
1:名無しさん:2018/07/13(金) 07:16:41.65 ID:5sHOsCFD0.net
これはスパーキングメテオ定期
2:名無しさん:2018/07/13(金) 07:17:02.70 ID:LqyQdt6M0.net
これは超武闘伝2
3:名無しさん:2018/07/13(金) 07:20:51.87 ID:aK2W2miw0.net
大魔王復活
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/07/13(金) 07:21:58.44 ID:6m+7V0ROd.net
わかる
5:名無しさん:2018/07/13(金) 07:22:16.62 ID:WsUKkBhP0.net
アクションならスパキンメテオ、格ゲーならファイターズかな
7:名無しさん:2018/07/13(金) 07:23:10.00 ID:Ra89G24N0.net
悟空伝と超サイヤ伝説
24:名無しさん:2018/07/13(金) 08:21:59.60 ID:v/TsChyTp.net
>>7
これ
これ
8:名無しさん:2018/07/13(金) 07:24:11.36 ID:D4iiV0XiM.net
激神フリーザ
12:名無しさん:2018/07/13(金) 07:29:48.26 ID:cY4kKyzi0.net
超悟空伝 突激編
13:名無しさん:2018/07/13(金) 07:33:15.31 ID:rdFWiB93a.net
ゼノバース2
思い出補正無しで今でも遊べてまたDLCが出るという
思い出補正無しで今でも遊べてまたDLCが出るという
15:名無しさん:2018/07/13(金) 07:42:50.45 ID:trQKM0Qc0.net
俺もスパキンメテオかな
だが大魔王復活もわかる
ファミコン当時にドラゴンボールであのシステム企画して採用した奴はもっと評価されて良いと思う
だが大魔王復活もわかる
ファミコン当時にドラゴンボールであのシステム企画して採用した奴はもっと評価されて良いと思う
16:名無しさん:2018/07/13(金) 07:46:37.67 ID:wdx+UXlW0.net
FINAL BOUTが最高傑作だろ
17:名無しさん:2018/07/13(金) 07:49:22.92 ID:ySKq3QnXr.net
メテオかゼノバース
18:名無しさん:2018/07/13(金) 07:57:29.29 ID:QDY0zXQ10.net
PS1の亀仙人や少年悟空が使える奴
19:名無しさん:2018/07/13(金) 08:00:23.65 ID:fTXYKyE+M.net
スパキンメテオが一番好きだな
カードゲーム時代もやり込んだし
最近のファイターズも好きだぞ
カードゲーム時代もやり込んだし
最近のファイターズも好きだぞ
20:名無しさん:2018/07/13(金) 08:04:27.96 ID:61rfKnhmd.net
ゼンカイバトル
21:名無しさん:2018/07/13(金) 08:04:44.35 ID:gWXeP2JV0.net
スパーキングメテオってそんな良作なのか
当時たまたま暇だったから初めてドラゴンボールのゲームに手を出したのがスパーキングメテオだったわ
面白かった
当時たまたま暇だったから初めてドラゴンボールのゲームに手を出したのがスパーキングメテオだったわ
面白かった
22:名無しさん:2018/07/13(金) 08:10:31.43 ID:aw+wxJq8a.net
最高傑作ではないが個人的に思い出深いのは草分け的存在のPS2のドラゴンボールZ無印
ストーリーもセル編までだし戦闘力の圧倒的違いからなのかSS2悟飯の超かめはめ波は攻撃受けるやつが逃げ出すという変な演出もあったり
キャラゲーなのにストーリーモードのセルとのラストバトルが妙に難しかったりと色々荒削りなところ満載だけど綺麗な3Dで悟空達を操れるのはとても楽しかった
ストーリーもセル編までだし戦闘力の圧倒的違いからなのかSS2悟飯の超かめはめ波は攻撃受けるやつが逃げ出すという変な演出もあったり
キャラゲーなのにストーリーモードのセルとのラストバトルが妙に難しかったりと色々荒削りなところ満載だけど綺麗な3Dで悟空達を操れるのはとても楽しかった
25:名無しさん:2018/07/13(金) 08:22:38.31 ID:AGRWiFgX0.net
神龍の謎かな
俺が唯一クリアまでプレイしたDBゲー
俺が唯一クリアまでプレイしたDBゲー
27:名無しさん:2018/07/13(金) 08:24:58.90 ID:HjYIYmofp.net
ファイターズかな
格ゲー苦手でもドラゴンボール好きなら買うべき
格ゲー苦手でもドラゴンボール好きなら買うべき
29:名無しさん:2018/07/13(金) 08:26:21.01 ID:2fkmS7NMd.net
スパキンメテオはキャラ数多いし対戦前の台詞も豊富
30:名無しさん:2018/07/13(金) 08:28:56.75 ID:iITkkxCM0.net
ドラゴンボールZ3 烈戦人造人間
これに決まってんだろ
これに決まってんだろ
41:名無しさん:2018/07/13(金) 09:18:01.50 ID:5e+Qp1/s0.net
>>30
えー・・・マジで?正直、強襲サイヤ人や激神フリーザに比べたら相当酷かった記憶があるわ
えー・・・マジで?正直、強襲サイヤ人や激神フリーザに比べたら相当酷かった記憶があるわ
32:名無しさん:2018/07/13(金) 08:29:28.02 ID:Ll2F8sGu0.net
超サイヤ人伝説
33:名無しさん:2018/07/13(金) 08:31:45.55 ID:L1P7RUHA0.net
神龍の謎のミリオンヒットが無ければそもそもDBゲーの後続は無かったろう
35:名無しさん:2018/07/13(金) 08:42:35.32 ID:tY+bWlMx0.net
超武闘伝2はなんであんなに一気に化けたの?
40:名無しさん:2018/07/13(金) 09:06:08.60 ID:d3CX9/47M.net
wiiのアクションが楽しかった…補正かも知れないけど
42:名無しさん:2018/07/13(金) 09:27:54.02 ID:EuOPbu6+p.net
大魔王復活だな
46:名無しさん:2018/07/13(金) 09:52:09.74 ID:CWx3bolT0.net
ゲームウォッチの出現!ギニュー特戦隊
が一番やり込んだな
が一番やり込んだな
49:名無しさん:2018/07/13(金) 10:27:02.35 ID:FpafO1Kj0.net
妙に癖になるBGMは初期のが多いな
51:名無しさん:2018/07/13(金) 10:35:55.17 ID:bbc1fGQq0.net
Wii版のスパーキングメテオは、ドラゴンボールごっこ感では最強だったよ
今switchであれの進化系を出さないのは惜しい
今switchであれの進化系を出さないのは惜しい
ドラゴンボールのゲームの最高傑作ww
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1531433801
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1531433801
友達とやるとめちゃくちゃ盛り上がるんだよあれ