野球

1:名無しさん:2018/06/09(土)00:12:59 ID:m1l
20世紀軍
1(中)宇宙戦艦ヤマト(1974)
2(遊)AKIRA(1988)
3(三)風の谷のナウシカ(1984)
4(指)新世紀エヴァンゲリオン(1995)
5(一)火垂るの墓(1988)
6(左)うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984)
7(捕)銀河英雄伝説(1988)
8(右)カウボーイビバップ(1998)
9(二)銀河鉄道999(1979)
先 機動戦士ガンダム(1979)
中 ブラック・ジャック(OVA)(1993)
抑 少女革命ウテナ(1997)

21世紀軍
1(中)君の名は。(2016)
2(遊)パプリカ(2006)
3(三)クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001)
4(指)魔法少女まどか☆マギカ(2011)
5(一)この世界の片隅に(2016)
6(左)涼宮ハルヒの消失(2010)
7(捕)攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002)
8(右)電脳コイル(2007)
9(二)おおかみこどもの雨と雪(2012)
先 コードギアス 反逆のルルーシュ(2006)
中 四畳半神話大系(2010)
抑 けものフレンズ(2017)

どっちが勝ちそう?

2:名無しさん:2018/06/09(土)00:14:36 ID:0PW
二十一世紀軍よわそう


スポンサーリンク



3:名無しさん:2018/06/09(土)00:16:15 ID:MTP
4番打者が弱い

5:名無しさん:2018/06/09(土)00:19:32 ID:EYA
のんのんびよりがない

6:名無しさん:2018/06/09(土)00:19:36 ID:Bzz
オトナ帝国と四畳半ぐらいやな

10:名無しさん:2018/06/09(土)00:21:55 ID:e9b
電脳コイルすこ

11:名無しさん:2018/06/09(土)00:22:20 ID:m1l
4番不評?エヴァとまどマギが一番しっくりくると思ったけど

12:名無しさん:2018/06/09(土)00:23:01 ID:q9a
4番ハルヒじゃいかんのか?

13:名無しさん:2018/06/09(土)00:23:07 ID:MTP
どことは言わんけどガルパンは入れてもいいと思う

17:名無しさん:2018/06/09(土)00:24:24 ID:IF3
>>13
流石にこの面子にガルパンは厳しくね

20:名無しさん:2018/06/09(土)00:25:49 ID:MTP
>>17
少なくともけもフレよりかは入れるべきやろ
まどマギレベルの力はあるやろ

14:名無しさん:2018/06/09(土)00:23:38 ID:IEs
まどマギは打線には入るだろうけど4番ではなさそう

16:名無しさん:2018/06/09(土)00:24:22 ID:7LO
21世紀軍のどこかに千と千尋入れとけ
確かオトナ帝国と同じ年やろあれ

66:名無しさん:2018/06/09(土)01:03:02 ID:m1l
>>16
同じ監督作品で埋めてもつまらないと思ったので・・・

18:名無しさん:2018/06/09(土)00:24:56 ID:IEs
ガチで組んだら大体ジブリで埋まるんだよなぁ

21:名無しさん:2018/06/09(土)00:26:32 ID:e9b
ハルヒ四番ちゃうか
あの辺りから明らかにオタクの市民権が拡大したわ

24:名無しさん:2018/06/09(土)00:29:55 ID:e9b
けもフレは低予算3dでもムーブメントを起こせるという気付きのあった作品やから入るのは分かる

ガルパンはワイは好きやけどレジェンドではないわ

27:名無しさん:2018/06/09(土)00:31:35 ID:IEs
>>24
そう言われてみれば入っててもおかしくはないな

25:名無しさん:2018/06/09(土)00:30:12 ID:7LO
千と千尋とアナ雪は入るんちゃう?

29:名無しさん:2018/06/09(土)00:31:59 ID:e9b
むしろ何故ポケモンが無いんや

30:名無しさん:2018/06/09(土)00:32:27 ID:IF3
>>29
これ
平成の大正義アニメやんけ

69:名無しさん:2018/06/09(土)01:06:21 ID:m1l
>>29 >>30
その方向でいくとドラゴンボール入れる流れになるんだろうなー

31:名無しさん:2018/06/09(土)00:32:27 ID:7LO
>>29
あれはゲームが凄いんやで

34:名無しさん:2018/06/09(土)00:33:30 ID:wxV
コードギアスってそんなにヒットしたん?
ロボアニメの中では人気高いくらいのイメージしかないんやけど

37:名無しさん:2018/06/09(土)00:34:11 ID:7LO
>>34
円盤めっちゃ売れてたやろ

35:名無しさん:2018/06/09(土)00:33:39 ID:IF3
ガルパンおじさん沸いてて草

39:名無しさん:2018/06/09(土)00:35:01 ID:PhO
20世紀ジブリ枠なら火垂るの墓よりも魔女の宅急便ともののけ姫やないか

41:名無しさん:2018/06/09(土)00:35:45 ID:wxV
イナズマイレブン入れようや

46:名無しさん:2018/06/09(土)00:38:00 ID:EYA
20世紀の70年代にやっつけ感があるのが惜しい

78:名無しさん:2018/06/09(土)01:19:03 ID:1za
アニメ史における影響とやらは知らんがラブライブは入らんの?
枠的にはけもフレと競う形になるんかな

80:名無しさん:2018/06/09(土)01:21:04 ID:MTP
>>78
それはワイも思ったで
アイドルアニメって見たことないけど、近年の人気ジャンルやし代表としては大事かもしれへんよね

81:名無しさん:2018/06/09(土)01:22:26 ID:IEs
町起こしって言ったららき☆すた、あの花、ガルパンかな?
後はたまゆらや花咲くいろはとかも成功例か

98:名無しさん:2018/06/09(土)02:25:12 ID:7ED
20世紀が強すぎる

20世紀と21世紀のレジェンドアニメで打線組んだったwww
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528470779