名作保証

1:名無しさん:2018/08/08(水) 00:57:48.27 ID:ucbzlp1G0.net
Switch版の買うって前にスレ立てたものや
鬼隠し編と綿流し編をクリアしたで!

めちゃくちゃ面白い

12:名無しさん:2018/08/08(水) 01:00:41.81 ID:8CyiSdnS0.net
アマプラビデで全部見たけど結構怖かった

14:名無しさん:2018/08/08(水) 01:01:58.71 ID:dCgWLkkZ0.net
お気に召したようで良かったわ


スポンサーリンク



15:名無しさん:2018/08/08(水) 01:02:36.25 ID:ucbzlp1G0.net
当時の君らが熱中した理由わかるわ
こんなん絶対流行るやんけ
クオリティ高すぎやろ

16:名無しさん:2018/08/08(水) 01:02:39.15 ID:EpEd+kcb0.net
なんでPC版でやらんのや

20:名無しさん:2018/08/08(水) 01:03:06.35 ID:ucbzlp1G0.net
>>16
なんか違うんか?
Switchの方が持ち運びできるし寝ながらできるし楽やん

18:名無しさん:2018/08/08(水) 01:03:00.21 ID:Srp0/lsQ0.net
why,or why notすこ

19:名無しさん:2018/08/08(水) 01:03:06.32 ID:/XM3Wlj0d.net
ほーんSwitch版の『目』はどんな感じなんやろ

25:名無しさん:2018/08/08(水) 01:04:45.53 ID:kklrHX2E0.net
レナかわいい

28:名無しさん:2018/08/08(水) 01:05:52.24 ID:ucbzlp1G0.net
>>25
鬼隠し編と綿流し編で別人なんやけど
レナも魅音みたいに闇ありそうで怖いわ

29:名無しさん:2018/08/08(水) 01:05:55.02 ID:Y0OylUSEM.net
PS2版やった時に100時間以上かかったで

30:名無しさん:2018/08/08(水) 01:06:13.81 ID:dp+rRCYD0.net
めっちゃ楽しんでるやん

34:名無しさん:2018/08/08(水) 01:07:55.60 ID:ucbzlp1G0.net
>>30
寝不足や
クッソおもろすぎる

登場人物が少年少女だけやなくて壮年もおって賢いのも好感持てるわ

35:名無しさん:2018/08/08(水) 01:08:33.16 ID:tYnWFnKdp.net
switch版ってフルボイスやっけ

36:名無しさん:2018/08/08(水) 01:08:59.00 ID:ucbzlp1G0.net
>>35
フルボイスやな今のところ
熊ちゃんとかモブ村人もボイスついてた

37:名無しさん:2018/08/08(水) 01:09:31.79 ID:tYnWFnKdp.net
>>36
ええなぁ
欲しくなるわ

39:名無しさん:2018/08/08(水) 01:10:25.90 ID:k0I+7Tug0.net
ええなぁ楽しそう

45:名無しさん:2018/08/08(水) 01:11:48.07 ID:5FpxFohba.net
ワシを…信じて!

48:名無しさん:2018/08/08(水) 01:12:19.22 ID:ucbzlp1G0.net
ワイは今のところ
圭一が幻覚幻聴見てる説
圭一が作家で全てが創作説
このあたりやな
鬼隠し編の祭り以後の展開でちょっと圭一の思考の展開が思い込み激しい感じで異常過ぎて
こいつが恐怖でビビってるだけちゃうんか?
って思ってたけどラストで意味がわからんなった

53:名無しさん:2018/08/08(水) 01:13:09.04 ID:R5L7kqRO0.net
>>48
いい線いってる

55:名無しさん:2018/08/08(水) 01:13:22.55 ID:k0I+7Tug0.net
>>48
ニヤニヤ

58:名無しさん:2018/08/08(水) 01:14:22.51 ID:UThyBVrh0.net
>>48
創作説を思い浮かぶなら是非うみねこやって欲しい

65:名無しさん:2018/08/08(水) 01:15:36.28 ID:ucbzlp1G0.net
>>58
うみねこもSwitch版は出たら絶対買うわ
そのくらい今のワイはひぐらしの作者への評価MAXや

52:名無しさん:2018/08/08(水) 01:13:07.02 ID:uNUeIXPY0.net
初見なら絶対ネット断ちしたほうがええやろ…

61:名無しさん:2018/08/08(水) 01:14:49.71 ID:ucbzlp1G0.net
>>52
マジか
正直ネタバレ既にたくさんくらってるかもしれんな
ワイがまだ気づいてないだけで

前立てたスレ完走したから普通にそこでも目にしとるかもしれん

60:名無しさん:2018/08/08(水) 01:14:29.18 ID:+ixKPw+P0.net
スイッチ版なんかあるんか

72:名無しさん:2018/08/08(水) 01:16:48.82 ID:ucbzlp1G0.net
>>60
この前出たばっかりなんや
オクトパストラベラーをやり終えてするもんなかったところに
前からネットとかでちょいちょいコピペ含めて名前は知ってたから興味あったんで買ってみたら沼や

63:名無しさん:2018/08/08(水) 01:15:29.21 ID:R5L7kqRO0.net
ネタバレしちゃうぞ~

70:名無しさん:2018/08/08(水) 01:16:38.77 ID:Q/RUoRtAd.net
チェス盤をひっくり返すんやで

73:名無しさん:2018/08/08(水) 01:16:49.75 ID:xsFdF8bvp.net
ワイアニメしか見たことないがおもろいわ

89:名無しさん:2018/08/08(水) 01:19:42.78 ID:eq0bb8pj0.net
おー前にスレ立てしてたイッチかー

出題編は見始めると止まらないくらいおもろいよな

94:名無しさん:2018/08/08(水) 01:20:13.15 ID:NZdZ5rDE0.net
まじめに読んだらプレイ時間300時間はいくで

99:名無しさん:2018/08/08(水) 01:20:40.98 ID:xNCcJczVa.net
大人になると大石の葛藤とか悲哀がよく分かるわ

102:名無しさん:2018/08/08(水) 01:21:28.07 ID:NZdZ5rDE0.net
記憶消して一からやりたいわ・・・

ワイ、ひぐらしのなく頃にを今さら初見プレイ中
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533657468