
1:名無しさん:2018/09/10(月) 19:24:53.553 ID:l7t4bmw20.net
ねえ
2:名無しさん:2018/09/10(月) 19:25:21.261 ID:vN4zFCra0.net
当たり前やん
声や演技よりルックスが一番やで
声や演技よりルックスが一番やで
4:名無しさん:2018/09/10(月) 19:25:25.442 ID:hvmLGevB0.net
かわいくないと人気でないよ
オタ受けするかわいさがいる
オタ受けするかわいさがいる
スポンサーリンク
6:名無しさん:2018/09/10(月) 19:26:19.087 ID:2Xr3u/2y0.net
そりゃ最近の声優は舞台とかコンサートとかアイドルみたいなもんだしな
下手すりゃ本物のアイドルよりファンが多くて本物より活動長いからな
下手すりゃ本物のアイドルよりファンが多くて本物より活動長いからな
13:名無しさん:2018/09/10(月) 19:28:02.869 ID:dZnDQc8e0.net
声優はブスだと言われたり可愛くないと売れないと言われたり大変だな
15:名無しさん:2018/09/10(月) 19:28:38.835 ID:hvmLGevB0.net
お前らの好きな声優思い浮かべてみろ
だいたいかわいいやろ
だいたいかわいいやろ
16:名無しさん:2018/09/10(月) 19:28:45.426 ID:YT7KYnhO0.net
少なくとも普通程度の容姿は必須になったね
売れるにはある程度可愛いのが必須だし
売れるにはある程度可愛いのが必須だし
19:名無しさん:2018/09/10(月) 19:29:40.370 ID:SDOHVQTL0.net
ブスで声だけ良い奴より
可愛くて声も良い奴の方が一石二鳥じゃん
可愛くて声も良い奴の方が一石二鳥じゃん
22:名無しさん:2018/09/10(月) 19:30:10.820 ID:mqUmcEH90.net
メディア露出するならルックスも実力のうちなんだよなあ
24:名無しさん:2018/09/10(月) 19:30:42.068 ID:gDmz7UW10.net
声優はかわいく見えてしまうのがヲタなんじゃないのか?
25:名無しさん:2018/09/10(月) 19:31:37.025 ID:J+Tcu0Kga.net
とんでもない才能があれば要らない
26:名無しさん:2018/09/10(月) 19:31:38.560 ID:7OJH22A80.net
そうだな
31:名無しさん:2018/09/10(月) 19:38:06.335 ID:jtJUm2Vkp.net
顔さえ良ければ売れる時代
アニメなんてアイドル業のための看板だから
アニメなんてアイドル業のための看板だから
34:名無しさん:2018/09/10(月) 19:49:40.332 ID:cCWMeQ9f0.net
数少ない昔は良かったが適用される業界
35:名無しさん:2018/09/10(月) 20:18:19.474 ID:b4TC3DwV0.net
絶望的なブサイクじゃなきゃなんとかなるだろ女は
というか芸能人の端くれなんだから自信があるやつが集まるのが普通だろ
自身があるやつはたいてい顔もそこそこ良いのだ
というか芸能人の端くれなんだから自信があるやつが集まるのが普通だろ
自身があるやつはたいてい顔もそこそこ良いのだ
声優って可愛いのが必須な時代なの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536575093
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536575093
沢城「なにか?」
千和「ひゃっほー」