
1:名無しさん:2018/04/08(日) 01:43:14.079 ID:G/njC40W0.net
今までひとつも見たことなかったんで思ったよりおもしろいろ
昨日は大人帝国とか言うのまみすた
昨日は大人帝国とか言うのまみすた
5:名無しさん:2018/04/08(日) 01:45:09.654 ID:GGTBP6Rod.net
雲黒斎が最高
7:名無しさん:2018/04/08(日) 01:47:27.137 ID:xICaD33E0.net
あっぱれ戦国のクオリティやべえだよ
スポンサーリンク
8:名無しさん:2018/04/08(日) 01:47:31.340 ID:+xvW6F2jp.net
カスカベボーイズが一番好き
9:名無しさん:2018/04/08(日) 01:47:48.786 ID:pJv5ViiR0.net
ロボとーちゃん面白いよ
10:名無しさん:2018/04/08(日) 01:48:01.579 ID:1+AoQvR/0.net
しんのすけに似た王子が出るやつなんだっけ
12:名無しさん:2018/04/08(日) 01:51:22.003 ID:dOhgXm3E0.net
>>10
ブリブリ王国の秘宝
11:名無しさん:2018/04/08(日) 01:49:43.856 ID:G/njC40W0.net
雲黒斎も見たねーあの過去行くやつよね面白かったわ
カスカベボーイズ活躍するのは面白いね
映画の中に入るやつあれもよかった
カスカベボーイズ活躍するのは面白いね
映画の中に入るやつあれもよかった
13:名無しさん:2018/04/08(日) 01:52:19.341 ID:P984zSAg0.net
>>11
夕陽のカスカベボーイズヒロインのつばきちゃんは可愛かったなー
最後が本当に切なかった
しんちゃんが大人の女性に対する憧れじゃなくて本気で恋した相手だもんな
14:名無しさん:2018/04/08(日) 01:54:23.866 ID:G/njC40W0.net
>>13
そうそう
つばきちゃん良かったんだが最後映画の中の人物ってわかって
少し悲しんだと思ったらシロ出てきて忘れ去られたみたいになったのはなんだかなぁwとは思ったけど
まあ全体的におもしろかった
そうそう
つばきちゃん良かったんだが最後映画の中の人物ってわかって
少し悲しんだと思ったらシロ出てきて忘れ去られたみたいになったのはなんだかなぁwとは思ったけど
まあ全体的におもしろかった
16:名無しさん:2018/04/08(日) 01:57:34.676 ID:bX6PdFJ90.net
サンバのやつはクライマックス以外は凄い面白いと思う
17:名無しさん:2018/04/08(日) 01:57:36.298 ID:G/njC40W0.net
タイトル忘れたけど過去の戦国時代に行って車で爆走してたやつあれも面白かったなぁ
最後撃たれて死んじゃったのは悲しかったけど見終わって満足感はあった
最後撃たれて死んじゃったのは悲しかったけど見終わって満足感はあった
18:名無しさん:2018/04/08(日) 01:58:33.386 ID:lNa+4YjZ0.net
>>17
アッパレ戦国大合戦は何度見てもいいぞ
クレしん映画としては微妙だけど邦画としては傑作中の傑作
20:名無しさん:2018/04/08(日) 02:03:14.589 ID:G/njC40W0.net
サンバのやつはあれ知らんで見てたら子供トラウマになりそうよなw
最後も踊りで対決とか若干イミフだったw
最後も踊りで対決とか若干イミフだったw
26:名無しさん:2018/04/08(日) 02:15:47.394 ID:4xHolP7td.net
一番面白いのはユメミーだろ
逆に意味わからんのはひまわりがお姫様になるやつ
28:名無しさん:2018/04/08(日) 02:16:30.352 ID:sr5ueh+ed.net
雲黒斎印象に残ってるわ
29:名無しさん:2018/04/08(日) 02:17:21.643 ID:EZhZeyxW0.net
くぎみーが出るやつは中々すきよ
31:名無しさん:2018/04/08(日) 02:19:34.420 ID:LJI4FRGB0.net
ブタのひづめカスカベボーイズジャングルの3強
オトナ戦国ロボは別枠で
初期3つも独特で面白い
オトナ戦国ロボは別枠で
初期3つも独特で面白い
32:名無しさん:2018/04/08(日) 02:19:42.621 ID:lNa+4YjZ0.net
殿堂入りオトナ帝国
それより下は好みでしかない
33:名無しさん:2018/04/08(日) 02:21:33.631 ID:G/njC40W0.net
幼稚園児がありえんアクションとかやりだすの結構好きw
オトナ帝国も幼稚園児がバス運転したりしててワロッタw
ヤキニクロードの補助輪ぶっ壊れてチャリで爆走してたあれも盛大にワロってたわw
オトナ帝国も幼稚園児がバス運転したりしててワロッタw
ヤキニクロードの補助輪ぶっ壊れてチャリで爆走してたあれも盛大にワロってたわw
35:名無しさん:2018/04/08(日) 02:22:35.883 ID:XtyN7mT8d.net
豚のひずめの最初のヒロシ、みさえ、筋肉が劇画になる所子供の頃腹筋ぶっ壊れたわ
あそこだけは何回見ても笑う ヒロシ「させるかぁ!!」で作画が劇画になるだけで笑う
最近毎日クレヨンしんちゃんの映画アニメ見てるんだが・・・
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1523119394
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1523119394