ファンタジー

1:名無しさん:2018/10/04(木) 00:40:52.704 ID:tmZixKoiM.net
なんかヤバイよな


2:名無しさん:2018/10/04(木) 00:41:29.653 ID:DeeQfndUd.net
なんか宗教的だな

3:名無しさん:2018/10/04(木) 00:41:30.215 ID:xx0+WsHg0.net
異世界いっとけばいい風潮


スポンサーリンク



6:名無しさん:2018/10/04(木) 00:42:29.783 ID:pwhv/Sxza.net
魔王ガーとか勇者ガーとか言い出してからアニメはマジでつまらなくなった

7:名無しさん:2018/10/04(木) 00:42:48.209 ID:XrS97DLT0.net
ゼロ魔とか今放送されてたら似た感じで叩かれるのかな

12:名無しさん:2018/10/04(木) 00:44:46.117 ID:XrS97DLT0.net
別に異世界なのはいいんだけどさ
レベルとかスキルとかが白けるわ
なんなのあれ

16:名無しさん:2018/10/04(木) 00:47:49.280 ID:cyT1+RdXa.net
今こそ十二国記を放送すべき

19:名無しさん:2018/10/04(木) 00:48:43.389 ID:Sv5PbmgV0.net
そのジャンルそんなに多いか

25:名無しさん:2018/10/04(木) 00:51:00.963 ID:bOROoeWdp.net
いうほどゼロ魔のサイトってチートか?

26:名無しさん:2018/10/04(木) 00:51:19.250 ID:cxlfzC5ga.net
転生ものは良いけどベルセルクやドロヘドロぐらいハードな世界に転生する奴はねーのか


31:名無しさん:2018/10/04(木) 00:53:01.370 ID:cyT1+RdXa.net
>>26
転生とは違うけど十二国記すすめとく

33:名無しさん:2018/10/04(木) 00:53:34.712 ID:d7vCOqTP0.net
>>26
転生じゃないけどマブラヴ

29:名無しさん:2018/10/04(木) 00:52:33.951 ID:bOROoeWdp.net
>>26
幼女戦記が浮かんだ


30:名無しさん:2018/10/04(木) 00:53:00.890 ID:d7vCOqTP0.net
>>29
違うだろ

27:名無しさん:2018/10/04(木) 00:52:20.523 ID:Fw8/Ro1x0.net
いるぞ
当然流行ってないからお前らの目には触れないが

34:名無しさん:2018/10/04(木) 00:54:11.612 ID:GMZCYu/10.net
お前らが転生物を楽しめないのはピュアなハートを失ってしまったのが原因だよ

37:名無しさん:2018/10/04(木) 00:56:44.447 ID:W/iAKUKQa.net
転生自体は80年代頃にオカルトとの相乗で転生戦士ブームはあったけど
あれは今の自分はなになにの生まれ変わりっていう前世と転生だったな

39:名無しさん:2018/10/04(木) 00:59:12.216 ID:V0yVsbMk0.net
まあ一、二年すれば新しい流行が出るだろ


41:名無しさん:2018/10/04(木) 01:03:20.500 ID:Z8bWVX+e0.net
アニメというかアニメの原作になるラノベ・マンガがそればっかりなんだよ

46:名無しさん:2018/10/04(木) 01:34:54.343 ID:2He2Vm5G0.net
どの話も結果が先行しすぎて過程が丁寧にまとめられてない

49:名無しさん:2018/10/04(木) 01:42:36.002 ID:fjACNFuga.net
優しいだけが取り柄の主人公が意味も無くモテまくる日常よりかは娯楽になってるだろ


43:名無しさん:2018/10/04(木) 01:06:02.494 ID:VcLbQHn50.net
現実で努力しても報われない時代だからな

32:名無しさん:2018/10/04(木) 00:53:18.265 ID:EkTyjgSyK.net
学園能力バトルものアニメばっかりの時あったな
見てたのは内容は覚えてるけどタイトル覚えてない

最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538581252