
1:名無しさん:2018/06/20(水) 17:58:42.509 ID:imRmwr600.net
現実的に厳しいですか?
2:名無しさん:2018/06/20(水) 17:59:11.978 ID:nz8znADOp.net
作品晒してみ
4:名無しさん:2018/06/20(水) 17:59:33.148 ID:imRmwr600.net
>>2
まだ書いたことない
まだ書いたことない
52:名無しさん:2018/06/20(水) 18:18:55.614 ID:TcB6YN7z0.net
>>4
じゃあ無理だな
じゃあ無理だな
スポンサーリンク
3:名無しさん:2018/06/20(水) 17:59:21.343 ID:1reXCIYza.net
お前の才能次第
5:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:06.346 ID:imRmwr600.net
>>3
一応漫画やアニメなら結構見てる
一応漫画やアニメなら結構見てる
6:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:09.810 ID:SxH4zXRk0.net
普通に働きながらやれよ
8:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:36.436 ID:imRmwr600.net
>>6
仕事しながらは無理
仕事しながらは無理
13:名無しさん:2018/06/20(水) 18:01:26.233 ID:SxH4zXRk0.net
>>8
じゃあお前には無理だ諦めろ
じゃあお前には無理だ諦めろ
7:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:12.801 ID:vMxqEsNw0.net
自信もってやりなよ仕事なんて辞めてさ
11:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:52.008 ID:imRmwr600.net
>>7
現実的にどうなの?
現実的にどうなの?
9:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:43.319 ID:/wEUO4Sz0.net
会社通いながらまず読み切り書け
14:名無しさん:2018/06/20(水) 18:01:57.986 ID:imRmwr600.net
>>9
読み切りは厳しい
読み切りは厳しい
18:名無しさん:2018/06/20(水) 18:03:43.461 ID:5cARtUlF0.net
>>14
何が厳しいんだよ
何が厳しいんだよ
25:名無しさん:2018/06/20(水) 18:06:31.203 ID:imRmwr600.net
>>18
1話で完結させるのが難しい
ワンピースやハンターみたいに続きモノじゃないとキツイ
もちろんワンピース並みの売上は求めていないがな
1話で完結させるのが難しい
ワンピースやハンターみたいに続きモノじゃないとキツイ
もちろんワンピース並みの売上は求めていないがな
27:名無しさん:2018/06/20(水) 18:07:43.661 ID:a3GdW4DD0.net
>>25
そんな構成力じゃ続かないぞ
そんな構成力じゃ続かないぞ
38:名無しさん:2018/06/20(水) 18:12:33.345 ID:imRmwr600.net
>>27
言うほど一巻に収める能力必要か?
はじめの一歩とかワンピースとかハンターとかまだ完結してないぞ
言うほど一巻に収める能力必要か?
はじめの一歩とかワンピースとかハンターとかまだ完結してないぞ
22:名無しさん:2018/06/20(水) 18:05:12.570 ID:X2Xe03ear.net
>>14
読み切りというか1巻に収まる内容で書けなきゃなろうしか道はないぞ
読み切りというか1巻に収まる内容で書けなきゃなろうしか道はないぞ
33:名無しさん:2018/06/20(水) 18:10:21.560 ID:imRmwr600.net
>>22
ほとんどのプロの漫画家って一巻に収めてなくね?
ほとんどのプロの漫画家って一巻に収めてなくね?
36:名無しさん:2018/06/20(水) 18:11:28.802 ID:xFSHDEjEd.net
>>33
ほとんどの漫画家ってまず読み切り載せて評判みてから連載じゃね
ほとんどの漫画家ってまず読み切り載せて評判みてから連載じゃね
42:名無しさん:2018/06/20(水) 18:14:27.481 ID:imRmwr600.net
>>36
俺が言いたいのは売れてる漫画ってこち亀みたいな1話完結じゃなくて、物語を広げられるストーリー重視の漫画だよね?
俺が言いたいのは売れてる漫画ってこち亀みたいな1話完結じゃなくて、物語を広げられるストーリー重視の漫画だよね?
10:名無しさん:2018/06/20(水) 18:00:48.835 ID:ku0IrZeAd.net
有名な賞を受賞するか、人気出そうになるまでは仕事続けろ
ここまで仕事と両立しやすそうなものはそうないだろ
ここまで仕事と両立しやすそうなものはそうないだろ
15:名無しさん:2018/06/20(水) 18:02:43.857 ID:imRmwr600.net
>>10
人気出るには作家業に専念しないと厳しいのでは?
