
1:名無しさん:2018/11/19(月) 18:27:40.539 ID:Mya4dJvLp.net
なに
2:名無しさん:2018/11/19(月) 18:27:58.427 ID:23plr2qp0.net
レイアース
3:名無しさん:2018/11/19(月) 18:28:15.747 ID:TN7kYaC50.net
骨
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/11/19(月) 18:28:17.645 ID:mWmws/P70.net
SAO
5:名無しさん:2018/11/19(月) 18:28:36.114 ID:K82kOT6pp.net
武蔵伝
6:名無しさん:2018/11/19(月) 18:28:58.055 ID:GlmELl+B0.net
ナルニア国物語
7:名無しさん:2018/11/19(月) 18:28:58.211 ID:C6QIPlA0a.net
犬夜叉やで
8:名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:13.696 ID:QzjYwKn8M.net
デジモンアドベンチャー
9:名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:23.915 ID:J8/zEM870.net
十二国記?
10:名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:33.254 ID:xeOTpDiid.net
ドラえもん
11:名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:48.638 ID:n+rBIGvmd.net
エルハザード?
13:名無しさん:2018/11/19(月) 18:29:51.429 ID:zaFnrpr2d.net
ゼロ魔?
14:名無しさん:2018/11/19(月) 18:30:27.105 ID:FFyZdTEEd.net
ペニシリンです!
15:名無しさん:2018/11/19(月) 18:30:35.346 ID:DaGZ9UrOr.net
ふしぎ遊戯
17:名無しさん:2018/11/19(月) 18:31:11.435 ID:puIM0rObd.net
シャナ
18:名無しさん:2018/11/19(月) 18:31:12.349 ID:aCo787Wg0.net
ウイングマン?
19:名無しさん:2018/11/19(月) 18:31:14.237 ID:9Sbbp+Eu0.net
流行った理由となると異世界転生もので最も売れた作品ということになるだろう
20:名無しさん:2018/11/19(月) 18:31:24.348 ID:COllUpQ40.net
流行りだした時人気だったのはSAO
21:名無しさん:2018/11/19(月) 18:32:08.467 ID:ce+zIcPcd.net
ふしぎ遊戯
レイアース
レイアース
22:名無しさん:2018/11/19(月) 18:32:19.521 ID:Mya4dJvLp.net
このすばあたりからかなーと思ったけどそんなことないか
23:名無しさん:2018/11/19(月) 18:32:25.612 ID:o10MUlmsM.net
最近のって意味ならリゼロじゃねーの?
24:名無しさん:2018/11/19(月) 18:33:23.730 ID:sTiV+iRn0.net
ゼロ魔あたり
25:名無しさん:2018/11/19(月) 18:33:25.125 ID:6SrGiU/i0.net
リゼロかSAO
26:名無しさん:2018/11/19(月) 18:33:26.021 ID:CZi/zQFSa.net
ダンバインやで
28:名無しさん:2018/11/19(月) 18:34:01.656 ID:LW5AlQis0.net
これはダンバイン
29:名無しさん:2018/11/19(月) 18:34:27.578 ID:7ufzatYY0.net
リゼロのときは既にまーた異世界かって雰囲気だったからもっと前
37:名無しさん:2018/11/19(月) 18:40:52.555 ID:PiqAjhYcM.net
きっかけではなく先駆け的には幻夢戦記レダとか
38:名無しさん:2018/11/19(月) 18:41:05.841 ID:2tYfnjTya.net
竿は異世界というよりデスゲームっぽい
39:名無しさん:2018/11/19(月) 18:41:08.899 ID:5/qIVCgua.net
エルフを狩るモノたち
42:名無しさん:2018/11/19(月) 18:45:29.441 ID:zaFnrpr2d.net
マブラヴのオルタはどう?
43:名無しさん:2018/11/19(月) 18:45:45.961 ID:XwJXgHiQK.net
ワタル
44:名無しさん:2018/11/19(月) 18:47:45.548 ID:Fu+aVsB30.net
ここまであんまり転生してない
45:名無しさん:2018/11/19(月) 18:49:21.366 ID:g76CayJ60.net
>>44
まぁ昔の作品は転生より転移が多かったからな
まぁ昔の作品は転生より転移が多かったからな
51:名無しさん:2018/11/19(月) 19:22:42.934 ID:4i+rCPIk0.net
異世界ものは前からあったがゼロの使い魔
52:名無しさん:2018/11/19(月) 19:41:16.577 ID:vvIuRq9cM.net
今の流れを作ったのはゼロの使い魔
異世界転生ものが流行った先駆け的作品ってなに
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542619660
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542619660
時期的に見てそれに影響されたのがゼロの使い魔で
それが異世界ハーレム物のラノベが大量生産されるきっかけになったと思う