19.411 ID:BZ/BY27h0.net
ブラックラグーンとかヘルシングみたいなくっさい中二が好きな俺は最近何見たら良いのかわからん


28:名無しさん:2018/11/27(火) 12:09:26.486 ID:aOHnfdwV0.net
>>27
ゴールデンカムイあたりじゃないの

31:名無しさん:2018/11/27(火) 12:28:57.203 ID:Qa2japzcd.net
見る奴らのレベルに合わせてんじゃない?

32:名無しさん:2018/11/27(火) 12:33:44.100 ID:L/keS7r/0.net
現代の上位陣が連載終了したら業界自体が潰れるだろうな
昔の漫画家は天才揃いだったというのに

33:名無しさん:2018/11/27(火) 12:35:00.232 ID:GIq7VQUa0.net
とりあえず、数を減らそう
どんなガチオタでも仕事してたりしたら、全部見るの無理やろ

なんで今のアニメや漫画ってこんなレベル下がってしまったんやろな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543279368