人気出るには作家業に専念しないと厳しいのでは?
20:名無しさん:2018/06/20(水) 18:04:15.203 ID:xazTBzeAd.net
>>15
人気出るのに10年かかるとしたらその間の生活費はどうするんだ
人気出るのに10年かかるとしたらその間の生活費はどうするんだ
28:名無しさん:2018/06/20(水) 18:08:00.525 ID:imRmwr600.net
>>20
そこなんだよ問題は
そこなんだよ問題は
12:名無しさん:2018/06/20(水) 18:01:12.593 ID:c/LXKYS70.net
簡単だからすぐに仕事辞めていいぞ 仕事しながらとか甘えたことしなければ余裕
16:名無しさん:2018/06/20(水) 18:02:56.068 ID:aIKVryL20.net
何歳?
俺もいま考えてるんだ
ちな34歳
35歳までにどうするか決心しようおもてる
俺もいま考えてるんだ
ちな34歳
35歳までにどうするか決心しようおもてる
17:名無しさん:2018/06/20(水) 18:03:04.717 ID:cnTTYZDId.net
こんなアホが実在する訳ないだろ
お前ら目を覚ませ
お前ら目を覚ませ
19:名無しさん:2018/06/20(水) 18:04:05.375 ID:X2Xe03ear.net
漫画家だけかなり無理がある
どれだけ絵が描けるんだよ
小説家は直木賞ぐらい取らないと食えん
ラノベ作家は適当なレーベルに応募しろ
さもなきゃなろうにでも投稿してみたら?
どれだけ絵が描けるんだよ
小説家は直木賞ぐらい取らないと食えん
ラノベ作家は適当なレーベルに応募しろ
さもなきゃなろうにでも投稿してみたら?
32:名無しさん:2018/06/20(水) 18:09:02.534 ID:imRmwr600.net
>>19
絵は萌え絵なら書ける
が、ストーリーは思いつかない
だが、ストーリーもちゃんと作れるようにしたい
絵は萌え絵なら書ける
が、ストーリーは思いつかない
だが、ストーリーもちゃんと作れるようにしたい
24:名無しさん:2018/06/20(水) 18:06:04.369 ID:R8W2oc5pd.net
才能次第って言われて「一応アニメや漫画は結構見てる」なんて返事する感性は凄いな
29:名無しさん:2018/06/20(水) 18:08:04.821 ID:aIKVryL20.net
>>24
そのピントのずれ具合は武器になるかもしれん
そのピントのずれ具合は武器になるかもしれん
26:名無しさん:2018/06/20(水) 18:07:16.224 ID:hx+J/Cti6.net
本とかどれくらい読むの?
38:名無しさん:2018/06/20(水) 18:12:33.345 ID:imRmwr600.net
>>26
面白い本があれば読む
面白い本があれば読む
30:名無しさん:2018/06/20(水) 18:08:06.396 ID:WOxOtZqX0.net
爆釣れだなおい
35:名無しさん:2018/06/20(水) 18:10:56.264 ID:c/LXKYS70.net
>>30
暇だから餌やってるだけだぞ
暇だから餌やってるだけだぞ
31:名無しさん:2018/06/20(水) 18:08:11.572 ID:J6gao/I40.net
漫画はTwitterのエッセイ漫画なら
画力があれでもなんとかなる
画力があれでもなんとかなる
34:名無しさん:2018/06/20(水) 18:10:36.876 ID:sTpj1uDud.net
とりあえず仕事辞めて休みやすいバイト始めたら
40:名無しさん:2018/06/20(水) 18:12:58.845 ID:J9CgXfMJa.net
仕事続けながらやれないと無理
50:名無しさん:2018/06/20(水) 18:18:42.803 ID:hx+J/Cti6.net
なぜマンガとかラノベかけると思ったのか教えて
57:名無しさん:2018/06/20(水) 18:22:02.393 ID:imRmwr600.net
>>50
だからその方法を教えてって言ってるんですが
だからその方法を教えてって言ってるんですが
58:名無しさん:2018/06/20(水) 18:23:35.498 ID:8UHVBF3Ba.net
>>57
いま日本で一番売れてる漫画家が出し惜しみするなって言ってたぞ
それはいつでも完結出来るくらい一話一話に全力込めろって意味だと思ってる
いま日本で一番売れてる漫画家が出し惜しみするなって言ってたぞ
それはいつでも完結出来るくらい一話一話に全力込めろって意味だと思ってる
51:名無しさん:2018/06/20(水) 18:18:47.730 ID:imRmwr600.net
読み切りって言うほど大事か?
それこそ素人考えでは?
それこそ素人考えでは?
56:名無しさん:2018/06/20(水) 18:21:59.032 ID:QOha7KmoM.net
>>51
連載するなら毎話限られたページで
やることを整理してまとめてネームを書かなきゃいけない
素人がプロのやってることを素人扱いってありえねぇぞお前
連載するなら毎話限られたページで
やることを整理してまとめてネームを書かなきゃいけない
素人がプロのやってることを素人扱いってありえねぇぞお前
66:名無しさん:2018/06/20(水) 18:27:09.745 ID:TcB6YN7z0.net
>>51
読み切りかけなきゃ
デビューできないじゃん
読み切りかけなきゃ
デビューできないじゃん
54:名無しさん:2018/06/20(水) 18:20:47.267 ID:WOxOtZqX0.net
>>51
じゃあ出版社でその考え伝えて連載もらってこようぜ!
じゃあ出版社でその考え伝えて連載もらってこようぜ!
65:名無しさん:2018/06/20(水) 18:25:30.572 ID:imRmwr600.net
>>54
俺が思うに一話完結は売れない
俺が思うに一話完結は売れない
55:名無しさん:2018/06/20(水) 18:21:54.449 ID:8UHVBF3Ba.net
>>51
連載って毎回アンケートで順位決められるからたった一話でおもしれえって言わせないといけないわけでその実力を測るためにも読み切りが上手いか下手かは重要じゃない?
連載って毎回アンケートで順位決められるからたった一話でおもしれえって言わせないといけないわけでその実力を測るためにも読み切りが上手いか下手かは重要じゃない?
61:名無しさん:2018/06/20(水) 18:24:07.560 ID:aDZzB2NDa.net
世の中や会社が嫌or創作したい←資格あり
逃げたいor一発当てたい←資格なし
逃げたいor一発当てたい←資格なし
67:名無しさん:2018/06/20(水) 18:27:11.379 ID:imRmwr600.net
>>61
創作したいと言う気持ちが人よりは強いと思う
創作したいと言う気持ちが人よりは強いと思う
64:名無しさん:2018/06/20(水) 18:24:52.641 ID:k4pNvh3Q0.net
お前なら出来るから明日に退職届出しにいけ
それから描いたのを売り込めばお前の夢は叶うぞ急げ
それから描いたのを売り込めばお前の夢は叶うぞ急げ
73:名無しさん:2018/06/20(水) 18:31:26.942 ID:E2qtEx7K0.net
読み切りって別に1話完結にしなくてもいいんだよ
俺たちの戦いはこれからだで終わらせておk
俺たちの戦いはこれからだで終わらせておk
74:名無しさん:2018/06/20(水) 18:31:39.541 ID:imRmwr600.net
読み切り読み切りってうぜえな
そもそも一話で終わる物語が面白いわけねぇだろうが
そもそも一話で終わる物語が面白いわけねぇだろうが
77:名無しさん:2018/06/20(水) 18:34:53.314 ID:8UHVBF3Ba.net
>>74
お前読み切り読んだことねーのかよ
これから冒険始まるぜ!って終わるだろ
お前読み切り読んだことねーのかよ
これから冒険始まるぜ!って終わるだろ
75:名無しさん:2018/06/20(水) 18:32:56.230 ID:OS14cq2G0.net
アシスタントと同人が王道だろうよ
同人は小金も稼げるしスキルアップにもなる
同人は小金も稼げるしスキルアップにもなる
79:名無しさん:2018/06/20(水) 18:35:03.209 ID:ROsDH6GP0.net
>>1が常識を覆すレベルの作品を持ち込めば済む話やで
81:名無しさん:2018/06/20(水) 18:36:11.006 ID:hx+J/Cti6.net
連載で書きたいですって言って、連載させてくれる出版社なんてあるのか?
99:名無しさん:2018/06/20(水) 18:49:59.335 ID:1reXCIYza.net
大抵のやつが話収める能力無いから読み切りで練習したほうがいいぞ
会社辞めて漫画家か小説家かラノベ作家になりたいんですけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529485122
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529485122